NO.12464734
つまらないツッコミでスレが荒れていく
-
0 名前:匿名さん:2025/02/21 15:26
-
ここでは日常茶飯事なのは承知だけど。
今日見た中では…
「オタクの定番メニューはなんですか」のスレの陶器で石焼ビビンバを作ってる人に対しての「石焼ビビンバではない」と言うツッコミ。
「子供の一人暮らし」スレでの「床なら必要ない」の床がフローリングを指しているとこまでの指摘はともかく、後もダラダラ床はフローリングだけではないことのツッコミ。
「純粋にただ可愛いと」のスレのやばいと言うのも荒れるかと思ったけど、そんなに伸びずに収まってよかった。
ワンターンで終わるならまだしもしつこくて荒れていく。
ああ言ったどうでもいいことにつまらないツッコミをして横に伸ばすのって何が楽しいんだろ?
「上手いこと言ってやった」とでも思ってるのかな?
-
1 名前:匿名さん:2025/02/21 15:27
-
様々な意見があっていい
-
2 名前:匿名さん:2025/02/21 15:30
-
>>1
定番メニューに関してはスレ文にも荒らさないように書いてある。
多様化という言葉に対して、傍若無人に何をしても良いと言う解釈をする人がいるけど、あなたの書いてるのはそれと同じ理屈。
荒らして良い理由にはならない。
-
3 名前:匿名さん:2025/02/21 15:31
-
その人ではないので単なる憶測。
ご本人は話に入りたいのにうまく入れない。
だから言葉尻を捉えてとにかく突っ込む。
自分のレスにレスがつくのを見ると嬉しい。
そんなところでは。
-
4 名前:匿名さん:2025/02/21 15:31
-
>>2
そのほかのふたつも?
全部同じ主なのかな
-
5 名前:匿名さん:2025/02/21 15:33
-
>>3
それよね、誰かの反応が欲しくて、
攻撃的なレスをつけるのでしょうね
-
6 名前:匿名さん:2025/02/21 15:33
-
>>4
なんで主だけ同じ人か気になるのかな
-
7 名前:匿名さん:2025/02/21 15:35
-
>>0
メニューのスレは見てないけど、主さんは床って書いた人なの?
代理人が答えるからじゃない?
書いた本人が説明したらいいのにさ。
-
8 名前:匿名さん:2025/02/21 15:37
-
2時間前にレスが終わってるのに、蒸し返してスレ立てしている主さんもどうかと思うよ。
見てきたけどダラダラは続いてないし。
-
9 名前:匿名さん:2025/02/21 15:37
-
>>7
主さんではないけれど、きいていい?
仮に誰も答えないで、書いた本人も答えなかったとする。
それで済む?
-
10 名前:匿名さん:2025/02/21 15:39
-
>>9
そのまま終わるんじゃない?
現に今一人暮らしスレはレス続いてないよ。
-
11 名前:匿名さん:2025/02/21 15:41
-
結局主はスレまで立てて蒸し返して議論したいんだよね?
-
12 名前:匿名さん:2025/02/21 15:43
-
>>11
蒸し返して、ということはないよね。
主ではないけれど、こういう話が出てもいいと思っているよ。
今までそういうことが多すぎたから、これからは少しは減るといいと思う。
-
13 名前:主:2025/02/21 15:46
-
>>2もスレ主です。
私は該当スレのスレ主ではなく、レスは一つだけ床に関してはどうでもいいと書いた。
一人暮らしスレの床に関しても読めばフローリングを指してることも分かりそうなものだけどね。
疑問に思ったのなら確認するのまでは仕方がないかと思ったけど、後がしつこい。
>>3>>5
構って欲しい、しかないのか。淋しいのかな。
意見が違って伸びていくのはわかるし、この掲示板の良いところだと思ってる。
どーーーでも良いことで伸びてくのは何が楽しいのだろう?と思ってしまってね。
早いけど〆ます。
ありがとうございました。
-
14 名前:匿名さん:2025/02/21 15:48
-
>>13
本人じゃない人が答えてるから、フローリングの意味で書いてるのかはわからないのに?
-
15 名前:主:2025/02/21 15:50
-
>>11
分かりやすいように例としてスレを挙げさせてもらったけど、言いたいことは蒸し返しではなく、タイトル通り「つまらないツッコミでスレが荒れていく」ことについてです。
〆ましたが、わかってないようなので補足しておきます。
-
16 名前:匿名さん:2025/02/21 15:53
-
>>15
どうでも良いと思ってる人もいれば、どういう意味なのか知りたくて質問している人もいるわけで。
それが雑談の掲示
-
17 名前:匿名さん:2025/02/21 15:56
-
>>14
読解力の問題かな。行間を読むと言うのか。
掃除機の必要のない床(おそらくフローリング、もしかしたらPタイルかもしれないけどどっちでも良い)であることは簡単に推測できるし、それ以上の情報が必要か?
どうしても聞きたいなら聞くのは仕方がないまでも、しつこいと言う話。
読解力がないなら教えてくれた人に感謝で済む話だよ。
-
18 名前:匿名さん:2025/02/21 15:58
-
>>17
本人が出てきて答えれば良かったのにね。
-
19 名前:匿名さん:2025/02/21 15:59
-
>>17
読解力のない人のために追記。
もしかしたらPタイルかもしれないと書いたけど、一人暮らし用ワンルームの掃除機の話をしてるのだから、確率的に言ってPタイルの可能性は低くフローリングであることは簡単に推測できる。
-
20 名前:匿名さん:2025/02/21 16:00
-
>>18
みんながみんなそんなに暇じゃない。
-
21 名前:匿名さん:2025/02/21 16:01
-
>>19
聞いてるのは「床ってなんやねん」って言う突っ込みなんでしょ。
関西人のノリの。
-
22 名前:匿名さん:2025/02/21 16:01
-
>>19
読解力がない人にはその「推測できる」というのがインチキにしか思えないんじゃないかな。
だから本人が言ったことは本人にしかわからないとかなり本気で思っている。
-
23 名前:匿名さん:2025/02/21 16:03
-
>>21
うん、そのツッコミなら楽しいしまだわかる。
「床ってなんやねん、フローリングやろ」と一発目の人が書いたら解決なのかもね(笑)
-
24 名前:匿名さん:2025/02/21 16:04
-
>>20
見てきたけど、2分後に質問されてるのに(笑)
忙しいからレスしてすぐにここを去るんだね。
-
25 名前:匿名さん:2025/02/21 16:05
-
>>24
面倒だと思うと答えない人もいるんだよ
-
26 名前:匿名さん:2025/02/21 16:05
-
>>25
私はあれは恥ずかしくて出てこれないと見た。
-
27 名前:匿名さん:2025/02/21 16:06
-
>>22
百歩譲ってフローリングじゃなかったとしてなんら問題はない。
床と書いた人が言いたいことは「床(掃除機が不要な床を指してる)」なら掃除機が不要であることと言うのは読解力があれば伝わるからね。
言葉足らずだったんだなーで済む話だから。
-
28 名前:匿名さん:2025/02/21 16:09
-
>>25
良く気持ちが分かるのねー
-
29 名前:匿名さん:2025/02/21 16:10
-
>>24
気になるスレにレスしてから出かけるとかあると思うけどな。
自分が書いた後数分はチェックしないと気が済まないの?
-
30 名前:匿名さん:2025/02/21 16:12
-
このスレがまさにタイトル通りつまらないツッコミで荒れていく。
-
31 名前:匿名さん:2025/02/21 16:47
-
>>24
ね。
すぐ分かるね
-
32 名前:匿名さん:2025/02/21 16:48
-
>>30
そりゃそれで釣ってるからさ