育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12445862

PTAの会食(大きな会場で)の際の服装

0 名前:匿名さん:2025/02/10 09:28
昔PTA役員の時に交流もかねての宴会が
役員の仕事としてありました。
そのこ際の服装はジーンズ禁止としか言われてなくて
私はとりあえずワンピースで行きました。
男性はスーツ、夏だったのでポロシャツの教師もいました。
女性はワンピース、スーツ、セットアップ
でしたが、一人普段着のカットソーに普段着のスカートでした。
それで質問ですが
南ならどの服装にしますか?
1 スーツ
2 セットアップ
3 ワンピース
4 着物
5 ジーンズ以外の普段着
51 名前:匿名さん:2025/02/10 14:15
お化粧が大嫌いという人がいたとして、冠婚葬祭でもノーメイク?主さんは服装のことしか書いてないけど。
52 名前:匿名さん:2025/02/10 15:56
今更話して何になるの?
53 名前:匿名さん:2025/02/10 16:00
む・か・しのはなし。
南ならどうする?
54 名前:匿名さん:2025/02/10 16:19
>>53
みーなみっ
55 名前:匿名さん:2025/02/10 17:15
>>46
中・高校生ならいるよねー。
56 名前:匿名さん:2025/02/10 17:20
>>54
まーきのっ
57 名前:匿名さん:2025/02/10 17:38
>>15
公立でもレベルによって全然違う。
58 名前:匿名さん:2025/02/10 17:38
>>57
でたーーーーっつ
59 名前:匿名さん:2025/02/10 17:48
>>57
公立中学のレベルって何だ?笑
地域なら分かるけど
60 名前:匿名さん:2025/02/10 17:49
>>59
高校の話じゃない?
61 名前:匿名さん:2025/02/10 18:02
うちは今年の懇親会で最後かな。
私はだいたい②ですね。
紺とベージュのものがあるので、それをバッグやアクセサリー変えて着回しました。
62 名前:匿名さん:2025/02/10 18:02
>>60
でたーーー(笑)
63 名前:59:2025/02/10 18:04
>>60
中学らしいですよ
64 名前:匿名さん:2025/02/10 18:18
なんとなく、ジャケットとパンツとか、かっちりめのカーディガンとスカートとか。
そんなので出席してたな。

主さんの選択肢にはなかったので、別記してみた。
65 名前:匿名さん:2025/02/10 19:22
んー
南なら〜

体操服かな♪

んーでも新体操部と野球部のマネージャーとやってるから…

やっぱり制服で行こうかな!
ね、タッちゃん!
66 名前:匿名さん:2025/02/10 20:08
ホテルの宴会場で周年とかだとフォーマルかフォーマルっぽいスーツかな?
あとは役職にもよる。
会長、副会長とか受付で来賓接待担当だとそんな感じ。
そうでなければきれい目スーツ。
地元でOB接待みたいなのはワンピかカジュアルスーツ

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)