育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12544649

義の関係ってどこまで?

0 名前:匿名さん:2025/04/10 07:05
義理の親戚が嫌いすぎてイヤすぎて会うのが苦痛なんです。
以前からずっと。
嫌味ばかり言うし話題が暗い人だからです。
聞いてもないのにどこそこの家の人が事故ったとか人の不幸を面白そうに言うクソババアです。
せめてその人を知っている人間と話をしろと思います。
その糞叔母のお嫁さんは優しい人なんだけどなぁ。

旦那がその嫌いな叔母と用事も無いのに私に無理に会わせたり付き合わせようとするので、やんわり言ってては理解しないんだと思いハッキリ言いました。

結婚当初から法事や正月などの親戚の集まりの度にいびられたり嫌な思いしてウザかったこと溜まりに溜まって心底大嫌いなこと、そいつの距離無しが殺したいくらい苦痛なことなど怒りに任せてぶちまけました。
駄目だったでしょうか。

今後義親戚とどういう付き合いかたをするかは別にして過去から積み重ねの我慢をわかってほしかった。
少しでいいから私の気持ちに立ってほしかった。
「じゃあ主は、自分の身内を配偶者に毛虫のごとく嫌われる夫の気持ちに立ったことはあるのか?」と言われそうですが、それも思うからこそ我慢してきたんです。
1 名前:匿名さん:2025/04/10 07:07
嫌すぎるのに会うと決めてるのは自分
旦那のせいではない
NOを言い、会う日に予定を入れればいい
人に期待するな
2 名前:匿名さん:2025/04/10 07:14
やんわり言って分からないなら、ぶちまけたことは良いと思うよ。
そこまで言えば、旦那さんも無理やり付き合わそうとはしないでしょ。
嫌味ばかり言っている叔母さん、旦那さんはどう思ってるんだろう、嫌いではないのかな。
もう結婚して何十年となるんだよね?今まで、今まで旦那さんに嫌だってことは言わなかったの?
もう老い先も短いんだし、嫌な気分にする人はストレスも溜まるし、極力、付き合わない方がいい。
3 名前:匿名さん:2025/04/10 07:26
1はいつもの主叩きしたいだけのレスだから気にしなくていい
4 名前:匿名さん:2025/04/10 07:28
>>3

会う決断してるのは自分
慰めで解決するのか?
5 名前:匿名さん:2025/04/10 07:29
>>3
こういう人って何がしたいんだろう(笑)
6 名前:匿名さん:2025/04/10 07:30
>>5
叩きの専門職
7 名前:匿名さん:2025/04/10 07:32
何年我慢していたの?
誰かを殺したいほど、と思うのって自分も辛いじゃない?
むしろもっと早く言えばよかったね。
8 名前:匿名さん:2025/04/10 07:34
内に秘める性格が、人とのコミュニケーションを難しくさせてしまったのだよ
9 名前:匿名さん:2025/04/10 07:47
ダメかどうかは主さんのご主人が
決めることで、ここでダメ、ダメじゃない、
どちらかが圧倒的大多数意見だとしても
関係なくない?

私の感想としては我慢とぶちまける、の
差が大きすぎるなあ、と思った。
我慢→ぶちまけるの間に
段階がある方が主さんにも旦那さんにも
良かったんじゃないかと思う。
10 名前:匿名さん:2025/04/10 07:57
>>3
通りすがりだけど叩きたいだけには読めないな。
語気に惑わされずによく読んでみて。
ちゃんと寄り添った上での助言でしょ。
それだけの強さを持っていないから何十年も辛かったんでしょう?
嫌われたくないとか今後の付き合いがとか考えた上での自分可愛さなのか分からないけど、嫌な思いをしたくないならそうするしかないと思うよ?
11 名前:匿名さん:2025/04/10 08:04
主さんが吐き出した時、

旦那さんはどんな反応だったの?
どんな返事が返ってきたの?

そこが大事。
12 名前:匿名さん:2025/04/10 08:17
嫌味や暗い話題ばかりでは嫌になるね。関係性としても義理の叔母に主までつきあうこともないのでは。
苦手なので私は行かないよと冷静に伝えたらいいと思う。夫が納得しなくても主が動かなければ引きずって連れていかれることはないと思うよ。

今まで嫌な思いをしたことも分かってくれるといいけど、これは相手次第だよね。私は自分の夫には期待してない。言うと機嫌損ねて怒鳴り散らすので、「私が行く必要もないと思うのでやめておくね」とだけ言ってさっと離れるかな。
13 名前:匿名さん:2025/04/10 08:17
ウチは、新婚旅行のお土産を渡しに行った時に
嫌味を言われ、私にだけ寿司を出さなかった
義祖母とは、亡くなるまで会わなくていいように
20年夫が立ち回ってくれたよ。
ご主人次第。
14 名前:匿名さん:2025/04/10 08:21
>>13
そこまでベタな嫌がらせもすごいね。
ちょっと笑っちゃいそう。
15 名前:匿名さん:2025/04/10 08:22
どんな風に過去の不満を伝えたのかしら
16 名前:匿名さん:2025/04/10 08:27
>>13
その場で、ご主人はどんな対応したの?
17 名前:匿名さん:2025/04/10 08:31
>>16
何も言わずニコニコ寿司を食ってたりしてw
18 名前:匿名さん:2025/04/10 08:40
人の気持ちは言わないと伝わらない。
だからハッキリ言う事は賛成です。
ただ伝え方も大事だから、なるべく冷静に話す。

ぶちまけた後の旦那さんはどうしましたか?
わかってくれましたか?
19 名前:匿名さん:2025/04/10 09:00
義母じゃなくて義叔母でしょ。
無理して会う必要全くないし、全く付き合わないのが普通だと思う。

ここまで我慢したのがいけない。
もっと早くに
私はあの人苦手だから出来れば会いたくない、と言えばよかった。

ご主人だって、主の叔母になんて会わないでしょう?

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)