NO.12526169
すき家 4月4日午前9時までの丸4日間全店一時閉店
0 名前:匿名さん:2025/03/30 10:25
すき家、31日から全店一時閉店へ 異物混入相次ぎ「重く受け止め」
配信 2025年3月29日 18:41更新 2025年3月29日 20:32
毎日新聞社
牛丼チェーン「すき家」は29日、店舗で異物混入が相次いでいるとして、全店を31日午前9時から一時閉店すると発表した。害虫駆除などの再発防止対策をするという。
すき家は29日、昭島駅南店(東京都昭島市)を28日に利用した客から商品に害虫が混入していたと電話で連絡があったと発表。返金し、商品の回収をしたという。害虫混入の原因などを調べている。店舗は同日中に営業を停止した。
すき家は22日に鳥取南吉方店(鳥取市)で1月に提供したみそ汁にネズミが混入していたと発表したばかりだった。同社はホームページ上で「このような事態を招いてしまったことを大変重く受け止めている」としている。
一時閉店は4月4日午前9時までの丸4日間。対象はショッピングセンター内などの一部店舗を除く店。すき家の親会社ゼンショーホールディングスのホームページによると、2月時点の店舗数は全国1965店。【横山三加子】
衛生管理がこんなに杜撰になってしまうなんてどうしちゃったんだろうね?
1 名前:匿名さん:2025/03/30 12:28
どこの店もそうなんだろうなって思わされたわ。
見つかるか見つからないか。
2 名前:匿名さん:2025/03/30 14:53
>>1
ヤダー!怖いこと言わないでー!
3 名前:匿名さん:2025/03/30 15:01
害虫ってGなのかなぁ
4 名前:匿名さん:2025/03/30 15:10
混入してたネズミが加熱されていなかったことと、防犯カメラの映像から
冷蔵庫のパッキンが割れててその隙間からネズミが冷蔵庫に入ったって報告だったよね
冷蔵庫内に作り置きしていた具材の入ったお椀の一つに入ったんだろうって
お椀に注ぐ時に気づけないくらい小さなネズミだったのかなぁ
5 名前:匿名さん:2025/03/30 20:13
>>3
そうみたいね。
6 名前:匿名さん:2025/03/30 20:22
>>3
ゴキブリって言ってたよ。
7 名前:匿名さん:2025/03/30 20:23
>>0
嫌がらせでってことはないの?
8 名前:匿名さん:2025/03/30 20:49
飲食店で虫の混入を避けるのはかなり難しいらしいよ。
9 名前:匿名さん:2025/03/30 21:05
ケーキ屋にいるのを見た事あるわ。意見箱に書いた。
10 名前:匿名さん:2025/03/31 11:03
>>8
飲食店です、駆除はしていますが侵入はしてきますね。
混入は自店舗では今までないです。