育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12494708

続・続・最後から2番目の恋

0 名前:匿名さん:2025/03/12 09:04
4月から放送されるそうです。
長期休養されていた坂口さんも復帰するとか。
このドラマ大好きなので楽しみです!

みなさんはこのシリーズ好きですか?
36 名前:匿名さん:2025/04/15 09:10
>>35
付き合ってないと思う。
第一作でいい感じになって終わり、
第二作では
「付き合っていたがうまくいかなくなって破局した」ということになっていた。
そこに長谷川京子が入ってくる話だった。


だから今作でも付き合ってはいないはずです。
37 名前:匿名さん:2025/04/15 09:56
>>36
付き合ってないと思うけど。
そうなりそうになったけど止めたんじゃなかった?
38 名前:匿名さん:2025/04/15 09:57
アラ還になったちあきが少し丸くなってて、和平の理屈っぽさが増しているのがリアルだと思った。
ちあきの独身女友達2人は見た目が変わらないねえ。
39 名前:36:2025/04/15 10:00
>>37
すみません、私の思い違いかも。
wikiで確認したら、
勢いでラブホまで行ったもののその後は飲み友達喧嘩友達、
とのことでした。
40 名前:匿名さん:2025/04/15 13:17
柴田理恵どこにいたのかと思ったら
ポスターだった
41 名前:匿名さん:2025/04/15 14:53
短いシーンを見逃していて、
コロナでキョンキョンが寝込んでいる後、あれ??とんだ?あれ???
ってなってしまった
42 名前:匿名さん:2025/04/15 15:24
>>41
あれはなんでしょうね 
2020年のコロナから一気に2025年になりましたね
43 名前:匿名さん:2025/04/15 15:26
コロナのシーン必要なかった
44 名前:匿名さん:2025/04/15 17:36
エンディングの歌、中井貴一と小泉今日子で歌ってるんだね
ドラマと合ってていい感じだった
45 名前:匿名さん:2025/04/15 17:41
>>43
コロナ感染したちあきを和平が見守っているシーン良かったよ。
空白の11年間の2人やみんなの繋がりを伝えるシーンだから必要だと思うし。
46 名前:匿名さん:2025/04/15 17:57
>>43
あれはあれで良かったけど意味なかったわ
47 名前:匿名さん:2025/04/15 18:01
歴史的風刺も入れたかったのかな
和平とちあきの肉体関係の有無が有耶無耶すぎるし
スローペースでちょっと退屈
48 名前:匿名さん:2025/04/15 18:02
>>47
肉体関係が有耶無耶? 
ドラマを見た限りではそういう関係はないよ。
49 名前:匿名さん:2025/04/16 02:48
part1もpart2もこのドラマなんか好きになれなかった。

ところが今回自分も同年代になったのか、面白く感じたわ。
2012年・2014年だもんねー、あの頃は若かったんだわ(笑)。
50 名前:匿名さん:2025/04/16 08:31
>>49
何歳?
51 名前:匿名さん:2025/04/16 09:06
真平が作った朝食が毎回美味しそう!
ジュースも飲みたいー
でも毎回喋って食べきれてなくない?
52 名前:匿名さん:2025/04/16 09:07
>>49
変なこと言う人だね。

初回放送 2012年 千明 45才
第二期  2014年 千明 48才
今期   2025年 千明 59才

この13年で千明は14才年取ってる
あなたと年の取り方はそう変わらないはず  
53 名前:匿名さん:2025/04/16 09:09
>>49
私は千明より10歳以上年下だけど、シーズン1から楽しく観てますよー
年齢は関係ないと思う。
54 名前:匿名さん:2025/04/16 10:02
シーズン1から大好きで、今回も楽しみにしていたんだど、
何というか、「あー、昔こういうのかっこいいと思ってたなー」
というシーンが多すぎて、恥ずかしくなってしまった。

いつもの女友達3人でカウンターでワインとか、古民家カフェとか、
千明の職場の雰囲気とか。万理子のキャラも、昔は可愛かったけど
今は痛いと思ってしまう。

中井貴一と小泉今日子の演技の上手さで何とか見られた。私は。
55 名前:匿名さん:2025/04/16 10:18
>>54
私はバブルの残り香(笑)が漂う3人の良くも悪くも変わらないとこが良かったな〜(私はバブル世代より下だが)
3人とも変わらずお綺麗でお元気で何よりと。
でもお洒落なお店なのに会話は年寄りなのが笑えた。

まりこ演じる内田さんもすごいと思った。
あのキャラ難しいよね。
でも違和感なく自然に演じてた。
56 名前:匿名さん:2025/04/16 10:33
>>51
そうなの!いつも残してる!
57 名前:匿名さん:2025/04/16 20:28
録画見たけど、最初から見てないからなのか全く入り込めず、お医者さんがイケメンかどうかとか、全部そんな話ばかりでなんか気持ち悪くて見たくなくなった。
好きな人ごめんなさい。
58 名前:匿名さん:2025/04/16 20:36
>>57
最初から観てないんなら、あの軽妙な掛け合いにはついていけないと思う。
いまアラ還なのにいまだに変わりない会話してるな~ってとこが懐かしいんだと思う。
あと軽い話だけじゃなく岡田恵和さんの脚本はしんみりほっこりの部分もあるよ。
59 名前:匿名さん:2025/04/16 20:40
あのやりとりは前作から見てないと無理かも。
仕事友達とか中井貴一のとか。
「ホットスポット」の後だと特に。
60 名前:匿名さん:2025/04/16 21:52
>>59
ホットスポットよりずっと面白いと思うが
61 名前:匿名さん:2025/04/17 08:04
>>60

じゃぁかなり期待できるね♩
62 名前:匿名さん:2025/04/17 09:04
>>60
いや、ホットスポットのほうが面白い
63 名前:匿名さん:2025/04/17 09:20
このドラマもホットスポットもどっちも面白いよ
他のドラマを引き合いに出して貶すのやめよー
64 名前:匿名さん:2025/04/17 09:22
比べられないわ
65 名前:匿名さん:2025/04/17 09:23
朝ごはん残すなー!
相変わらずマリコ鬱陶しい!
中井貴一のスエットちょっと小さくないか?!
全体的に平成感すぎる!

とニヤニヤしながら観てた。
愛だの恋だのすれ違いだの騙し合いだの、そんなものがないから面白い。
66 名前:匿名さん:2025/04/17 09:27
古臭い
なんでまたやるんだろう
67 名前:匿名さん:2025/04/17 09:28
>>66
でも見たんだね。
68 名前:匿名さん:2025/04/17 09:30
>>66
そりゃ観たい人がいるからでしょ。

文句言うなら観なくていいのよ。
69 名前:匿名さん:2025/04/17 10:12
>>67
見た
でも来週からは見ないかなあ
70 名前:匿名さん:2025/04/17 10:20
>>66
人気があるから
71 名前:匿名さん:2025/04/17 10:21
>>56
前作の時もそこ突いてた人がいたけど同じ人かしら
72 名前:匿名さん:2025/04/17 10:29
>>70
そうかなあー
73 名前:匿名さん:2025/04/17 10:38
>>51
みんなでワイワイガチャガチャしてる感じのドラマって印象だから、優雅にゆっくり朝食ってよりも、朝からドタバタして出勤という感じを表すために残してるように見える。
74 名前:匿名さん:2025/04/17 10:41
朝から出し過ぎなんだよ(笑)
しんぺー優しいな
でも学習しろよ
75 名前:匿名さん:2025/04/17 17:31
>>66
>>72

視聴率よかったみたいだよ、9.4%だって。
2023年7月期の「真夏のシンデレラ」以降、6~8%台だった7作品を上回ったって書いてあった。
76 名前:匿名さん:2025/04/17 17:48
千明の退職金いくらくらいだろうね。
77 名前:匿名さん:2025/04/17 18:02
>>75
これから二桁台になるねっっ!
78 名前:匿名さん:2025/04/17 18:03
>>75
え、低っ
79 名前:匿名さん:2025/04/17 18:49
>>78

今の時代はこれは高い方だよ。
以下コピペ↓

「真夏のシンデレラ」が初回6・9%と1ケタ台を記録。
その後の初回視聴率は同10月期「ONE DAY」7・8%、24年1月期「君が心をくれたから」7・2%、4月期「366日」7・2%。7月期「海のはじまり」8・0%、10月期「嘘解きレトリック」7・1%。今年1月期の「119エマージェンシーコール」は地震の影響で一時中断した初回が7・3%。今作で8作連続の1ケタ発進となったが、前7作を上回る高数字となった。
80 名前:匿名さん:2025/04/17 20:36
>>79
どうでもいいわ
81 名前:匿名さん:2025/04/17 20:37
>>79
なら相棒って凄いね
初回で10パー超えるもんなあ
82 名前:匿名さん:2025/04/17 20:40
>>80
別人だけど同意だわw
どーでもいいいね!
83 名前:匿名さん:2025/04/17 21:06
>>76
3000万くらいか?
84 名前:匿名さん:2025/04/17 21:43
>>79
やっぱり人気あるんだね!!
85 名前:匿名さん:2025/04/17 22:48
>>84
大人気だおー!

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)