育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12543396

迷惑電話が多い

0 名前:匿名さん:2025/04/09 13:51
4月に入ってから多くないですか?
うちは不動産投資の会社からしつこくかかってくるし、
(留守電にしてるので、ガチャギリされる)
あと、ニュースでも取り上げられた国際電話でのドコモのお知らせ。
料金が払われてないので、停めます、詳細を知りたければ1を・・・とかいうの。
最初ドキッとしたけど、発信元の番号が国内じゃなかったので、切りましたけど。
これ、2・3日に1回はかかってきます。そのたびに着信拒否設定にしてるんですけど。
不動産投資の会社もググったらすぐに出てきましたけど、
着信拒否にしても別の番号で掛けてくるんですよね。
その番号もググると同じ不動産投資会社の営業マンだと出てくる。
基本留守電にしていて、出ないんですけど。
今月が特に多いような気がします。
皆さんの所はどうですか?
1 名前:匿名さん:2025/04/09 13:53
多いけれど、4月からというわけではないです。
月に1回ぐらいかな。
2 名前:匿名さん:2025/04/09 13:59
不動産のほうは、期のはじめってとこで
社員にハッパかけてるからかな~。
ま、ガチャギリするところはまともじゃないよ。
ちゃんとしたところなら名前を名乗って用件をいうもの。
3 名前:匿名さん:2025/04/09 14:04
>>0
何かリストに載ってるんでしょうね。
老人リストとか。詐欺リストに。
4 名前:匿名さん:2025/04/09 14:08
>>3
片っ端から掛けまくってるのもあるんじゃない?
5 名前:匿名さん:2025/04/09 14:57
身内が
NTT関係に勤務しているのですが、
会社に「NTTの使用料金が未払い」という
着信があったそうです。
怪しいので当然切ったら、
同じフロア内で次々と
同じ内容で着信があったそうです。
ホント、無作為で掛けているんですね。
6 名前:匿名さん:2025/04/09 15:16
家電の方は殆ど不用品買取ですね
録音音声のもあります(内容聞く前に切ってるので何か分かりませんが)

ただ、最近は携帯の方に非通知でかかってきます
以前は無かったんですけどね
7 名前:匿名さん:2025/04/09 15:44
今日、朝から3回NTTドコモですっていう自動音声の電話が
家電にあった。
留守電だから録音されてるんだけど、
途中でこちらから切って、着信拒否設定にしたんだけど、
別の番号でまたかかってくるって感じで。
1844~ていう番号。
気持ち悪い。
8 名前:匿名さん:2025/04/09 16:43
>>5
会社内の番号は内線番号じゃない
9 名前:匿名さん:2025/04/09 17:26
家の固定電話はよくかかってきたけど、最近はスマホに多いです。
0800が多いかな。出ないけどね。
ネットで電話番号を調べると光通信、不動産投資、中古品買い取り業者とか書いてある。
10 名前:匿名さん:2025/04/09 17:42
家電話ですか?
あれはもう24時間ノンコールで留守番にしてある

携帯は知らない番号には出ません。
11 名前:匿名さん:2025/04/09 17:46
>>10
使うことないのですか?
12 名前:匿名さん:2025/04/10 07:06
会社の固定電話に毎日のようにかかってくる。なんか変な番号で。
NTTです、電話料金が支払われていないのであと〇時間でこの電話は使えなくなります、ご説明が必要な際は○番のボタンを押してくださいとかいうアナウンスが流れる。
無作為だと思います。

スマホも毎日のように050とか0800とか、国際電話っぽいのでかかってきます。
出ないのでどんな電話かは分からないです。
13 名前:匿名さん:2025/04/10 08:25
>>12
うちの職場も最近多いです。
最後まで聞いたことないけど、多分同じ内容だと思います。

以前はこんな電話が職場にかかってくることはあまりなかったので、今は本当に無差別にかけてくるんだなと思いました。

仕事中なのに鬱陶しいですよね!
14 名前:匿名さん:2025/04/10 08:56
今月に入って
内閣府自動音声アンケート
某カード会社
太陽光発電会社
番号検索には詐欺と書かれて載っていた。
15 名前:10:2025/04/10 09:01
>>11
こちらから何か問い合わせるような時だけは使います。
16 名前:匿名さん:2025/04/10 09:39
今、きた。
800で始まる番号で。
着信拒否にしたけど。
17 名前:匿名さん:2025/04/10 15:19
さっき
不明
という所からきた。
そんな設定あるんだね。
18 名前:匿名さん:2025/04/10 15:27
今日、もう2回きたよ。
NTTdocomoです。
携帯電話の料金が〜、て。
19 名前:匿名さん:2025/04/10 17:34
>>18
うちも2回きた。
docomoインフォメーションセンターです。女性のAIのような声で。
20 名前:匿名さん:2025/04/10 18:32
最近警察を装った電話や、
海外からの電話が多いですよね。
これから申し上げる
番号にお電話頂ければ、
そのようなお電話が一切掛かって来ません。
お伝え致しますので、
メモのご用意をお願いします。

要約するとこんな内容の電話が、
固定電話に掛かって来ました。
高齢の祖父との通話用に
固定電話解約出来ないんですよね。
21 名前:匿名さん:2025/04/10 18:37
>>20
こんなのきたら固定電話いらない!
22 名前:匿名さん:2025/04/10 19:34
>>20
おじいちゃん思いの孫ね。
23 名前:匿名さん:2025/04/11 17:59
>>20
祖父!?
この掲示板に祖父がいる人いるの?
ちょっとそこにびっくり。
24 名前:匿名さん:2025/04/11 18:03
>>23
いるでしょ、普通に。
たとえば、47才として、母が68才、祖父92才とか。
25 名前:匿名さん:2025/04/11 18:09
>>24
そっか、40代後半くらいだったらまだ祖父母がいる人はいるのか。
26 名前:匿名さん:2025/04/11 18:09
>>20
祖父宅普通行ってあなたの携帯番号登録したらいいのでは?

そうしなくても何度も何度も言えば、そのうち携帯にかけてくれるようになるよ。
うちの親は多分あなたの祖父くらいの年齢で、同じだったから。
27 名前:匿名さん:2025/04/11 20:54
うちはもう迷惑電話多くて固定電話解約したよ。

実家の方も迷惑電話最近多いからって母がもう解約しようかって言ってた。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)