NO.12451325
悪口を言う人が嫌い
-
0 名前:匿名さん:2025/02/13 16:07
-
って言う人って、大抵自分も人の悪口言ってるし、「悪口が嫌い」と言ってる自分の事が好きなようだね。
同様に「私は嫌いな人が1人もいない」って人も。
-
51 名前:匿名さん:2025/02/13 19:28
-
>>49
ここでの話とかじゃないかな。
概念なら悪口じゃないけど
このスレ主が言ってるのが概念の話かどうかは分からない。
私は違うと思ってる。
あと嫌いだから言わないっていう人でほんとに言わない人はあまり見たことがない。
言わない人は嫌いだから言わないとも言わない。
-
52 名前:匿名さん:2025/02/13 19:32
-
>>45
からかったりして楽しんじゃう感じの人って、
一番最悪な人だと思うんだけど。
嫌だなと思う相手をからかって、いじめて、
他の人から指摘されると、
違うよ、遊んでただけっていうタイプでしょ。
-
53 名前:匿名さん:2025/02/13 19:43
-
>>45
日本語が変
主語はどこ?
-
54 名前:匿名さん:2025/02/13 19:59
-
私の同僚は…
私って嫌いな人ほとんどいないんだよね。
本当に嫌いだと思ったのは元夫だけ。
◯ねばいいのに!
とか言うんだけど
入ってくる人入ってくる人全部だいたい気に入らなくて
すごくキツくあたるし、それで辞めてく人もかなりいる。
…のに
嫌いとか私そういうの余りないんだよね、て言い張ってる。
いやめちゃめちゃあるじゃん、とみんな思ってる。
だけど本人的にはこんなの大したことないレベル
なんだとか。
彼女にとっての嫌いってどんだけなんだろう。
怖いので誰も追及しない。
-
55 名前:匿名さん:2025/02/13 20:49
-
そういうことを誰かに言うってことは、自分のことが好きで他人からよく見られたいというのがあるのかも。
悪口は言わないけど、態度や口調に出る人やあえて態度で表す人がいる。
色々な人がいる。
-
56 名前:49:2025/02/13 21:00
-
>>51
スレ主さんは途中である特定の人の話をしてるよね。
私が書いた悪口を言わない人は、何かの話の時に「悪口って言いたくないから」って言ってるのを聞いて、私も同感だと思った次第。