NO.12536245
安いトイレットペーパー拭いた気がしない
-
0 名前:匿名さん:2025/04/05 10:26
-
タイトル通りですが
安いトイレットペーパーは拭いた気がしないと
ネットで見たことあるのですが
私は特にそう感じた事ありません
皆さんは安いトイレットペーパー使用した時
拭いた気がしないですか?
そもそも拭いた気がしないって、、、
-
1 名前:匿名さん:2025/04/05 10:28
-
安いっていうか、公衆トイレなんかでシングルでツルツルのあるよね。
あれは大のとき、拭いても拭いてもとれない。
小のときは吸わなかったような。
もう何年も巡り会ってないので忘れた。
-
2 名前:匿名さん:2025/04/05 11:08
-
6ロールで500円。
安いほうかな。
そんな気はしたことないけど。
慣れなのかしら。
-
3 名前:匿名さん:2025/04/05 11:19
-
拭いた気がしないとは思ったことないけど、肌に合わないというか、何か違和感があってこりゃダメだなと思うことはたまにある。
それが主さんの言う「拭いた気がしない」ってことなのかな。
語彙力があまりなくて…
なので私はいつも同じものを買うようにしてる。
でも夫がたまにガソリンスタンドとかでもらって来ちゃうから、それは実家や義実家に持ってったりする。
うちはストックがたくさんあるから〜とか口実つけて。
もちろんその口実のために常にストックは潤沢に置いてある。
-
4 名前:匿名さん:2025/04/05 12:43
-
>>2
60メートル18ロールで近所のホムセンで税込550円の使ってる。
紙質薄いけどソフト。
どうせ捨てるのだから、値段で買ってる。
節約節約。
-
5 名前:匿名さん:2025/04/05 12:59
-
水分拭う程度だから気になったことはない。
-
6 名前:匿名さん:2025/04/05 13:03
-
水分取れればいいだけなのに、そんなに気になる?!
-
7 名前:匿名さん:2025/04/05 13:19
-
拭けてる気がしないトイレットペーパーね、、、
紙じゃなかったりしてね笑
-
8 名前:匿名さん:2025/04/05 16:50
-
>>7
紙じゃなかったら何なの?
-
9 名前:匿名さん:2025/04/05 16:50
-
安いトイレットペーパーってゴワゴワなイメージ
拭いた気がしないの真逆のめっちゃ拭いた気がするイメージだなぁ笑
-
10 名前:匿名さん:2025/04/05 17:36
-
>>9
ゴワゴワな安いのがいいっていう人もいる。
高級のだとあんまり滑らかだと拭き取れないってさ。
-
11 名前:匿名さん:2025/04/05 17:37
-
>>8
樹皮
木の皮とか、なんだか痛そうだね。
-
12 名前:匿名さん:2025/04/05 17:53
-
すごく昔、なんか黒いチリ紙あった。私の祖母はその感覚があったせいか、トレペは
-
13 名前:匿名さん:2025/04/05 17:58
-
>>8
田舎では昔は古新聞紙を適当な大きさにカットして
使用前にくしゃくしゃに皺寄せて使っていたんだよ。
あと、畑に出たときは、トイレがないからそこらに大きいのを。
で、使えそうな葉っぱをちぎって使用していたこともあったわ。
就学前の5歳ごろ
知ってる人いるかな
ごはん時にごめんね^^
-
14 名前:匿名さん:2025/04/05 18:01
-
売っているチリ紙はかなり柔らかかった。
どちらかといえばふわっと感がシングルよりもダブルロール寄り。
でも「高級ちり紙」とあったから、ごわごわのちり紙も別にあったのかもしれない。
<< 前のページへ
1
次のページ >>