NO.12527984
愛子様 1年で3回の公務、海外誌には「ティアラも持たず 精彩を欠いた晩餐会デビュー」
0 名前:匿名さん:2025/03/31 15:22
小和田家直系長子には華がなく着飾りようがないから仕方ない
佳子様の晩餐会デビューは美しかったな〜
1 名前:匿名さん:2025/03/31 15:31
愛子様も美しいですよ。なにより品がある。
2 名前:匿名さん:2025/03/31 15:42
春になると基地外の発作が出る
3 名前:匿名さん:2025/03/31 15:47
ブラジル大統領を歓迎する天皇皇后両陛下主催の宮中晩さん会が25日夜に開かれ、長女の愛子さまが初めて出席されました。
宮中晩さん会ではロングドレスにティアラなどの正装が通例ですが、今回はブラジル側の希望によりドレスコードが「平服」に変更され、愛子さまは淡いピンク色のデイドレス姿で初めて出席されました。
FNNプライムオンライン
ティアラを付けなかったのはブラジル側からの希望ですよ?
主はそのこと知っててこのスレ立てたの?
誹謗中傷にあたるよ。
4 名前:匿名さん:2025/03/31 16:07
>>1
愛子様に品があるって言ってる人の品ってなんだろ。
裸の王様の衣装が素晴らしいって言ってるバカみたい。
5 名前:匿名さん:2025/03/31 16:10
>>3
主は何にも考えてないのよ
自分の思い込みだけでスレ立てる春先に出てくるヤバい人
6 名前:匿名さん:2025/03/31 16:18
愛子様も佳子様も真子様も、みーんな若くて綺麗ね。
若さって素晴らしいと思うよ。
若さには未来を感じる。
ここで若者の悪口言ってる性悪ババアにはわからないのかな。
7 名前:匿名さん:2025/03/31 16:23
>>5
大統領相手の晩餐会はティアラつけないよ。
>>3 = >>5 はそんな事も知らんのか。
ティアラ持ってないのはこの晩餐会に関わらず事実だろ
他国の記事にそう書かれているんだよ
8 名前:匿名さん:2025/03/31 16:26
愛子様が残念なのは愛子様のせいじゃない。
9 名前:匿名さん:2025/03/31 16:28
うるさいなー。
頭にキラキラ載ってるかどうかで、人間性までわかるんかい。
つーか、宮内庁なりお付きの人の方が、名も知らぬ海外誌の記者より公のマナーには詳しいでしょ。
それで無しでオッケーなんだから、庶民がグダグダ言うなよ。
アホか。
10 名前:匿名さん:2025/03/31 16:28
>>1
乾杯のグラスの持ち方、飲み方が…
案内係を追い抜いた末の椅子引き事件ですったもんだ
をご覧になっての感想??
11 名前:匿名さん:2025/03/31 16:50
>>0
結局3回しか公務してないのか。
残す必要ないやろ。
12 名前:匿名さん:2025/03/31 16:54
>>10
婆さんが茶を啜るみたいな乾杯してましたね
13 名前:10:2025/03/31 17:40
>>12
まさに!
12さんの表現がいちばんぴったりきました。
14 名前:匿名さん:2025/03/31 20:26
>>13
あれが品があるなんていう感覚はおかしいですね
15 名前:匿名さん:2025/04/01 09:37
>>10
椅子引き事件って、愛子さまのせいなの?
あの訳のわからない動きをしてる出しゃばりおばさんのせいじゃないの?
あのおばさん、椅子を引く担当の人を無視して、勝手に着席を促してさっさと居なくなったり、変な動きばかりしてたじゃない。
16 名前:匿名さん:2025/04/01 09:53
>>4
少なくとも、キー子馬子鹿子よりはあるよ。
17 名前:匿名さん:2025/04/01 09:56
>>15
愛子様はあのおばさま職員の後ろを歩かないといけなかったのに
紀子様の後!!しか頭になくて案内職員の先を歩いてしまった
そして自分の椅子を通り過ぎて、
本来なら椅子の 画面向かって右から入って椅子とテーブルの間に立つところを
椅子の左側に行ってしまった
椅子を引く係がなぜ準備していなかったのかはわからない、50分も遅刻したから
段取りが狂ったのかも
椅子引係が近付こうとしても 奥に進む皇族方がいたのですぐに近づけない
愛子様が手袋を持ち替えて自分で椅子を引こうとするし、
案内職員が椅子を引いたのは愛子様のためでもあった
愛子様残すミスをあの職員に押し付けるのが
まあ、何でも人のせいにする天皇家の周囲だなと思います
18 名前:匿名さん:2025/04/01 09:57
>>16
女性差別思想がすごいな
19 名前:匿名さん:2025/04/01 15:49
>>18
???
А宮ももちろんのこと品がないよ。
20 名前:匿名さん:2025/04/01 16:46
今日から始まった宮内庁公式YouTube見たら?
愛子さまの気品でいっぱいよ
21 名前:匿名さん:2025/04/01 19:52
>>20
A子のためのユーチューブ始めたってね。
不細工のくせして笑うわ
22 名前:匿名さん:2025/04/01 20:07
>>17
違うってXで見たけど?紀子さんに付いてた女性が、愛子様に話しかけまくってたとか、椅子引きも、別の係がいるのに出しゃばって、座る順番があるのに、先に座らせようとしてて、椅子を引く係の男性が困惑してるとか。
椅子引きのは、動画が載ってたよ。
23 名前:匿名さん:2025/04/01 21:01
>>22
椅子引き職員がA子に関わるのが嫌だったとXで見たわ
女性職員に助けられてよかったねA子。
24 名前:匿名さん:2025/04/01 21:23
>>23
動画で証言させてね?
女性職員さんは、鴨場でも、わざと手袋を愛子様に渡さなかった人って特定されてるよ。
25 名前:匿名さん:2025/04/01 21:50
アタマ大丈夫?
23歳児のA子さん、目の前で手袋配っているのに認識できず
皆が手袋をしている事に気付き
従姉妹の姉様にあたちの手袋もらってきてと泣いて縋り付く
いちいち手袋持ってまちゅか?もらえまちゅたか?と確認しろっていうのか
自分で貰えや
握りしめたタオルが手袋と思って誰もA子が貰っていない事など気にするわけがない
接待される気満々、接待する側なんですよ、大失態だろ
いつも被害者ポジションを欲しがる慰安婦思考
26 名前:匿名さん:2025/04/01 22:28
>>23
誰がXに書き込んでるのか知らないけど、
仕事であの会場にいるのに、愛子さまに関わるのが嫌で椅子を引く役割を放棄するとかあり得ないでしょ。
どれだけ幼稚な頭の職員なんですか。
動画で見てたら、あのおばさんが勝手な事をするから困惑してるようにしか見えなかったけどなぁ。
27 名前:匿名さん:2025/04/01 22:33
>>26
愛子様、自分で椅子を引こうとしてて驚いたわ。
マナーを御存知ないのね。
そういえば即位の晩餐会で
雅子様がお客の椅子を引いてたわね。
家政婦みたいな事してたわ。