NO.12454191
優しく人なのに攻撃される
-
0 名前:匿名さん:2025/02/15 09:23
-
よく聞く話だけど、真面目で優しくて良い人なのにいじめのターゲットにされたり疎遠にされたりするのって何故なんだろう。
私は全然嫌いじゃなくてむしろ好きだけど、これでめちゃくちゃ悩んで病んでいる人を何人か知ってます。
1人だけならまだしも、何人かいるので、そういう善人は人をイラつかせる何かがあるのか….
悩みを打ち明けられるけど、貴女が魅力的だから劣等感や嫉妬があるんじゃ..くらいしか言ってあげられません。
-
1 名前:主:2025/02/15 09:23
-
タイトル打ち間違えました。
優しい人なのに、です。
-
2 名前:匿名さん:2025/02/15 09:24
-
そんな話聞いたことがない
-
3 名前:匿名さん:2025/02/15 09:25
-
私もそのような例は見たことない
-
4 名前:匿名さん:2025/02/15 09:28
-
性格がいいのにイジメられている人は見たことないけどな。
私が今まで見たイジメられている人はKYだったり、人をバカにしたり、悪口を言ったり、性格が悪い人ばかりだった。
普段は優しい人でも、人に嫌がられる何かがあるのかも。
-
5 名前:匿名さん:2025/02/15 09:31
-
私もないです。
だいたい好かれますよね。
それとわからないのにアドバイスとかしてあげようたすけてあげようと思いすぎない方がいいような気がします。
-
6 名前:匿名さん:2025/02/15 09:31
-
妬まれるのかな?
それともその優しい人が実は難ありで、人を操作して誰かを悪者にするとか。
自己愛性パーソナリティー障害はそういう性質があって、人口の25パーセントぐらいいるらしい。
-
7 名前:主:2025/02/15 09:33
-
その人たちは「なぜこの世の中は意地悪な人ばかりが良い思いをするんだろう」みたいな事をよく言います。
やられてしまう皆さん、いつも感じよく笑顔でいる人が多いです。
-
8 名前:匿名さん:2025/02/15 09:33
-
少し付き合ったくらいでその人の事は分からない。
一見真面目で優しいからって良い人とは限らないよ。
何かそれなりの理由があるんだと思う。
-
9 名前:匿名さん:2025/02/15 09:34
-
>>7
意地悪な人ばかり良い思いをする、真面目で優しい人が嫌われて虐められる。
どちらも見た事がないです。
-
10 名前:匿名さん:2025/02/15 09:38
-
加害者は特定の1人なのでは
-
11 名前:匿名さん:2025/02/15 09:38
-
やられてもいつも感じのいい笑顔で対応するからだと思う。
いじめる方の人は意識してない。
人間だから無意識に暴言っぽい発言になることはある。
その時相手が怒ればこれはダメな発言と理解して言うのをやめる。
でもニコニコ受け流せば「この人はここまでオッケー」と思われてどんどんひどいこと言うようになる。
人間、怖い人には気を使うから、「意地悪な人の方が気を遣ってもらえる、良い思いをする」になる。
優しい人は気を使わなくても問題が起きないからぞんざいに扱われるようになる。
-
12 名前:匿名さん:2025/02/15 09:40
-
>>7
苛められる場所はどこなんでしょう
学校時代の話ではなく、この年齢でもということですよね・・
-
13 名前:匿名さん:2025/02/15 09:41
-
真面目な人→面白みのない人
優しい人→気弱で受け身な人
-
14 名前:匿名さん:2025/02/15 09:42
-
>>9
うん。
ないねえ。
周りで見てる人がいないのかな。
イジメられている人からの一方的な報告?
-
15 名前:匿名さん:2025/02/15 09:42
-
『キャンディキャンディ』で、主人公のキャンディが一番嫌い、って言う人いるけどそんな感じかな
-
16 名前:匿名さん:2025/02/15 09:43
-
>>12
職場ですかね?
サークル??
あとその人たちっていうのは同じ場所にいる人たちなのかしら?
-
17 名前:匿名さん:2025/02/15 09:43
-
>>15
キャンディは好き嫌いが分かれる気がする。
-
18 名前:匿名さん:2025/02/15 09:44
-
ナッキーは好かれるけどキャンディは嫌いな人がいそう
-
19 名前:匿名さん:2025/02/15 09:46
-
自分に見合った環境にいないんじゃないの?
言葉は悪いけど、底辺な環境に上の環境の人たちが入ってくると
どうしても嫉妬心は湧いてくるし、攻撃したくなることもあるのでは。
それが徒党を組み始めるといじめになる。
-
20 名前:匿名さん:2025/02/15 09:48
-
>>19
逆もまた然りだと思うな。
-
21 名前:匿名さん:2025/02/15 09:48
-
>>15
ありますよね
昔、親戚の叔母さんが
昼ドラの主人公が1番腹立つと言ってた
-
22 名前:主:2025/02/15 09:49
-
職場とか知り合い関係、近所とか様々です。
やられてる人はみんな私の知り合いで、その人たちどうしは面識ありません。