育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12447690

眼鏡を頭にかける人

0 名前:匿名さん:2025/02/11 10:37
働いてるスーパーで、眼鏡をカチューシャのように頭にかける人がいます。
年齢は多分40代後半くらいで、サングラスなので老眼鏡ではないと思います。
品出しなので売り場にも出ますし、接客もします。

今月入ったばかりの方なのですが、私の頭が固いのか見ててすごく不快なんですよね。
接客もするのに、頭にサングラス?!これっておしゃれなの?と。

スーパー側が何も言わないので、ありなのだと思いますけど、私はなしかなーと思ってます。
どう思いますか?
51 名前:匿名さん:2025/02/11 19:32
>>44
お客様カウンターの人とかならいいけど、
品出しの人なら、
首から下げるのはやめてほしい。
前かがみ姿勢も多いから商品にぶつかるよね。
52 名前:匿名さん:2025/02/11 19:42
>>51
邪魔なのは
首から下げること?
頭に着けてること?
53 名前:匿名さん:2025/02/11 21:30
この主ってでてこないの?
54 名前:匿名さん:2025/02/11 21:41
>>53
多分、ちょくちょく出て来てる、こっそり
55 名前:匿名さん:2025/02/11 22:04
調光機能のついた老眼。
首から下げてると邪魔だから頭の上にしてるんじゃない?
56 名前:匿名さん:2025/02/11 22:22
私は主さん寄りかも。
品出し、接客でしょ?サングラスでしょ?
老眼鏡っぽく使ってる姿も見ないなら、そのメガネ、なんのつもりで頭につけてるの?って気になるけどな。
おしゃれは仕事場には必要ないしね。
なんとなく軽い感じで聞いてみる?
ていうか、頭にサングラスつけるの、ダサいよー。
57 名前:匿名さん:2025/02/11 22:24
そもそもサングラスだろうがメガネだろうが、
おしゃれでそんなことするのが許される職場なの?
普通に考えたらありえないんだけど。
規則としてこれはダメとかあるんじゃないの?
58 名前:匿名さん:2025/02/11 22:27
何らかの事情があって頭にかけてると考えるのが自然だ。
そのカチューシャしてる眼鏡は、使われることはないわけ??
59 名前:匿名さん:2025/02/11 23:10
これ、実際は、
スレ主自体がスーパーの店員ではないような。
60 名前:匿名さん:2025/02/11 23:35
>>58
仕事中に頭にサングラス(眼鏡)をかけざるを得ない自然な事情って例えばどんな事情?
考えても思いつかないんだけど‥
なんだか無理やり主さんを叩きたいみたいに読めるわ

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)