育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12565595

ガソリン価格

0 名前:匿名さん:2025/04/19 22:20
さっきガソリンスタンドの前を通ったら、ハイオク1liter200円だった!
わーお。
こりゃあ車でフラフラ遠出なんてできないなあ。
1 名前:匿名さん:2025/04/20 07:18
うちの近所のガソリンスタンドはレギュラー182円、車は乗らず自転車で頑張ってます。
2 名前:匿名さん:2025/04/20 07:26
ハイオク入れる人はそもそもガソリン価格を気にして無いと思うよー
3 名前:匿名さん:2025/04/20 07:40
>>2
そうだよね、ハイオク車なんてお金持ち。
なんの車乗ってるの?
4 名前:匿名さん:2025/04/20 07:41
>>2
えー?気にするよ。
5 名前:匿名さん:2025/04/20 08:18
>>2
気にして控えるとかないけど、たっかーって普通に思う。
車はドイツ車。
6 名前:匿名さん:2025/04/20 11:44
>>2
気にはするよ。
だからって車乗らないなんてことはできないけど。
あー若い頃はリッター110円ぐらいだったよな~と懐かしんだり。

高っっっ!と思いつつ、ハイオク満タンとスタンドのスタッフにお願いする。
7 名前:匿名さん:2025/04/20 11:52
いよいよ200円台ですか。
うちもハイオク車があるので、そっちは乗らないようにしようかな。
うちの地域のガソリン価格は全国平均よりちょっと下ですが、それでもハイオクは200円近くなってるのかも。
ガソリン税と消費税の二重取りをやめてくれればマシになるでしょうけどね。
改善されませんね。
8 名前:匿名さん:2025/04/20 14:35
今日入れてきたけど会員価格+アプリ会員割引でレギュラー168円だった。
先週末同じスタンドで入れた娘はとうとう会員価格でも171円になったーと言ってたけど、また下がったぽい。
9 名前:匿名さん:2025/04/20 20:19
数年前にコンパクトカー(軽じゃない)に乗りかえたから燃費いいです。1か月に1回の給油で2800円位。
カード会社の割引含むともっと安い。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)