NO.12445569
志茂田景樹さん
-
0 名前:匿名さん:2025/02/10 01:40
-
この方のXをたまたま見たら、
なんだかスーっと言葉が心に入ってきたような気がした。
斉藤ひとりさんとか、相田みつをさんは
あまり好きにはなれないひにくれた私。
派手な格好して、何やってるのこのお爺さんはと
いいともとか見ていて思っていたんだけど、
直木賞作家だからかなー?
あと、みぼりんの元旦那の辻仁成さんのXもなんか好きです。
皆さんXは、誰をフォローしてますか?オススメの方教えてください。
-
1 名前:匿名さん:2025/02/10 06:54
-
タイトルでお亡くなりになったかと思ってしまったよー
-
2 名前:匿名さん:2025/02/10 07:02
-
>>1
私もそう思った
-
3 名前:匿名さん:2025/02/10 07:03
-
斉藤ひとりさんとか相田みつをさんはあまり好きにはなれないひにくれた私。←どういう意味ですか?
-
4 名前:匿名さん:2025/02/10 07:10
-
毎回同じ人でスーッと入ってくる
わけではないのですが
じゃどさん なかなかいい事言うなーと
思った。いいねも多かったです
-
5 名前:匿名さん:2025/02/10 07:12
-
>>3
「ひねくれた」ではなく?
-
6 名前:匿名さん:2025/02/10 07:32
-
>>1
私もそう思った
-
7 名前:匿名さん:2025/02/10 07:33
-
キチンとタイトル書いてほしいよね。
-
8 名前:匿名さん:2025/02/10 07:55
-
>>5
ひにくれたって言う地域があるのか。
-
9 名前:匿名さん:2025/02/10 08:01
-
>>8
あるのかもですねー
-
10 名前:匿名さん:2025/02/10 08:20
-
>>8
覚え間違いしてる気がする
-
11 名前:匿名さん:2025/02/10 08:29
-
会話なら「ひにくれた」と言ってる人がいても
「ひねくれた」とそんな変わらなく
聞こえるもんね
-
12 名前:匿名さん:2025/02/10 08:32
-
捻くれたじゃなく、皮肉(ひにく)れたって意味で使ったのでは?
-
13 名前:匿名さん:2025/02/10 08:38
-
>>12
これはフォロー?
「皮肉れた」だったら、もっと変だよ。
-
14 名前:12:2025/02/10 08:44
-
>>13
検索したら【「皮肉れた」とは、遠回しに意地悪く非難したり、期待していたものと異なる結果に終わったりすることを意味します。】って書いてあったから、皮肉れたって使う場合もあるのかと思っただけ。
正解は主さんが出てこないと分からないけどさ。
-
15 名前:匿名さん:2025/02/10 08:52
-
>>14
頑張るね(笑)
-
16 名前:匿名さん:2025/02/10 08:54
-
>>15
↑皮肉る人
-
17 名前:主:2025/02/10 08:58
-
なんか違うところでレスついてる笑
ひねくれたとひにくれたを意識した事なかった
気がするけど、14さんが書いてる意味だから
皮肉れたでいいと思う。
考えると、方言かもね。
4さん、ありがとうございます。
あと、14さんもありがとうございます。
しかし、タイトルちゃんと書いてって
そんなの知らんがな。亡くなったとか勝手に思っただけでしょ。
-
18 名前:匿名さん:2025/02/10 09:00
-
>>14
「ひねくれた」とはなにが違うの?
-
19 名前:匿名さん:2025/02/10 09:58
-
>>17
いやいや、タイトルがスレの趣旨とズレてるじゃん。
誤解してる人多いし。
Xで誰フォローしてる?
ならいいのに。
センス無さすぎ。
-
20 名前:匿名さん:2025/02/10 10:25
-
ズレてはないよね
-
21 名前:匿名さん:2025/02/10 10:44
-
>>14
へーーーー初めて聞いた
-
22 名前:匿名さん:2025/02/10 10:46
-
>>17
捻くれたと
皮肉れた(皮肉ったなら使う)
意味は違うと思うけどな
-
23 名前:匿名さん:2025/02/10 10:56
-
誤字だろ
-
24 名前:匿名さん:2025/02/10 11:02
-
>>20
志茂田さんのスレではなかったね
-
25 名前:匿名さん:2025/02/10 11:34
-
志茂田さんご近所だったけど、いつも派手な格好してらした。
確か読み聞かせとかやってたんじゃなかったかな。
もう引っ越しちゃったから近況は知らんが。
-
26 名前:匿名さん:2025/02/10 11:40
-
今車いす生活なのね。
-
27 名前:匿名さん:2025/02/10 11:57
-
>>17
はっ?開き直った。
-
28 名前:匿名さん:2025/02/10 12:17
-
>>27
すごくこういうの つつく人いるよねー
付き合いづらくない?
語彙のチョイスや言葉使いがすごく面白い子いてたまに突っ込まれてるけど、意味が大体わかればどうでもいい派の私はいちいち突っ込まないな。
リアルでも相手のLINEの文章にあーでもこーでもって言ってんの?
嫌な奴だな 笑
-
29 名前:匿名さん:2025/02/10 12:22
-
>>28
腹が立ってもこういう返ししなきゃいいのに。
-
30 名前:匿名さん:2025/02/10 12:23
-
>>28
ひにくれた
これは大体でも分からんわ
LINEでもリアルでも「ん?」って思ったら聞くよ。
その反応は様々だけどね。
辻褄合わせするのか、知らなかったことを知ったと反応するのか、それがその人の人となりな訳で、
そういうときに尾を引かないようにはするよね、普通は。
-
31 名前:匿名さん:2025/02/10 12:25
-
>>28
>すごくこういうの つつく人いるよねー
あなたもつついてるよねー笑。
-
32 名前:匿名さん:2025/02/10 12:29
-
みぼりん…
-
33 名前:匿名さん:2025/02/10 12:37
-
>>30
リアルの友達でLINEが来たとしても、この程度ならスルーだよ。
-
34 名前:匿名さん:2025/02/10 12:38
-
>>30
うわー、いちいち指摘するんだ。
あなた嫌なやつと思われてるよ。
-
35 名前:匿名さん:2025/02/10 12:39
-
>>32
ワハハ😆🤣
-
36 名前:匿名さん:2025/02/10 12:47
-
>>32
うん、それも思ったよ(笑)
-
37 名前:30:2025/02/10 12:50
-
>>34
「ひにくれた」なんて言葉、知らないもん。
転勤族だから、聞くよ、
その地の言葉なら知っとかないと、また誰かが使ってくるかもしれないからね。
30でも書いたけど、聞いたときの反応って様々だよ。
あなたみたいな人には嫌われて大丈夫。
-
38 名前:匿名さん:2025/02/10 12:54
-
>>29
何?勘違いしてる?
私 主じゃないよ?
-
39 名前:匿名さん:2025/02/10 12:54
-
>>38
=28
-
40 名前:匿名さん:2025/02/10 12:55
-
>>37
>辻褄合わせするのか、知らなかったことを知ったと反応するのか、
あなたのレスからして、自分が知らないから聞くのではなく、言葉を間違えてるんじゃないの?って突っ込んでるように感じたけどね。
-
41 名前:匿名さん:2025/02/10 12:55
-
>>32
きっと老眼よ。私もたまにある。
-
42 名前:匿名さん:2025/02/10 12:57
-
>>40
うん
他人の上げ足取りたいだけ
-
43 名前:匿名さん:2025/02/10 12:58
-
>>40
「ひにくれた」をどんな言葉に間違えてると思えるのよ
-
44 名前:匿名さん:2025/02/10 13:00
-
>>42
やっぱり
これ揚げ足だったのねw
-
45 名前:匿名さん:2025/02/10 13:31
-
>>25
5年くらい前に見たよ。普通の服だった。当時は息子さんの選挙の責任者?みたいだった。
-
46 名前:匿名さん:2025/02/10 14:08
-
>>28
あんたの方が嫌なやつに感じる笑
-
47 名前:主:2025/02/10 14:17
-
なんか面倒くさいことになっちまったなー。
主は主と書いてます。
もう〆ね。
かばってくださった方ありがとう。
<< 前のページへ
1
次のページ >>