NO.12577478
ペイペイ銀行の口座にお金をいれるのは?
-
0 名前:匿名さん:2025/04/26 10:10
-
そんな常識知らないの?と言われてしまう質問かもしれませんが…
ペイペイ銀行の口座を開設し、口座にお金を入れる場合、コンビニ等のATMに出向き、入金処理をするんですよね?
実在する銀行としか、やりとりしたことがなくて……。
-
1 名前:匿名さん:2025/04/26 10:31
-
よその銀行から振込でもいいよ。
-
2 名前:匿名さん:2025/04/26 10:42
-
振込みかATMです。
-
3 名前:匿名さん:2025/04/26 11:42
-
実店舗がある銀行でも、入金はATMでする。
わざわざそのために窓口に行かない。
-
4 名前:匿名さん:2025/04/26 11:43
-
私は銀行と紐づけてる。
-
5 名前:匿名さん:2025/04/26 11:55
-
>>4
PayPay銀行ではなくゆうちょです
-
6 名前:匿名さん:2025/04/27 05:13
-
>>5
ゆうちょ銀行の口座から、ペイペイ銀行の口座への振込手数料は、無料なんですか?
検索したら、そんなのがヒットするのですが本当?
提携してるメガバンクだと、手数料が発生するんですよね。
-
7 名前:匿名さん:2025/04/27 06:23
-
今は10万円以下で「ことら送金」を使えば振込無料ですよ。
ことら送金やってる銀行のみですけど。
-
8 名前:匿名さん:2025/04/28 13:56
-
>>4
ゆうちょと紐づけるって?
paypayの支払いって意味?
paypay銀行の口座の話だよね?
-
9 名前:匿名さん:2025/04/28 15:27
-
いつも使ってる銀行と紐づけた方が便利ですよ
足りなくなったらそこからすぐチャージできるし。
自分の銀行使いたくないなら、PayPayにチャージするだけなら、PayPay銀行なんか口座作っていちいちPayPay分を入金してチャージするより、現金をコンビニでチャージした方が楽じゃない?
-
10 名前:匿名さん:2025/04/28 17:02
-
>>9
PayPay銀行の話なのに、勝手にPayPayへのチャージの話に変わってる。
-
11 名前:匿名さん:2025/04/28 18:15
-
>>10
だってPayPay使うためにこれから口座開設してそれでお金の入金の方法聞いてるからよ。
-
12 名前:匿名さん:2025/04/28 18:23
-
>>11
そんなこと書いてある?
-
13 名前:匿名さん:2025/04/28 18:25
-
>>11
そんな事書いてないやーん笑
-
14 名前:匿名さん:2025/04/28 19:08
-
ペイペイ銀行のサイトに分かりやすく書いてありますよ。
【振り込み】
他の金融機関のインターネットバンキングやATMから振り込み
【ATMから】
キャッシュカードまたはアプリを利用して全国約9万5千台の提携ATMから入金
【給与受取】
PayPay銀行を給与受取口座に指定する
【PayPay残高から送金】
【定額自動入金サービス】
本人名義の他行口座から、毎月定額をPayPay銀行口座に自動で入金てきるサービス
-
15 名前:匿名さん:2025/04/28 19:23
-
>>12
ペイペイ銀行の口座を開設し、口座にお金を入れる場合、
まだ口座開設してないって読んだ
-
16 名前:匿名さん:2025/04/28 19:27
-
>>6
定額自動入金サービスだったら、手数料無料みたいよ。
ゆうちょ銀行も可。
-
17 名前:匿名さん:2025/04/28 20:51
-
>>9>>11>>15
勘違いしてますよ。スレ主さんは「ペイペイ銀行の口座を開設し、口座にお金を入れる場合」と仮定の話をしているだけで、「これから口座開設する」とは書いていません。
すでに開設済みかもしれないし、これからかもしれない。
それに「PayPay使うため」という目的も全く書いていません。
ただペイペイ銀行への入金方法を質問しているだけです。
銀行口座としての使い方を知りたいだけかもしれないのに、勝手にPayPayアプリのチャージ目的だと決めつけるのはおかしいですよ。
-
18 名前:匿名さん:2025/04/29 06:26
-
>>10 >>12 >>13
ペイペイ銀行の口座を開設し、口座にお金を入れる場合
主さんはこう書いてますよ。
スレタイではなくスレ文を読んだらどうでしょうか。
-
19 名前:12:2025/04/29 06:58
-
>>18
は?何言ってるの?
主さんが書いたのと、私がレスした11番の人が書いたのは違うじゃん。
(11番は主さんはpaypay使いたいがためにpaypay口座作りたいとかいてる)
あなたこそスレ文理解してる?
paypay使ってなくても、たとえば資産運用の目的でpaypay口座作りたい人はいるよ。
あそこはステップアップ円預金とかやってるよね。
主さんが口座作りたいは別の理由かもしれないけど。
paypay口座作りたい人=paypay使いたいから では必ずしもないよ。
-
20 名前:匿名さん:2025/04/29 07:08
-
>>18
もしかしてあなたは、PayPay銀行とPayPay、同じものと思ってませんか?
別物ですよ。
PayPay銀行はネット銀行で、普通の銀行口座みたいなもの。
預金したり、振込したり、給料受け取ったりできます。
ジャパンネット銀行が名前変わったやつですね。
PayPayはスマホでピッと支払う決済アプリ。
コンビニとかでQRコード読み取って払うやつです。
PayPay銀行や他の銀行からチャージして使います。
簡単に言うと、PayPay銀行は「貯める・管理する財布」、PayPayは「使うためのアプリ」。
-
21 名前:匿名さん:2025/04/29 07:17
-
>>18
バカはスレに参加しないでよ
-
22 名前:匿名さん:2025/04/29 07:29
-
>>18
頭大丈夫?日本人?
-
23 名前:匿名さん:2025/04/29 09:04
-
>>18
あなたが引用してる「ペイペイ銀行の口座を開設し、口座にお金を入れる場合」という文章、よく読んでください。
これはただの仮定の話であって、「これから口座開設する」とは書いてません。
「口座を開設し」は仮定の一部です。
そもそも引用した文章のどこにPayPayアプリへのチャージ目的が書いてあるんですか?
全く書かれてませんよね。
スレ主さんはただペイペイ銀行への入金方法について質問しているだけで、「PayPay使うため」という前提はあなたの勝手な解釈です。
私もスレタイもスレ文も何度も読み直しましたが、あなたの主張の根拠はどこにも見当たりません。
自分の思い込みで話を作り上げるのはやめましょう。
もし勘違いだと気づいたら、素直に認めてレスしてくれると話が前に進みますよ。
-
24 名前:匿名さん:2025/04/29 10:42
-
こわ・・・・
-
25 名前:匿名さん:2025/04/29 11:19
-
へー
pay payって銀行もできたんだ?
-
26 名前:匿名さん:2025/04/29 11:20
-
どうやって口座つくるの?
-
27 名前:匿名さん:2025/04/29 11:27
-
>>25
昔からあるネット銀行のジャパンネット銀行が、2021年にPayPay銀行と名前が変わっただけですよ。
-
28 名前:匿名さん:2025/04/29 11:28
-
>>25
PayPay銀行(ジャパンネット銀行)は2000年からあるけどね。
-
29 名前:匿名さん:2025/04/29 11:30
-
>>26
スマホ持ってる?アプリ入れられる?指でタップできる?
それができるなら口座開設もできるよ。
PayPay銀行アプリDLして画面の案内通りに進むだけ。
本人確認書類用意しといて。
ちなみに、こういう基本的なことは銀行のHPに全部書いてあるから見る習慣つけた方がいいよ。
-
30 名前:匿名さん:2025/04/29 11:33
-
>>26
ググる技術すらないのに銀行口座開設とか大丈夫?
PayPay銀行なら公式アプリDLして15分もあれば終わるよ。
本人確認も写真アップで完結。
こんなの調べりゃ一発でわかることなのに。
<< 前のページへ
1
次のページ >>