NO.12445862
PTAの会食(大きな会場で)の際の服装
-
0 名前:匿名さん:2025/02/10 09:28
-
昔PTA役員の時に交流もかねての宴会が
役員の仕事としてありました。
そのこ際の服装はジーンズ禁止としか言われてなくて
私はとりあえずワンピースで行きました。
男性はスーツ、夏だったのでポロシャツの教師もいました。
女性はワンピース、スーツ、セットアップ
でしたが、一人普段着のカットソーに普段着のスカートでした。
それで質問ですが
南ならどの服装にしますか?
1 スーツ
2 セットアップ
3 ワンピース
4 着物
5 ジーンズ以外の普段着
-
17 名前:匿名さん:2025/02/10 10:07
-
>>14
いや、まあまあ普通だよ。
気張りすぎてる人の方がおかしい。
-
18 名前:匿名さん:2025/02/10 10:09
-
冷房の具合がどうだったのかなぁ。
長袖のスーツの人に合わせてたら、半袖やノースリーブの人は寒かっただろうし。
-
19 名前:主:2025/02/10 10:11
-
公立の中学校です
冷房対策でジャケット持って行きました
-
20 名前:匿名さん:2025/02/10 10:11
-
ポロシャツの男性いるのなら、ちょい綺麗めな普段着でいいと思う
-
21 名前:匿名さん:2025/02/10 10:16
-
その、綺麗目な普段着の方が難しいから
簡単にスーツとかワンピースにしちゃうかも
-
22 名前:匿名さん:2025/02/10 10:19
-
普段着。でも綺麗め。
-
23 名前:匿名さん:2025/02/10 10:20
-
ドレスコードを明確にした方が親切だよね。
今時ホテルでもカジュアルで行けるからさ。
主さんの書く普段着カットソーに普段着スカートってのがその人にとっての綺麗めだったのかもしれないとは思った。
余興があるようなパーティーなら2か3、冬なら1もあり。
ただの宴会なら綺麗めの5
-
24 名前:匿名さん:2025/02/10 10:33
-
ジーンズNGが出る程度のイベントなら普段着でオッケー。
-
25 名前:匿名さん:2025/02/10 10:53
-
何年前の話?!
昔話だよね。
-
26 名前:匿名さん:2025/02/10 10:59
-
>>25
だよね。
何を今更気になるんだろう?って思った。
-
27 名前:匿名さん:2025/02/10 11:04
-
>>26
何年前でも昨日のことでも、もう終わってることだから気になってるんじゃなくて聞いてるだけじゃないの?
-
28 名前:匿名さん:2025/02/10 11:05
-
>>27
それなら、何のために聞いてるのだと思う?
-
29 名前:匿名さん:2025/02/10 11:06
-
>>26
同じく
-
30 名前:匿名さん:2025/02/10 11:07
-
>>27
その時浮いてたのが自分だったら、まだ分かるんだけどね。
-
31 名前:匿名さん:2025/02/10 11:07
-
>>28
別人だけど、そんなどうでもいいことで荒らすのやめようよ。
-
32 名前:匿名さん:2025/02/10 11:12
-
>>31
一人普段着のカットソーに普段着のスカートでした。
↑主のこの人を貶めたい気持ちが透けて見えるよね。
こんな余分な情報を書かなきゃいいのに。
-
33 名前:匿名さん:2025/02/10 11:19
-
>>32
それはわかる。
その部分に突っ込むならわかる。
でも何年前の話?は別にいいでしょ。何年前の話であっても。
-
34 名前:匿名さん:2025/02/10 11:24
-
公立か私立で違うけど。
-
35 名前:匿名さん:2025/02/10 11:32
-
>>34
公立だって言ってんじゃん。
で、公立の中学校でPTAがドレスコードがあるような宴会を開くこと自体モラルが問われることだよね。
PYA連合だったかの予算不明瞭が問題になってるじゃん。
そんな宴会するためにPTA費払ってるのかい。
-
36 名前:匿名さん:2025/02/10 12:04
-
>>35
それくらいいいじゃん。
私は本部やらなかったけど大変そうだし。
-
37 名前:匿名さん:2025/02/10 12:06
-
15年くらい前、公立小学校のPTA本部役員したら、年度の終わりにその小学校ではなんとか会って伝統ある会があるんだと聞かされた。
こういうのは地域によるよ。公立だけどうちの地域は「○○小校区限定で家を探してる」という人が多いらしい。
私ら役員は昔から会員になっている人たち(代々のPTA本部役員)にそそうのないようにってすっごい気を遣った(笑)
昔の役員は毎年来るような人が数人だったけどねー。
場所は法事で使うような日本料理の店で、懐石料理だった
この時は春先だったしスーツで行った
だけどうちの小学校みたいなのは非常に稀な場合だと思う
こんな会があるなんて驚きましたと、よそから来た先生も言ってたし。
主さんのは夏だと書いてるからワンピースで行くと思う
普段着で来た人は、ジーンズ禁止って書いてあるんだからジーンズじゃなけりゃいいんだと思ったんだと思う。普通そんな堅苦しいPTAの集まりなんか、公立中でないよね??
-
38 名前:37:2025/02/10 12:09
-
あっ思い出したけど、その小学校のなんとか会はお金を払ったよ。
6000円くらいだったと思う。
私らもその会の会員ということになったけど、それきり一度も行ってないしもうお知らせも結構ですと断った
-
39 名前:匿名さん:2025/02/10 12:16
-
>>38
6000円
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
それだと任意だから
参加してくれただけでも有難いって会では?
-
40 名前:38:2025/02/10 12:35
-
>>39
もうコロナでなくなってる可能性が高いですね。
-
41 名前:匿名さん:2025/02/10 12:44
-
ジーンズ禁止という時点で普段着は避けて
スーツかワンピースで行く。
靴もスニーカーではなくパンプス。
PTAなら華やかさは必要ないのでスーツかな。
-
42 名前:匿名さん:2025/02/10 12:45
-
>>41
楽しかったポロシャツの男性いるけど
-
43 名前:匿名さん:2025/02/10 12:46
-
>>42
楽しかったは削除して読んでね
-
44 名前:匿名さん:2025/02/10 12:47
-
普段着では行きません、
申し訳ないけど普段着って
ちょっと貧乏臭い
シンプルなスーツやワンピースで行く
-
45 名前:匿名さん:2025/02/10 12:49
-
>>44
それはあなたの普段着が貧乏くさいだけでは??
-
46 名前:匿名さん:2025/02/10 12:50
-
もう今更PTAの会食に行くような人は、ここには居なそうだけど。
-
47 名前:匿名さん:2025/02/10 12:53
-
>>44
どんな普段着を着てるのよ(笑)
-
48 名前:匿名さん:2025/02/10 12:56
-
>>46
15年くらい前の話でしょうね
-
49 名前:匿名さん:2025/02/10 12:57
-
>>46
おばあちゃんの立場で、嫁や孫にアドバイスするんじゃないの?
-
50 名前:匿名さん:2025/02/10 12:57
-
>>43
どこから楽しかった来たの?
-
51 名前:匿名さん:2025/02/10 14:15
-
お化粧が大嫌いという人がいたとして、冠婚葬祭でもノーメイク?主さんは服装のことしか書いてないけど。
-
52 名前:匿名さん:2025/02/10 15:56
-
今更話して何になるの?
-
53 名前:匿名さん:2025/02/10 16:00
-
む・か・しのはなし。
南ならどうする?
-
54 名前:匿名さん:2025/02/10 16:19
-
>>53
みーなみっ
-
55 名前:匿名さん:2025/02/10 17:15
-
>>46
中・高校生ならいるよねー。
-
56 名前:匿名さん:2025/02/10 17:20
-
>>54
まーきのっ
-
57 名前:匿名さん:2025/02/10 17:38
-
>>15
公立でもレベルによって全然違う。
-
58 名前:匿名さん:2025/02/10 17:38
-
>>57
でたーーーーっつ
-
59 名前:匿名さん:2025/02/10 17:48
-
>>57
公立中学のレベルって何だ?笑
地域なら分かるけど
-
60 名前:匿名さん:2025/02/10 17:49
-
>>59
高校の話じゃない?
-
61 名前:匿名さん:2025/02/10 18:02
-
うちは今年の懇親会で最後かな。
私はだいたい②ですね。
紺とベージュのものがあるので、それをバッグやアクセサリー変えて着回しました。
-
62 名前:匿名さん:2025/02/10 18:02
-
>>60
でたーーー(笑)
-
63 名前:59:2025/02/10 18:04
-
>>60
中学らしいですよ
-
64 名前:匿名さん:2025/02/10 18:18
-
なんとなく、ジャケットとパンツとか、かっちりめのカーディガンとスカートとか。
そんなので出席してたな。
主さんの選択肢にはなかったので、別記してみた。
-
65 名前:匿名さん:2025/02/10 19:22
-
んー
南なら〜
体操服かな♪
んーでも新体操部と野球部のマネージャーとやってるから…
やっぱり制服で行こうかな!
ね、タッちゃん!
-
66 名前:匿名さん:2025/02/10 20:08
-
ホテルの宴会場で周年とかだとフォーマルかフォーマルっぽいスーツかな?
あとは役職にもよる。
会長、副会長とか受付で来賓接待担当だとそんな感じ。
そうでなければきれい目スーツ。
地元でOB接待みたいなのはワンピかカジュアルスーツ