育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12568512

GW帰省

0 名前:匿名さん:2025/04/21 17:40
ガルではさっそく「GWの義実家帰省が憂鬱だ」とのスレが上がっております。
嫌がってる嫁 無理矢理呼んで楽しい?
1 名前:匿名さん:2025/04/21 17:46
このご時世でもニコイチなのか、
嫁よ、もっと知恵を働かせよ
2 名前:匿名さん:2025/04/21 17:48
それでこそGWだ。
3 名前:匿名さん:2025/04/21 18:01

嫌なら
旦那に私は行かないよ、
よろしく伝えといて
とでも言えばいいのに

そういう戦いをしてから、

>嫌がってる嫁 無理矢理呼んで楽しい?

こういうこと言うべき
角が立たないようにとか、
八方美人になって文句だけ言う

この年齢ではナシだな
4 名前:匿名さん:2025/04/21 18:06
まだ行ってんのと思ったら、迎える姑の立場?
5 名前:匿名さん:2025/04/21 18:06
いつになっても同じことの繰り返しなんだね
今度は私達が言われる方
6 名前:匿名さん:2025/04/21 18:09
>>5
無理矢理、帰省をさせるの?
7 名前:匿名さん:2025/04/21 18:16
もう呼ぶ側では?
8 名前:匿名さん:2025/04/21 18:37
楽しい人もいるよ。
嫁も一緒に『家族』で帰省することが大事、子家族が帰省してくれるのが自慢だったりする。
ご近所さんに「子家族が帰省してくれていいわねぇ〜」なんて言われたら鼻高々。
嫌がってる嫁を来させることで嫁イビリできて嬉しくなる姑がいる。
嫁いだのだから夫の実家に帰省は当たり前って考えの人はまだいる。
外の人によく見てもらえることが大事な人はいるよ。
9 名前:匿名さん:2025/04/21 18:46
>>8
いる。
近所付き合いと見栄と体裁が全ての人がいる。
10 名前:匿名さん:2025/04/21 18:48
>>8
鼻高々と本人が言ったわけじゃあるまい
11 名前:匿名さん:2025/04/21 18:51
お嫁さんは来なくてもいいわよ
なんて言ったらそれも気に入らなかったりするのだろうか?
12 名前:匿名さん:2025/04/21 18:53
旦那は妻を実家に連れていくとき、どういう態度なのか知りたいなぁ~
13 名前:匿名さん:2025/04/21 18:58
>>8
まだいるんだ!?
びっくり。
14 名前:匿名さん:2025/04/21 21:40
>>13
時代に関係なくいるよ。そういう人は。
15 名前:匿名さん:2025/04/22 00:04
自分は解放してほしい方だから出てってくれる方がいい。なるべく遠くにゆっくり長く。
16 名前:匿名さん:2025/04/22 00:42

旦那と子供が行けば私がいかなくても問題ないから
私は一人を満喫するために旦那と子供には行ってもらってる

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)