育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12563198

毎日仲良くくっついていたのに…生後7カ月の赤ちゃん、伴侶犬の襲撃で死亡

0 名前:匿名さん:2025/04/18 16:19
米国で、生後7カ月の赤ちゃんが、家族が飼っていたピットブルテリアに噛まれて死亡する事件が発生した。

13日(現地時間)、ザ・サンによると、米国オハイオ州コロンバスに住む生後7カ月のエリザ・ターナーちゃんが今月9日、家族が飼っているピットブルテリア3頭のうち1頭に襲われて亡くなった。

エリザちゃんの両親であるキャメロン・ターナーさんとマッケンジー・コプリーさんはソーシャルメディア(SNS)を通じて子どもの死を悼んだ。コプリーさんはSNSにコメントを載せて「(犬がエリザを襲った)理由を絶対に理解することはできない」とし「毎日エリザにくっついていた犬だった」とした。中央日報


こういうことがあるから。
犬のYouTube見てるとあかちゃんと一緒にさせてるけど
すごく怖い。
1 名前:匿名さん:2025/04/18 16:27
あー見たこのニュース記事
動物は動物なんだよね
2 名前:匿名さん:2025/04/18 16:29
とりあえず、そういうYouTubeを観るのをオススメするわ
3 名前:匿名さん:2025/04/18 16:29
犬はやっぱり犬なんだよ。
家族ではあるけど、犬。
4 名前:匿名さん:2025/04/18 16:42
犬種とか個々の犬の性格によるのかなとも思うけれど、周りは気をつけないとね。
5 名前:匿名さん:2025/04/18 16:43
ピットブルとピットブルテリアは違うのかな?
ピットブルは凶暴って言われてない?
秋田犬が、襲い掛かってくるピットブルに反撃して
飼い主をまもる動画はみたことあるけど。
6 名前:匿名さん:2025/04/18 16:53
>>2
同意
7 名前:6:2025/04/18 16:54
>>6
観ないのをお勧めしてるのかと思ったら観るのをお勧めしてた(笑)
8 名前:匿名さん:2025/04/18 17:41
犬をお兄ちゃんと言って、仲良し兄弟でーす、とか言うの良く見るよね。
アホかと思うけど。その犬の口、あなたの子どもの頭かぶりつける大きさなんてすけど?と。

うちの犬は噛まないって本気で言う人、犬の野生を軽視し過ぎ。
9 名前:匿名さん:2025/04/18 17:51
>>2
なぜ?
10 名前:匿名さん:2025/04/18 17:55
闘犬、興奮すると歯止めがきかなくなり、獰猛な一面がある犬種と小さい子をなんで一緒にしておくんだろう。
11 名前:匿名さん:2025/04/18 17:56
>>8
ほんとその通り。犬って獣だからね。
12 名前:匿名さん:2025/04/18 18:00
ネットで見た他の事例で小型犬でもじゅうしょ咬傷事故特におむつの排泄物に反応したらしい。
13 名前:匿名さん:2025/04/18 18:01
誤送信ごめんね
ネットで見た他の事例で小型犬でも重大な咬傷事故に繋がることがあるみたい。特におむつの排泄物に反応したらしい。
14 名前:匿名さん:2025/04/18 18:30
猫と小鳥とかでも結構怖い
15 名前:匿名さん:2025/04/18 18:45
>>14
猫は怖いね。
引っ掻いてもくるし、噛みつきもするし。
16 名前:匿名さん:2025/04/18 18:58
でも
猫や小鳥は赤ちゃん死なせるほどのことはしないのでは。
犬は嫉妬とかしそうだし
カッとなったら歯止めがきかなそう。

人間のきょうだいだって、小さい頃は喧嘩で興奮して
相手のお腹蹴ったりするし
首絞めたり、枕を顔に押し付けたり、風呂に沈めたり
ビーズを耳や鼻に詰めたり
遊びの延長でやってるんだけどヒヤッとすることある。
17 名前:匿名さん:2025/04/18 19:36
>>16
そこまでしてる?
ひやってするレベルではないような。
18 名前:匿名さん:2025/04/18 20:20
>>16
猫と赤ちゃん2人きりにしておくと赤ちゃんがシんでしまうという海外小説を何度か見たことがある。
日本でも都市伝説的な話でいろいろあるみたい。
19 名前:匿名さん:2025/04/18 20:31
日本でもあったよ。
ゴールデンレトリバーを6頭位飼っていて乳児の孫が遊びにきていてその孫の急所を噛み亡くなってしまった。

レトリバーは大人しいって印象があるけどストレスがたまっていたら危険なんだなと思った。獣は、獣。人間ではないんだなと思った。
20 名前:匿名さん:2025/04/18 20:48
>>16
犬でも小さな犬なら
死なせるほどのことはできないと思うけどね。
猫も嫉妬するし、
猫も鳥も大きかったら大丈夫とは言えなそう。
21 名前:匿名さん:2025/04/18 21:03
>>20
鳥はなんで?
22 名前:匿名さん:2025/04/18 21:33
雌の猫は母性が強いから人間の子でも守ろうとするよ。
雄の猫は知らない。
23 名前:匿名さん:2025/04/18 21:34
>>20

16さんじゃないけど、小型犬でも赤ちゃんの首なら噛めるし、顔なら失明や大きな傷は残るくらいの力はある。実家の犬に靴下取られるけど、取り返そうとしても凄い力で引っ張ってくる。

それにしても16さんのおこさんは過激ね。うちは3人兄妹弟だけど、首絞めたり蹴ったり沈めたり⁉なんて無かったわ。
24 名前:16:2025/04/18 21:47
>>23
えと、うちのこがやったわけじゃないです。
身近に見る男の子たちの行為です。
25 名前:匿名さん:2025/04/19 09:19
犬も猫も同じ
赤ちゃんの近くで自由にさせるなんて怖過ぎる
26 名前:匿名さん:2025/04/19 13:56
母が動物好きで小さい頃から様々なペットと共に育ってききた。
でも父親はきちんと世話しながらも
「いくら可愛くてもな、畜生は畜生」とよく言ってた。
その通りだと思う。
27 名前:匿名さん:2025/04/19 14:16
ここは日本です。日本で同じようなニュースありましたか?
28 名前:匿名さん:2025/04/19 14:18
>>27
???
29 名前:匿名さん:2025/04/19 14:36
>>27
ニュース見てない?
新聞読まない?
30 名前:匿名さん:2025/04/19 14:45
>>27
日本で同じような〜の質問文だけならなんとも思わないんだけど
「ここは日本です」って言い方に「だからなんだよ!」って言いたくなる。
31  名前:この投稿は削除されました
32 名前:匿名さん:2025/04/19 16:54
>>27
ありますよ
33 名前:匿名さん:2025/04/19 16:56
>>27
20日午後5時35分ごろ、富山市上大久保の住宅敷地内で、生後11カ月の中村仁ちゃんが飼い犬2頭にかまれた。

 仁ちゃんは病院に搬送されたが、約2時間後に頭部骨折による出血性ショックで死亡した。富山県警富山南署が詳しい状況を調べている。

出典:飼い犬にかまれ乳児死亡 富山

2017年3月にも似たような事件が、八王子市で起こっています。

9日午後4時35分ごろ、東京都八王子市北野台5丁目の民家から、「女の子が犬にかまれた」と119番通報があった。救急隊が駆けつけたところ、生後10カ月の安田翠(みどり)ちゃんが頭から血を流しており、約2時間後に死亡した。現場は翠ちゃんの母親の実家で、飼い犬のゴールデンレトリバー(4歳オス、体重約37キロ)にかまれたという。

出典:10カ月の女児、飼い犬にかまれ死亡 東京・八王子
34 名前:31:2025/04/19 17:29
>>33
私2個目を書いたら削除されてるから
あなたも削除されるかも

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)