育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12539548

朝ドラ主題歌歌手はどうやって決めるのかな。

0 名前:匿名さん:2025/04/07 09:44
RADWIMPSというバンドは、アニメの君の名はの歌以外は私はよく知りません。あの曲以外、ヒットある

一般的には、知られてるバンド何でしようか。

朝ドラの主題歌は、その時代の人気のある人が歌ってるイメージ。もしくは歌なし。

今回の起用は、なぜ?

バンド使うなら今乗りに乗ってる、ミセスグリーンアップルとかに頼めばよいのに。忙しくて無理?
1 名前:匿名さん:2025/04/07 09:51
私は、前前前世のバンドと言われないとわからない。
名前の読み方自信ないし。

歌の雰囲気とドラマが合ってないと思ってしまった。
なんだったら、手のひらを太陽にを、歌ってもらえばよかったのに。
2 名前:匿名さん:2025/04/07 09:54
あなたが知らないだけで20年前には私は認識していましたよ。野田さん、帰国子女で英語の曲も多くて。

それにNHKのドラマ船を編むでは主役でした。

忙しくて朝ドラの依頼断るなんて無いでしょ 笑
3 名前:匿名さん:2025/04/07 09:56
主さんが知らないだけ。
ヒット曲は沢山あるし、今も人気だしメジャーなバンドだよ。
4 名前:匿名さん:2025/04/07 09:57
エールにも出てたよね
5 名前:匿名さん:2025/04/07 10:00
>>0
ミセスは嫌い
6 名前:匿名さん:2025/04/07 10:04
ミセスはやらかしてたから除外かな
知らんけど
7 名前:匿名さん:2025/04/07 10:05
タイトル忘れたけど君の名は。以前からヒットありますし
天気の子やすずめの戸締りもRADWINPS。
18祭でNHKとのパイプはあると思う。
野田洋次郎はエールにも出ていたし朝ドラとも繋がりがあると思っていた。

私的には朝ドラは毎度何を歌っているか聞き取れないOPなので
だんだん慣れてくるはず。
8 名前:匿名さん:2025/04/07 10:10
>>2
そんな前からあるんだ。
9 名前:匿名さん:2025/04/07 10:18
私も思った、どうやって決まるんだろうって。
「おむすび」のB‘sも、最初の時「えっ、朝ドラでB’s?」って思った。
BUMP OF CHICKENのときも「なんでだろう?」って。
RADWIMPSは、たしかにアニメの映画の主題歌がヒットしたあの曲以外は知らないかも。
>>2さんや>>4さんが書かれているように、野田さんが「エール」や「船を編む」で出ていて、
あの当時「B級映画に出演している無名の俳優より演技は上手だね」と子供と話していた。(ちょうどB級映画をみて出演していた俳優たちの演技の下手さに辟易していたときだったので)
そうか、帰国子女だったんだー。
それでユーモアのあるバンド名なのね、納得。
10 名前:匿名さん:2025/04/07 10:40
今回の朝ドラの歌はミスマッチ
失敗だと思う
11 名前:匿名さん:2025/04/07 11:52
なんか今元メンバーと揉めてるよね。
12 名前:匿名さん:2025/04/07 12:06
若い人かと思って検索したらちょっとしょぼい中年の感じでびっくりした。
13 名前:匿名さん:2025/04/07 12:10
>>7
その手のアニメ、Amazonプライムとかで見たけど、なんか意味よく解らなくて、全く面白くなかったのよ。

花火を逆さまから見るみたいなのとかも見た。

若い人は、そんなことないんだよね。

昔、カドカワの幻魔大戦を見て意味わからなかったのを思い出した。
14 名前:匿名さん:2025/04/07 12:14
このスレってネットに感化され過ぎじゃなあい?
15 名前:匿名さん:2025/04/07 12:19
NHKにそのまま聞いて欲しい

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)