NO.12533768
懐かしいスレ
-
0 名前:匿名さん:2025/04/03 20:13
-
家庭訪問のなんかありましたね。
夏の弁当の工夫とか。
-
1 名前:匿名さん:2025/04/03 20:19
-
しりとりの人?
-
2 名前:匿名さん:2025/04/03 21:08
-
さすがにこれじゃあそんなに釣れないかもよ?
一言スレ立て職人さん
-
3 名前:匿名さん:2025/04/03 21:12
-
まともに書いたらだめなの?
幼稚園卒vs保育園卒
だな
-
4 名前:匿名さん:2025/04/03 21:18
-
まりん
-
5 名前:匿名さん:2025/04/03 21:19
-
>>4
なんだっけ?
-
6 名前:匿名さん:2025/04/03 21:20
-
>>5
心の作文のテレクラの人
-
7 名前:匿名さん:2025/04/03 21:21
-
男性教師が来る!というスレがあったわ。
パンツ取り替えていそうねとレスがあった。
-
8 名前:匿名さん:2025/04/03 21:21
-
スティックおにぎりで荒れた事ある。
-
9 名前:匿名さん:2025/04/03 21:22
-
団地のある学区とか
ママ友の家に行った時に新しい靴下にはきかえるとか
鶏肉洗いますか
-
10 名前:匿名さん:2025/04/03 21:22
-
>>6
分かるようなわからない…。
テレクラの桜?
-
11 名前:匿名さん:2025/04/03 21:22
-
ベビーカーにつける日除けがどうのこうのってやつ。
-
12 名前:匿名さん:2025/04/03 21:26
-
がまかつのスレ。
見事だった。
-
13 名前:匿名さん:2025/04/03 21:44
-
「変わり者」っていう固定ハンネの人いたよね?
響くレスで、好感持っていた。
今はもういないのかなぁ
(もしかすると、残ってたりして)
-
14 名前:匿名さん:2025/04/03 22:04
-
家庭訪問で煮物出すとか、ひっくり返ったわ
-
15 名前:匿名さん:2025/04/04 17:38
-
>>14
そんな人いたんだぁ笑笑笑
-
16 名前:匿名さん:2025/04/04 17:45
-
オットマンに誰が座るのか?スレ
未だに分からぬまま。
-
17 名前:匿名さん:2025/04/04 17:56
-
子どもの担任か男性なのが嫌と、
言ってた人どうしてるかな。
-
18 名前:匿名さん:2025/04/04 18:00
-
公文について熱く語っていた人が、
誤字を指摘されていたのを見て
自分の書込みを見直す癖がつきました。
-
19 名前:匿名さん:2025/04/04 18:11
-
家庭訪問もうやってないもんね
-
20 名前:匿名さん:2025/04/04 18:25
-
>>19
へー昔は保育園もあったわ。
-
21 名前:匿名さん:2025/04/04 18:31
-
私はホステスなのでオットマンには座りません
-
22 名前:匿名さん:2025/04/04 18:32
-
>>19
うちの子たち1回もないよ。
家庭訪問はいつまであったんだろ?
-
23 名前:匿名さん:2025/04/04 18:34
-
2012年
運動会のお弁当を旦那さんに笑われたスレ。
翌年のリベンジスレ。
辛辣なレスもあったけど、わたしは共感したし
応援してた。
まだここにいるのかな。
かわいい人だなと思ったし、今どうしてるだろうと気にしてる。
-
24 名前:匿名さん:2025/04/04 18:38
-
>>23
たしかこれはトラック。
-
25 名前:匿名さん:2025/04/04 18:40
-
>>24
そう。
これはトラックだったね。
-
26 名前:匿名さん:2025/04/04 18:45
-
御勝手に
-
27 名前:匿名さん:2025/04/04 19:09
-
どうぞご勝手に
あれは笑った
-
28 名前:匿名さん:2025/04/05 06:07
-
どうぞご勝手にで笑えたの??
それ知らないけど
あなたよほど寂しい毎日なんだね
トラックを知ってる古い人たちは
1人か2人?私はその人知らない
たまにしかここ来ないからかな?
-
29 名前:匿名さん:2025/04/05 07:16
-
>>19
もう、というかうちは過去に一度もなかった
-
30 名前:匿名さん:2025/04/05 07:35
-
皆よく覚えてるね
-
31 名前:匿名さん:2025/04/05 07:40
-
>>30
普通忘れるよね 笑
-
32 名前:匿名さん:2025/04/05 08:10
-
>>30
印象に残ったスレは何個か覚えてない?
書き込み見て思い出すとか。
-
33 名前:匿名さん:2025/04/05 08:35
-
オットマン
どこに行くのもジャージ
兄が子供と遊んでくれる時に旦那が邪魔
海に兄が連れて行ってくれる時に旦那に来てほしくない
-
34 名前:匿名さん:2025/04/05 08:42
-
>>30
どうでもいいことって結構覚えちゃうもんなんだよね。
-
35 名前:匿名さん:2025/04/05 09:30
-
スレ内容は忘れちゃったけど
「がまかつ」と言う言葉をここで知り、ここに来るとふと思い出す
-
36 名前:匿名さん:2025/04/05 09:33
-
飼ったばかりの子犬が奥さんが出産里帰りしている時に亡くなってしまった。初産で心身ともに大変な時にタロウ(仮名)が死んだとは言えなくなった旦那はタロウを庭に葬って似ている変わりをペットショップで買ってきた。
それから15年が経ち、二代目タロウは老衰で息を引き取った。
奥さんも、あの時産まれた15歳の娘も泣き崩れ、特に娘は同じように成長してきたからショックで憔悴してしまった。
旦那は白状した。
「実はタロウは15年前に死んでるんだ。この子は二代目なんだ」と。
あなた15年間騙していたの?!
パパ最低!
離婚を考えています。皆さんはどう思いますか。
といった書き込みを20年近く前にここで読んだんだけど、覚えている方いますか?
あのスレ主さん今どうしてるんだろうか。
あれはネタかなあ。でもインパクト強くて覚えてるんだよね。
-
37 名前:匿名さん:2025/04/05 09:34
-
夏休みになると、お昼ご飯のメニューを出し合って、私も参考にしてたな〜
ここのところ何年もそんなスレは立たないよね
やっぱりみんなそれぞれ歳を取ってるんだねー
なんか顔は知らないけど、リアルでは少しずつ友達が減ってきている私にとっては、ここに来れば必ず仲間がいて嬉しい58歳
-
38 名前:匿名さん:2025/04/05 10:04
-
>>28
なんだなんだ
-
39 名前:匿名さん:2025/04/05 10:54
-
姪っ子さんを引き取りたいという人の話
切実な話で忘れられない
-
40 名前:匿名さん:2025/04/05 11:52
-
>>39
へーどんな話?
-
41 名前:匿名さん:2025/04/05 17:04
-
>>39
花の子さんの話かな?
引き取ったと後日談があったように思う。
-
42 名前:匿名さん:2025/04/05 17:17
-
ペンギンの話をうっすらと覚えている。
それと、男がラブホテルに愛妻弁当持ってきて一人で食べるとか
梅毒でどうのとか、夫婦がそれぞれ公認で浮気とか。
忘れたい。
-
43 名前:匿名さん:2025/04/05 17:20
-
>>42
それ切ない(ペンギンは切ないと同一人物)だよ。
-
44 名前:匿名さん:2025/04/05 17:21
-
>>42
書くから忘れないのよ
-
45 名前:匿名さん:2025/04/05 17:55
-
姉だよ〜なんでも話してねっていうのがありましたね。
みんな、甘えて色々語ってました。
優しいお返事に和んでました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>