育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12487370

米どないなっとんねん!えーかげんにせーや!

0 名前:匿名さん:2025/03/07 18:16
高なっとるやん!備蓄米で安くなるゆーたよね!いつや!
638 名前:匿名さん:2025/05/18 19:58
>>637
でしょ。
日本国民は納税するだけの奴隷。
自民党が作り上げた美しい日本。
639 名前:匿名さん:2025/05/18 20:16
>>635
もっと語っていいよ。
色々おかしな事だらけだもの。

この現実を制止したって
国会議員は国民守ってくれないもの。

もっと闇を暴いて欲しい。
640 名前:匿名さん:2025/05/18 20:19
>>638
自民党じゃなくて、
自民の中の中共シンパ議員とグローバル売国維新だよ。
641 名前:匿名さん:2025/05/18 20:21
ほりえもんや、河野太郎がいってるのは、
貧乏してないでカツアゲ野郎になれってことよ
642 名前:匿名さん:2025/05/18 20:22
>>641
どういう事?
643 名前:匿名さん:2025/05/18 20:23
>>639
まるまる同意!
644 名前:匿名さん:2025/05/19 08:27
>>640
自民党ですよ。
特に安倍は韓国直結でしたしね。
645 名前:匿名さん:2025/05/19 10:21
>>640
旧田中派だね。
その田中角栄を師として仰いでいるのが今の首相
646 名前:匿名さん:2025/05/19 11:08
文春もさぁ、芸能人の不倫や熱愛とかどうでもいいからこういうの暴いてくれないかね?
647 名前:匿名さん:2025/05/19 11:42
江藤大臣が佐賀市での公演で
「私はコメを買ったことはありません。支援者の方がたくさんくださるので、まさに売るほどある」
だって。
嫌な奴。
648 名前:匿名さん:2025/05/19 12:04
>>647

その大臣は馬鹿なのかな、きっと馬鹿なんだろうね。
このご時世の中、よくそういった発言をしようと思ったよね。
649 名前:匿名さん:2025/05/19 12:32
自民、立憲、維新、社民、共産
駄目だな・・・。
じゃ、他はよいのか?ってなると、
他もね・・・・。
選挙前で、耳障りのいいこと言って当選したら
知らんふり・・・。
この繰り返しで、国民もそろそろ気づき始めた。
次の選挙、いかないとね。
650 名前:匿名さん:2025/05/19 16:47
江藤大臣、
食糧法に「価格の安定なんて書いてありませんから」と予算委員会で4回繰り返した。
第一条の目的に書かれてるし、そもそも法律の名前が
「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」
なんですけど。

自民党、これだから‥‥
651 名前:匿名さん:2025/05/19 17:37
江藤農林水産大臣「私はコメは買ったことはありません。支援者の方々がたくさんコメをくださる。売るほどあります、私の家の食品庫には」
これはバカな発言だね。


今回の米騒動、これは完全に仕組んだ騒動だね。
今朝か昨日のテレビ報道番組で、石破政権は農水政権って言われてるって言ってた。
石破首相、林官房長官、森山幹事長は農水大臣経験者。そして能天気な江藤農水大臣。
みんな全農JAと癒着して、米価を吊り上げようと仕立て上げたことのようだ。
だから米価を下げようなんてさらさら思っていない。
消えた何万トンを明らかにしないのもそのせい。

全農は小規模農家(兼業農家)に金を貸し付ける組織。
だから農家はできるだけ小規模であるべき。何の力も持たずに。
そこと癒着している農水議員が米価を吊り上げてやろうとしたんだろう。
農家ではなくJAのみが儲かるように。
652 名前:匿名さん:2025/05/19 17:55
売るほどあるなら、安価で売りなよ。
もしくは自分が立候補している地域の児童施設とか
食料援助をしている団体とかに無料で寄付するなり。
国民のために。
ほんと、自民党議員ってまともな人少ないよね。
てか、いるのかな?
まともな人。
653 名前:匿名さん:2025/05/19 19:02
コメ再び上がるってよ!
654 名前:匿名さん:2025/05/19 20:43
一揆するか。
655 名前:匿名さん:2025/05/20 05:13
>>654
して!!
656 名前:匿名さん:2025/05/20 07:04
米が売るほどある議員に売ってもらいたい。。
ふざけんな!頭花畑議員め!辞めやがれ!
657 名前:匿名さん:2025/05/20 07:16
そいつがやめたからって、政権交代したからって、
米の高騰がとまるわけじゃないけどね。
658 名前:匿名さん:2025/05/20 08:14
農相の態度には腹が立つ。
自分の失策でこうなっているんだから、謝罪の姿勢があるべきなのに
全くない。
659 名前:匿名さん:2025/05/20 08:46
>>658
絶対に自分達は米を沢山もらっていると思う。
腹立たしい。
660 名前:匿名さん:2025/05/20 09:03
>>657
農水省と全農の闇を全部暴ける政党があればいいけどね。
自民政権が長く続きすぎたんだよ。
何もかもが自民党の好きに回るようになってしまった。
検察までもが懐柔されてたからね。
661 名前:匿名さん:2025/05/20 09:21
>>660
進二郎が議員になりたての時、
ちょっと言っていたんだよね。
でも、その後、放置。
思いつきで言っていただけかもしれないな。
662 名前:匿名さん:2025/05/20 15:59
>>654
農村部では一揆。
都市部では打ちこわし。
663 名前:匿名さん:2025/05/20 18:39
辞めろ!辞めろー!米を安くしろー
664 名前:匿名さん:2025/05/20 18:52
次の選挙は自民は入れない
665 名前:匿名さん:2025/05/20 22:05
『売るほどある』は宮崎弁的な言い方
と江藤大臣が言ってるらしい。
宮崎の人、いる?
どう思う?
666 名前:匿名さん:2025/05/20 23:48
>>664
今まで入れてたんかい
667 名前:匿名さん:2025/05/21 06:31
おい!江頭脳そう!食品庫にある米だせよ!
668 名前:匿名さん:2025/05/21 07:50
輸出に規制かけられる政党は生まれないのよ
経団連、商工会議所、三菱商事、住友商事、伊藤忠など
大企業に不利益になることしたら、献金や支持を失う
669 名前:匿名さん:2025/05/21 07:56
>>667
江頭脳そう、、、

5秒くらい悩んだ。
670 名前:匿名さん:2025/05/21 08:06
進次郎?
671 名前:匿名さん:2025/05/21 08:22
>>670

もうまともなのが自民党には居ないのね。
672 名前:匿名さん:2025/05/21 08:23
辞任したね
673 名前:匿名さん:2025/05/21 08:23
後任どんな人だろうね。
674 名前:匿名さん:2025/05/21 09:52
>>673
決まってないの?
675 名前:匿名さん:2025/05/21 16:36
バカをアホに変えて、何かいいことある?
676 名前:匿名さん:2025/05/21 17:23
進次郎、小手先のごまかしを
しないで、改革してよ。
うまくいけば、一票いれる。
677 名前:匿名さん:2025/05/21 17:34
米って5キロ3000円が
当たり前だっけ?
678 名前:匿名さん:2025/05/21 17:35
>>677

2000円代で買っていたような
気がする。
679 名前:匿名さん:2025/05/21 17:46
>>677
生協では5kgで税抜き1980円ぐらいだったな。
今はほぼ5000円。

これで米を海外に輸出してんだもんね。許せんわー。
そんでカリフォルニア米を輸入するんでしょ?許せんわー。
680 名前:匿名さん:2025/05/21 17:51
>>675
ウケたけど、仕方ないよ…頑張ってどうにかしてほしいよ。
681 名前:匿名さん:2025/05/21 17:52
>>677
ノンノン…何ヶ月か前までは5キロ2000円以下で普通に買えたよ。
682 名前:匿名さん:2025/05/21 17:53
>>678
北海道だけど
ななつぼし10キロ3300円くらいだった
5キロで米買った事なかったし
石破さんが、5キロ3000円台にするとか
言ってたけど。
米の値段知らないんじゃないかな。
うちが安いの買ってただけ?
683 名前:匿名さん:2025/05/21 17:54
>>677
2000円前後だったよね。
食品の値上がりを考えたらお米も高くなるのは理解できるけど、まさかこの短期間で倍以上になるとはね。
684 名前:匿名さん:2025/05/21 17:54
進次郎さんは
米食べてるのかなあ
値段知ってるかなあ
685 名前:匿名さん:2025/05/21 17:56
30年ほど前は10キロ5000円が
平均だったような。
今、それ以上ですよね。
686 名前:匿名さん:2025/05/21 18:28
>>682
石破は米相場を上げたいのよ。
だからあんなこと言ってる。
農水議員は米を高くつり上げたいのよ。
687 名前:匿名さん:2025/05/21 18:32
>>686
最低。なんで米の価格あげるの?他にたくさん値上げしてるよね。
政治家だけ生きていくつもり?

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)