育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12449241

今の時期のひとり旅にアドバイスください

0 名前:匿名さん:2025/02/12 10:22
家族が出張で、一人の時間が出来るので、
今週末か来週のどこかで、1〜2泊のひとり旅を考えています。

関東に住んでます。
関西は実家があるので、旅行先には考えていません。

具体的にはまだ考えていなくて、
・新幹線で、東北か、長野あたりか、新潟あたり
・飛行機で九州のどこかに行く
・車か電車で近場の温泉
など、漠然と思っていますが…

・今の時期、雪の多いところに行くのは大変でしょうか?
雪の中を歩く靴などの装備も持っていないです。

・上記のプランにご意見や、他にどこかオススメの場所などあれば教えてください。

よろしくお願いします。
1 名前:匿名さん:2025/02/12 10:25
私なら遠くにはいかない
近場の高級ホテルに宿をとって、
ゆっくりとした時間を楽しむ
2 名前:匿名さん:2025/02/12 10:26
関東のどこ?
踊り子号で修善寺
箱根か熱海
湯河原
草津温泉
水戸偕楽園の梅まつり
3 名前:匿名さん:2025/02/12 10:26
お伊勢参り
4 名前:匿名さん:2025/02/12 10:31

出雲大社と玉造温泉とか。
5 名前:匿名さん:2025/02/12 10:34
新幹線と飛行機組み合わせて
函館
6 名前:匿名さん:2025/02/12 10:52
湯沢など新幹線の停まる駅近辺なら大丈夫です。
上越新幹線は雪に強いけど在来線は運休が多いです。
7 名前:匿名さん:2025/02/12 10:54
行きたいと思ってる場所がないんですか?
8 名前:匿名さん:2025/02/12 11:07
動物好きなら、
アドベンチャーワールド
と、近くの温泉宿
9 名前:匿名さん:2025/02/12 11:24
名古屋
名古屋港水族館と熱田神宮と名古屋城
あと、ノリタケの森とか。
10 名前:匿名さん:2025/02/12 11:25
今年は雪が多いから北方面や山間部は避けた方が無難だと思う。
今の季節なら、
箱根か草津でのんびり温泉。
11 名前:匿名さん:2025/02/12 11:30
栃木県の湯西川温泉はどうでしょう。
かまくら祭りをやってると思います。
宿さえ取れればおすすめです。
12 名前:匿名さん:2025/02/12 11:54
わたしなら宮崎県に行く。暖かそうだし高千穂峡や鵜殿神宮や行きたいところいっぱい。

チキン南蛮や宮崎辛麺などグルメも美味しそう。

一泊で行けるかわからないけど。
13 名前:匿名さん:2025/02/12 12:00
キュンバスあるよね。
14 名前:匿名さん:2025/02/12 12:01
今の時期なら梅とか蝋梅が見頃かな…
私はお城も好きなので、小田原とか。
あ、ミナカ小田原の足湯とかもイイなぁ。
熱海梅園も今年は開花が遅れてて、
今頃が良い時期って何処かで見たな…
花とかお城とかって、好きじゃない人と行くとじっくり見られないから、
私は1人で行くのがストレス感じなくて良いと思ってます。
主さん、楽しんできて下さいね〜
15 名前:匿名さん:2025/02/12 12:03
>>13
雪国が多いね、雪が好きならいいけど。
16 名前:匿名さん:2025/02/12 12:11
ガッツリ観光したいのか、行った先で落ち着いてのんびりしたいのか、にもよる。

私なら空港で時間取れるだけで楽しいから羽田〜新千歳の往復でホテルも新千歳空港近くもしくはターミナル内にする。
ていうか既に行ってきた。
まぁこんなプランで満足する人あまりいないだろうから参考にはならないだろうけど…
17 名前:匿名さん:2025/02/12 12:21
私が行った中では熊本が案外良かったな。

街が小さくてのんびり観光。
レンタカーで阿蘇山。
阿蘇山火口のすぐそばまで来るまで行けるのが良かった。

普段都会にいるからか、自然とか路面電車と熊本城の風景とかなんだか感動した。
18 名前:匿名さん:2025/02/12 12:22
>>17
阿蘇山火口まで車で行けるのが良かった。
の間違いでした。
19 名前:匿名さん:2025/02/12 12:28
一人旅なら伊豆辺りの温泉で美味しいもの食べてのんびりするかな。
箱根とかだとカップルとか家族、外国人が沢山いるからのんびり出来ない気がする。
20 名前:匿名さん:2025/02/12 12:39
私も関東に住んでいますが、
昨年長崎に一人旅行きました。
とても良かった。おすすめ。
21 名前:匿名さん:2025/02/12 12:39
今年のこの状況なら北の方はやめておく。
雪で予定が狂いそう。

東伊豆の河津桜はもう始まっているけど、先週近くに用事で行ったら下田に行く踊り子号が満席になってたし、道は大渋滞と言われた。

九州がありなら私は長崎の軍艦島行く。
ツアー取れるかわからないからごめんだけど。
建物老朽化して、観光客増えていつ立ち入り制限入るかわからないから。
22 名前::2025/02/12 13:21
まとめてのお礼になりますが、たくさんのレスありがとうございます。
色々な場所の提案や、実際行った方の話など、とても参考になります。

言っていた方もいましたが、
この時期JR東日本のキュンパスを使えば
東北など雪国方面に安く行けるので案の一つだったのですが、
やはり今年の冬の雪はすごいし、避けたほうが良いのかな。

近場の温泉に行く場合は、混み具合を調べたほうが良さそうですね。
九州も良いところがたくさんありそうですね。

うまく手配できなかったら、
空港弾丸ツアーや近場のホテルのご意見、参考にしますね。

ありがとうございました。
23 名前:匿名さん:2025/02/12 13:33
遠くのの温泉に行く場も、混み具合を調べたほうがいいですよ
24 名前:匿名さん:2025/02/12 14:00
近所のビジネスホテル。
忘れ物をしてもすぐ取りに帰れる。
25 名前:匿名さん:2025/02/12 14:02
個人的な趣味だけれど、近場でどこか漫画読み放題できる宿に泊まりたい。
具体的にここというのは言えなくてごめんなさい。
26 名前:匿名さん:2025/02/13 07:56
YOUTUBEのチャンネルがある 那須の長楽寺
お寺に行った人の話では、お寺の玄関まで猫ちゃんを連れて来てもらえるらしい。
27 名前:匿名さん:2025/02/13 12:40
一人旅、楽しそう。
子供は親と一緒の時期は過ぎたし、ペットと旅行を考えているところ。ペットに移動の負担がなく楽しめる行き先で。
28 名前:匿名さん:2025/02/13 16:10
岩室温泉に泊まり弥彦神社参りなんかいいなー

佐渡金山は、世界遺産になってから混むらしい

雪もやっと山場を超えたけど、山場は雪景色三昧だと思います


あんまり新潟県って観光ないんだよねー
29 名前:匿名さん:2025/02/13 16:31
>>28
そんなことない〜 

糸魚川のあたりのジオパークとか、村上の方の笹川流れ、磐越西線で阿賀野川沿いに新津から郡山に抜けるとか、良いとこいっぱい。
津川町の狐の嫁入り屋敷はお勧めです。阿賀野川、すごくきれいなんだよ。

主さんが一泊二日なら、新幹線で郡山、磐越西線に乗り換えて新津経由で新潟で一泊、新潟から直江津経由で日本海沿いに糸魚川へ(3時間かかるけど)、最後糸魚川から新幹線で帰京でどうだ?
今はやめた方がいいけど(雪)
30 名前:匿名さん:2025/02/13 17:12
>>29
車無いとねー。
バスもあるかどうか…数年前だけど、津川はSuicaも使え無かったよ。だけど歩いて、中々歴史を感じる街でした。観光地みたいに手垢が無いというか…。
うん、笹川流れは素晴らしいよね。瀬波温泉も料理良いし。
31 名前:匿名さん:2025/02/13 17:21
>>30
確かに車あった方が楽しめるかも。
私は笹川流れだけ親の車で、津川と糸魚川は磐越西線と大糸線乗るために行ったようなものだからなー。

私は磐越西線のトラブルで津川で降ろされて(通称秋の青春18きっぷだったので改札は覚えてない)、待ち時間潰しにスマホ検索した狐の嫁入り屋敷に入って、町おこし臭さのない感じの良さと阿賀野川のきれいさに感動したのでした。

ごめんなさい、津川行った人いてちょっとうれしくて。
32 名前:匿名さん:2025/02/13 18:02
横だけど、
磐越西線・・・秋の稲穂の季節に会津若松・喜多方に行ったとき
乗ったけれど、線路沿いの田んぼの風景がきれいだったな~。
まさに黄金色って感じで。行きは郡山から普通の車両で
帰りは喜多方から企画列車のフルーティァ福島っていうので
カフェのような車内で福島産のフルーツを使ったスイーツを
食しながら・・・だった。
JRの企画列車(特別車両?)もなかなか良いもんだわ。
33 名前:匿名さん:2025/02/13 18:19
いっそのこと近場の海外で、暖かい国へ行っちゃうは?
台湾は近いし治安も良く、ご飯も美味しい。
南部なら2月でも暖かいです。
ベトナム、タイ、フィリピン、インドネシア、マレーシア。直行便があれば島でのんびりも良いで〜。
34 名前:匿名さん:2025/02/13 19:40
小田急フリーパスとロマンスカーを組み合わせて
箱根かな・・・私なら。
箱根湯本あたりの商店街をフラフラとして、後はゆっくり
温泉で~と。
もしくは熱海。
35 名前::2025/02/13 22:36
色んなお話ありがとうございます。
おすすめや、具体的な経験談、楽しいです。
海外も行きたいけど、今パスポートが切れてて…
いつかパッと行けるように、作っておこうと思います。

家族の今週末の出張が無くなったので、
(半日前に聞いた…あれっ?言ってなかったっけ?って、聞いてないよ〜早く言えよ)
来週のどこかに行けるようプランを考えます。

引き続き、皆さんの旅の経験談などなど、
色々聞かせてください。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)