NO.12551595
暮らしを整えるときいて何を思い浮かべますか
-
0 名前:匿名さん:2025/04/14 13:24
-
私は掃除・片付け・無駄な買い物しない・家計簿つける…とか。
たまたま目に留まった動画のテーマがそれでした。
暮らしを整えるとお金が貯まりやすくなるとのこと。
点呼スレではないので、思いついたら何レスでもお気軽にどうぞ。
内容が内容ですし、横それもお気になさらず。
ぶら下がり質問レスがついても、お返事は義務ではないので、スルーもありです。
-
1 名前:匿名さん:2025/04/14 13:26
-
玄関を綺麗にしておく
-
2 名前:匿名さん:2025/04/14 13:29
-
規則正しい生活
-
3 名前:匿名さん:2025/04/14 13:32
-
食品ロスをしない。
-
4 名前:匿名さん:2025/04/14 13:34
-
トイレ掃除
-
5 名前:匿名さん:2025/04/14 13:34
-
ゴミを捨てる。貰い物の食器、もう使わなくなった家電、必要ないのに使ってるものなどなど
家の中がどんどんごちゃごちゃしてくる
ごちゃごちゃしてると気分も下がる
思い切ってものの収納場所を見直し、不必要なものは処分、整理するとスッキリする
思いつきで買い物せず、物を増やさないようにする
-
6 名前:匿名さん:2025/04/14 13:37
-
使い切ってから捨てる
-
7 名前:匿名さん:2025/04/14 13:41
-
靴や服の手入れする。
-
8 名前:匿名さん:2025/04/14 13:52
-
家の中に機能していないものは置いてないイメージ。
使うモノ、好きなモノを大切にして暮らしているイメージ。
-
9 名前:匿名さん:2025/04/14 13:57
-
ぐーたらしないで規則正しい生活を送る。
食事は手作り、味噌なども作る。
手間を惜しまないことかなあ。
-
10 名前:匿名さん:2025/04/14 13:58
-
断捨離
引っ越し
リフォーム
-
11 名前:匿名さん:2025/04/14 14:10
-
家の中を綺麗に片付けて、
体に良いものを旬の食材を使って料理する
-
12 名前:匿名さん:2025/04/14 14:16
-
最低限のものだけで暮らす。
派手なもの、ギラギラぴかぴかしたものは置かない。
掃除が行き届く。
オーガニック中心の食生活。
できねーよ。
-
13 名前:匿名さん:2025/04/14 14:59
-
>>12
最後のコメントで噴き出した。
めっちゃ共感する。
-
14 名前:匿名さん:2025/04/14 15:19
-
物の位置が決まっていて、どこに何があるか把握できている
掃除が常に行き届いていて、季節に合った空間と食事をして暮らす
出来ないけどこんなイメージ
-
15 名前:匿名さん:2025/04/14 16:14
-
体にも心にもていねいな暮らし
曖昧だなっ
-
16 名前:匿名さん:2025/04/14 16:24
-
無印良品
…なんとなく
-
17 名前:匿名さん:2025/04/14 16:25
-
>>16
わかる気が
-
18 名前:匿名さん:2025/04/14 16:29
-
>>16
あはは
-
19 名前:匿名さん:2025/04/14 16:48
-
>>16
分かる!
シンプルで直球で伝わった!笑
-
20 名前:匿名さん:2025/04/14 17:14
-
>>16
それで揃えると良いのね。
だけど高いのもあるよね。
イケアだとセンス悪いかな(笑)
-
21 名前:匿名さん:2025/04/14 17:45
-
>>16
意識高い系でもあるよね
-
22 名前:匿名さん:2025/04/14 17:49
-
整えると聞いて…
面倒くさっ。
と思った。
-
23 名前:匿名さん:2025/04/14 17:51
-
リタイア後老後の、こじんまりした生活。
ものを減らして丁寧な暮らしをする
-
24 名前:匿名さん:2025/04/14 20:02
-
起きたら白湯を飲む
私は水道水を一気飲みだけど・・・
-
25 名前:匿名さん:2025/04/15 12:55
-
自分の家で漬物つけたりジャム作ったり味噌つくったり
家庭菜園でいろいろな野菜作りに挑戦したり
日々の食べることをとても大切にしている人。
時間に追われることなく気持ちに余裕を持って
ゆったりと生活をしている人。
イメージとしては、女優の財前直見さん。
-
26 名前:匿名さん:2025/04/15 13:22
-
終活ノートをまとめて、どこに何があるか整理整頓する
-
27 名前:匿名さん:2025/04/15 14:13
-
物を捨てる
-
28 名前:匿名さん:2025/04/15 18:19
-
>>25
横だけど、財前直見さんの息子さんが今年大学入学だそうで、家族で入学式に参加した写真がアップされていて、息子さんが羽織袴姿だったのにびっくり。
子育てのために故郷の九州に戻ったそうだけど、九州の大学なのかな?
九州って、成人式もど派手なイメージだけど、大学の入学式も羽織袴が多いのかしら。
-
29 名前:匿名さん:2025/04/15 22:41
-
手作りとか特別しなくても、朝起きて三食きちんと食べて掃除洗濯滞りなくこなしてゆっくりする時間を持てれば生活は整っているんしゃないかな。
イライラしたり気持ちがささくれず暮らせれば。
<< 前のページへ
1
次のページ >>