育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12487370

米どないなっとんねん!えーかげんにせーや!

0 名前:匿名さん:2025/03/07 18:16
高なっとるやん!備蓄米で安くなるゆーたよね!いつや!
609 名前:匿名さん:2025/05/16 13:20
今日地域のスーパーで初めてカルローズ米と備蓄米らしき米を見た。
どちらも5キロで3,500円ぐらい。
まだまだ高いけれど、他の米に比べたらだいぶ安くて感動した。
610 名前:匿名さん:2025/05/16 13:24
今日は5キロ税込み4100円で何種類か並んでました。
良かった。
並んでるお米はすべて 複数原料米でした。
611 名前:匿名さん:2025/05/16 15:01
横ですみません。
二十年くらい前、「政府米」という米が3kgだったか5kgで五百円だった記憶が。
612 名前:匿名さん:2025/05/16 15:10
石破は輸出に力入れるって?
美味しい日本米を輸出・・・って。
まずは国民にやすく提供しろよ。
国民飢えさせて輸出?

こいつ、もう辞めてくれ。
613 名前:匿名さん:2025/05/16 16:03
>>612
新しいニュース?

何度も書かれてる話?
614 名前:匿名さん:2025/05/16 16:32
昨日のYahooニュースに
あるよ。
615 名前:匿名さん:2025/05/16 16:56
>>613
何度も書かれてるよ。
616 名前:匿名さん:2025/05/17 04:38
10キロ5900円だったよ。税抜き
617 名前:匿名さん:2025/05/17 05:54
>>616
お安い!残念ながらこの辺は10キロあっても9000円近いです。
618 名前:匿名さん:2025/05/17 06:26
>>616
えー、いいなー備蓄米なんて見たことない。いいなー
619 名前:匿名さん:2025/05/17 06:26
>>612
なーんで?なーんで?なんで外国に?
620 名前:匿名さん:2025/05/17 06:52
>>618
欲しいならネットでも売ってるよ。
ヤフーショッピングのLOHACOってお店。
商品ページが時間で公開されるみたいだから
すぐ売り切れちゃうと思うけど。
621 名前:匿名さん:2025/05/17 15:26
いわや君
こんどはチャイナの米を輸入する約束したのか?
中国産がヤバいのは川の水が汚いからなのに。
622 名前:匿名さん:2025/05/18 09:04
日本米を輸出してボロ儲けニトリ。
日本米をリーズナブルに外国人に食べてもらうのは日本の役目らしい。病院や給食は備蓄米や外国米に。
日本産の良質な資源を外国へ高値で売り、国内には低品質なものを回す。
資本主義の自由は金持ちのための自由
労働者は我慢が絶えないが、だんまり耐えるのが日本人の美徳とされる馬鹿らし。
出自も経歴もわからないような議員を当選させる国民の責任。
623 名前:匿名さん:2025/05/18 09:52
自民の議員のほとんどは
ハニトラにかかってるって言われてるよ。
かからなかったのは唯一安倍さんだけだったと。
で、相手からの申し出に安倍さんがあまりに断るから、
あっち系かって思われて、相手は俳優ばりの美男性を
そろえたなんていう話もあるけどね。
中国のハニトラにかかっていたら、もう中国よりの
政策になるよね。
現首相は、金丸の訪朝団に一緒にいって、
自分から望んだって言うし。
そのときの映像を撮られてるって言われてる。
週刊誌記者がその確認にいったら、現首相、
慌てふためいて支離滅裂になっていたっていうし。
で、本当なんだな~て。

早く辞めてほしい。
624 名前:匿名さん:2025/05/18 10:44
流通の仕方に問題ありだよね。
随分前から農協に関しては
問題点指摘されてきたのに
放置だったし。
625 名前:匿名さん:2025/05/18 11:17
>>623
ソースは?
626 名前:匿名さん:2025/05/18 14:54
90日で帰化情報がみれなくしたんだからもう終わりよ
岩屋外相の本名は?ハニトラは?なんて真偽不明だし
陰謀論で片付けどうでもいい
提供してるの自分達なんだから失ってから追求したって遅い
米が高いとか給食に中国米出されたって後の祭り
夏の参院選は7月20日連休中。
投票率あがるわけないし益々格差社会で増税の嵐。
投票に行けるジジババは減って若者は忙しい
無関心層ばかりでやつらの好都合。
手取りは減って支援されて生きるより苦しく孤独な生活。
中間層こそ最大の負け組
最低限の暇つぶし労働と生活は支援で、無理して家庭労働を選ばず孤独だが精神は安定、趣味と最低限の自由と尊厳の補償。耐える個人主義社会を生き残る、静かに逃げるが勝ち
資産を独占する階級の自由と希望の社会のために、生きてるだけでマシな静かな服従層は働いたら負け。
627 名前:匿名さん:2025/05/18 16:45
>>626
何か病気みたいね。
お大事に。
628 名前:匿名さん:2025/05/18 17:31
過去、若者が血で守った土地を
ハニトラにかかる下半身のせいであっさり売られ、
家庭ももてず搾取され日本の若者は未来もむなしい
こんな国にした責任をとりましょう
629 名前:匿名さん:2025/05/18 17:49
>>628
ねえ、誰に言ってるの?
さあ、一緒に責任をとりましょう
ってここの人たちに言ってるの(笑)?
ほんとに大丈夫?
630 名前:匿名さん:2025/05/18 17:53
>>629
なんで自分に言われてると思ってんの(苦笑)。
言わせときゃいいことだ。
631 名前:匿名さん:2025/05/18 17:57
>>629
わからないなら調べなさい。学びなさい。
632 名前:匿名さん:2025/05/18 18:02
>>631
ビョーキの人に言われるとは思わなんだ(笑)
633 名前:匿名さん:2025/05/18 18:04
>>626
もう侵蝕されてるんだろうね。
あべさんが必死で守ってくれてたけど、⚪されちゃったし、最近かの国よりですごくおかしい事いっぱいあるもの。
数十年後日本どうなってるんだろうね。
日本人少なくなってるし、いろいろ心配。
634 名前:匿名さん:2025/05/18 18:15
また値上がりしてるみたい。
米どころの生まれだが、カリフォルニア米が出たら買おうかな。どうせ雑穀混ぜるし。
635 名前:匿名さん:2025/05/18 19:21
自分達が投票した怪しい議員が決めた事なんだから、
奴隷のように服すわけです。
主権者なのに無力無気力になる選挙制度
他国に統治されながらこれが自由民主主義ですと信じてる
敗戦から変わらない選挙の意味すら自覚しない国民による無意味な空気投票。税金無駄だろ。

国が食料政策を他国や多国籍企業の干渉うけず
自国の農家農法を尊重し、国内農業の食料主権は国民にあるとすると、迷惑なのは種や農薬で儲けるグローバル企業。
自民や維新は自由輸入ビジネスに利用したい
自民はJA癒着で民主に倒閣されたのにいまとなっては弱体推進。共産党やれいわは農家よりだけど、自家栽培や直販とかだけで農家を守りきれないとも思う。
636 名前:匿名さん:2025/05/18 19:27
>>635
もうレスしなくてもよい。
637 名前:匿名さん:2025/05/18 19:43
受け入れちゃうしかないものね。
自国の高品質米を勝手に横流し利権米にされ
平民には低品質ブランド米を高く買わせる。
庶民は令和の米階級最下層。
現実です。
638 名前:匿名さん:2025/05/18 19:58
>>637
でしょ。
日本国民は納税するだけの奴隷。
自民党が作り上げた美しい日本。
639 名前:匿名さん:2025/05/18 20:16
>>635
もっと語っていいよ。
色々おかしな事だらけだもの。

この現実を制止したって
国会議員は国民守ってくれないもの。

もっと闇を暴いて欲しい。
640 名前:匿名さん:2025/05/18 20:19
>>638
自民党じゃなくて、
自民の中の中共シンパ議員とグローバル売国維新だよ。
641 名前:匿名さん:2025/05/18 20:21
ほりえもんや、河野太郎がいってるのは、
貧乏してないでカツアゲ野郎になれってことよ
642 名前:匿名さん:2025/05/18 20:22
>>641
どういう事?
643 名前:匿名さん:2025/05/18 20:23
>>639
まるまる同意!
644 名前:匿名さん:2025/05/19 08:27
>>640
自民党ですよ。
特に安倍は韓国直結でしたしね。
645 名前:匿名さん:2025/05/19 10:21
>>640
旧田中派だね。
その田中角栄を師として仰いでいるのが今の首相
646 名前:匿名さん:2025/05/19 11:08
文春もさぁ、芸能人の不倫や熱愛とかどうでもいいからこういうの暴いてくれないかね?
647 名前:匿名さん:2025/05/19 11:42
江藤大臣が佐賀市での公演で
「私はコメを買ったことはありません。支援者の方がたくさんくださるので、まさに売るほどある」
だって。
嫌な奴。
648 名前:匿名さん:2025/05/19 12:04
>>647

その大臣は馬鹿なのかな、きっと馬鹿なんだろうね。
このご時世の中、よくそういった発言をしようと思ったよね。
649 名前:匿名さん:2025/05/19 12:32
自民、立憲、維新、社民、共産
駄目だな・・・。
じゃ、他はよいのか?ってなると、
他もね・・・・。
選挙前で、耳障りのいいこと言って当選したら
知らんふり・・・。
この繰り返しで、国民もそろそろ気づき始めた。
次の選挙、いかないとね。
650 名前:匿名さん:2025/05/19 16:47
江藤大臣、
食糧法に「価格の安定なんて書いてありませんから」と予算委員会で4回繰り返した。
第一条の目的に書かれてるし、そもそも法律の名前が
「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」
なんですけど。

自民党、これだから‥‥
651 名前:匿名さん:2025/05/19 17:37
江藤農林水産大臣「私はコメは買ったことはありません。支援者の方々がたくさんコメをくださる。売るほどあります、私の家の食品庫には」
これはバカな発言だね。


今回の米騒動、これは完全に仕組んだ騒動だね。
今朝か昨日のテレビ報道番組で、石破政権は農水政権って言われてるって言ってた。
石破首相、林官房長官、森山幹事長は農水大臣経験者。そして能天気な江藤農水大臣。
みんな全農JAと癒着して、米価を吊り上げようと仕立て上げたことのようだ。
だから米価を下げようなんてさらさら思っていない。
消えた何万トンを明らかにしないのもそのせい。

全農は小規模農家(兼業農家)に金を貸し付ける組織。
だから農家はできるだけ小規模であるべき。何の力も持たずに。
そこと癒着している農水議員が米価を吊り上げてやろうとしたんだろう。
農家ではなくJAのみが儲かるように。
652 名前:匿名さん:2025/05/19 17:55
売るほどあるなら、安価で売りなよ。
もしくは自分が立候補している地域の児童施設とか
食料援助をしている団体とかに無料で寄付するなり。
国民のために。
ほんと、自民党議員ってまともな人少ないよね。
てか、いるのかな?
まともな人。
653 名前:匿名さん:2025/05/19 19:02
コメ再び上がるってよ!
654 名前:匿名さん:2025/05/19 20:43
一揆するか。
655 名前:匿名さん:2025/05/20 05:13
>>654
して!!
656 名前:匿名さん:2025/05/20 07:04
米が売るほどある議員に売ってもらいたい。。
ふざけんな!頭花畑議員め!辞めやがれ!
657 名前:匿名さん:2025/05/20 07:16
そいつがやめたからって、政権交代したからって、
米の高騰がとまるわけじゃないけどね。
658 名前:匿名さん:2025/05/20 08:14
農相の態度には腹が立つ。
自分の失策でこうなっているんだから、謝罪の姿勢があるべきなのに
全くない。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)