育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12587859

ダウンタウンの有料配信、どれくらい人が集まるんだろう

0 名前:匿名さん:2025/05/02 11:12
松本人志をお金払ってまでも見たい人ってどれくらいいるんだろう。
1 名前:匿名さん:2025/05/02 11:50
どのくらいだろうね〜
数万人は集まりそうな気がする
2 名前:匿名さん:2025/05/02 14:58
最初は物珍しさで登録してもそのうち払わなくなる人が多そう。
3 名前:匿名さん:2025/05/02 15:45
お笑い好きな人は多いからね。
私はさほど好きじゃないし、元々手が出たり人を落として笑いを取るタイプは好まないので嫌いというより興味ないけど、一時期の夫と息子は馬鹿みたいに好きだったからね。
私と娘は年末の笑っちゃダメなやつのノリがどうしても受け付けなかった。
4 名前:匿名さん:2025/05/02 15:45
卑劣な犯罪者で笑えない
5 名前:匿名さん:2025/05/02 16:29
テレビと違ってより過激なことができるから意外に人気が出る?
私はお笑い自体興味ないので知らんけど。
6 名前:匿名さん:2025/05/02 16:48
復帰するなんて許せないわ。
7 名前:匿名さん:2025/05/02 17:12
広末涼子さんのが、これまでにやっと1,000人台になったけど、コメント欄の動きを見ると実働視聴者は150人くらいって最近お昼のニュースで見たところ。
ダウンタウンなら、見たらおもしろいことはやっでそうだから広末涼子さんよりは多いんじゃないかなぁ。
8 名前:匿名さん:2025/05/02 20:43
配信系に課金しないので、どんな有名人でも観ないです。
9 名前:匿名さん:2025/05/02 22:13
ダウンタウンに若いファンっているのだろうか。
年寄りが新たなプラットフォームにお金払ってまで見るかな?
10 名前:匿名さん:2025/05/03 00:35
浜田は今日復帰したけど
松本はできるのか
11 名前:匿名さん:2025/05/03 06:44
>>10
あ、復帰したの?松本要らんけど浜ちゃん面白いもんねー
12 名前:匿名さん:2025/05/03 07:55
こんな風でも話題にするといい宣伝だわね
13 名前:匿名さん:2025/05/03 08:29
2人でやるのかな。
松本ひとり?

松本関連で活動出来なくなった芸人呼ぶのかな。そうすると身内話で笑い合うだけでなんか自虐的になりそう。

数年かけてじわじわ面白いぞ!という評判になったらすごいけど、尻すぼみでいつの間にか終ってた、になそう。
14 名前:匿名さん:2025/05/03 08:44
私と夫は今の所入る気なし。
でも夫は評判良かったら考えるって。
15 名前:匿名さん:2025/05/03 09:08
>>9
うちの大学生は水曜日のダウンタウンが好きで、松ちゃん好きって言ってた。
16 名前:匿名さん:2025/05/03 09:10
>>15
水ダウは若い子にも人気あるよね。
うちの子たちもみてる。
17 名前:匿名さん:2025/05/03 09:28
>>9
私みたいな40代の年寄りにはダウンタウン小さい頃からみてた人も多いし(関西人ではないけど)
年寄りでもこの世代なら見たければ買うんじゃない?
60才以上なら新たなコンテンツ買う人少なそうだけど。

若い子は水ダウみてたりするので、コンテンツ買う人も少しはいそう。
18 名前:匿名さん:2025/05/03 09:38
水ダウは松本っていうより
企画が面白いだけだからな
19 名前:匿名さん:2025/05/03 09:49
ダウンタウンの有料配信なら浜ちゃんもいるんだよね
友達が20代後半だけど、ダウンタウンも好きだよ
20 名前:匿名さん:2025/05/03 10:06
>>18
そんなことないよ。
うちの大学生の子は芸人の中で一番おもろいって言ってるよ。
松ちゃんが水ダウ出なくなってから見てない。
21 名前:匿名さん:2025/05/03 11:53
>>15
そういう子供をどう思うのか興味あるわ
22 名前:匿名さん:2025/05/03 11:55
>>20
その大学生は彼の性加害はどうでもいいと思ってるのかしら。
23 名前:匿名さん:2025/05/03 12:02
女性を暴力的にものにする人のお笑いで笑えるってすごい想像力のなさだと思う。
24 名前:匿名さん:2025/05/03 12:03
>>20
立場を利用したイジリが面白いと思う感性、親として悲しくない?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)