NO.12450901
GACKT 全米騒然の〝USAID問題〟「日本のメディアではほとんど報道されていない」
0 名前:匿名さん:2025/02/13 10:19
ミュージシャンのGACKTが11日までにX(旧ツイッター)を更新。全米を騒然とさせているUSAID閉鎖に言及した。東スポWeb
米国のトランプ政権は、不適切で無駄な支出があったとし、USAIDを閉鎖。政府効率化局(DOGE)のイーロン・マスク氏を中心に年間6兆円とも言われる予算の使途を調査している。DOGEの調査によると、海外メディアなどにも資金が流れているという。
USAIDは人道支援など海外援助などを目的とした行政組織。日本でいえばODA(政府開発援助)にあたる。
この組織が閉鎖したとの情報にGACKTは「トランプ大統領が解体した“USAID(アメリカ合衆国国際開発庁)”のポストがXで220万件近くトレンド入りしている。しかし、日本のメディアではほとんど報道されていない」と日本の報道姿勢を疑問視。
さらに「世界が大きく動いているのに、日本ではその事実すら共有されない。これが単なる情報の取捨選択なのか、それとも意図的な隠蔽なのか」とつづった上で「まずは、自分なりに正しい情報を集め、受け止めること。たとえ耳に痛い事実であっても、そこから目を背けていては何も変わらない」と独自の情報収集の重要性を強調した。
こういうことって多いんだろうなあ。
日本では報道規制?
私らは何も知らされずに。
1 名前:匿名さん:2025/02/13 10:36
昨日報道ステーションでUSAID閉鎖のことは取り上げていた。
人道支援の団体が資金不足になったり職員が解雇されたり等。
お金がどう使われてどこへ流れているか、日本の関係団体や
接触していた議員のことは特に言わなかった。
2 名前:匿名さん:2025/02/13 10:52
>>1
つまりお得意の偏向報道だね。
一番大事な核心部分は隠蔽するんだな。
3 名前:匿名さん:2025/02/13 11:05
>>0
>DOGEの調査によると、海外メディアなどにも資金が流れているという。
最も重要な部分はここだと思うが、
日本では決して報道されないだろうね。
4 名前:匿名さん:2025/02/13 19:18
国営放送局とか?
5 名前:匿名さん:2025/02/13 20:22
メディアとか言うけど、テレビのこと?
X見てればそれらはわかってるよ。
6 名前:匿名さん:2025/02/13 21:31
日本のメディアは北〇鮮並みに印象操作だらけだよ。
表立った言論統制はそこまでではないが、
水面下での統制(=洗脳)はだいぶ前から(戦後~)はじまっているよね。
7 名前:匿名さん:2025/02/13 22:18
>>6
本当にね、こんなに酷い国だとは知らなかったです。
8 名前:匿名さん:2025/02/13 23:40
7時のニュースで、NHKが資金提供受けていて忖度した報道?しているとXで拡散されているけれど、そういった事実はないと報道してたよ。