育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12594516

「学歴の一軍は早慶まで」【就職序列一覧付き】

0 名前:匿名さん:2025/05/06 07:21
「学歴の一軍は早慶まで」。
学歴フィルターから考える大学序列の実態とは【就職序列一覧付き】ダイヤモンド・オンライン

これ、割と現実よ。


s://news.yahoo.co.jp/articles/05637dabb28d29c357ed3cc17f8d0af4859932f4
455 名前:匿名さん:2025/05/10 06:51
>>452
あなた自分で自分の姿見てみなよ。
456 名前:匿名さん:2025/05/10 07:49
>>448
事件を起こすのは大抵、底辺の人間。
しかもあの犯人は東大卒じゃないよね?無職の底辺では?
457 名前:匿名さん:2025/05/10 08:54
>>452
私はどのランクにも一定の割合で犯罪を犯す人はいると思う
エリートとその他大勢の分母が違う

それとエリートは犯罪を揉み消してたりしてないかな?うまく法律の隙間をくぐり抜けてるとか
ドラマの観過ぎかな?笑
458 名前:匿名さん:2025/05/10 09:05
一軍は追求者を消すから捕まらない
底辺は逃げる能力も低いから捕まる
459 名前:匿名さん:2025/05/10 09:05
もうなんの話になってるのか!
460 名前:匿名さん:2025/05/10 09:10
>>457
エリートと言っても学歴がいいだけの一般人だよ。
そんな簡単に揉み消せないでしょ。
大物政治家ジュニアなどは知らんが。
でもDVなど家庭内の犯罪は分からない。
461 名前:匿名さん:2025/05/10 09:13
東大でも慶應でも早稲田でも信じられない位の酷いレイプ事件あったね。

あと琉球放送で逮捕された女子アナ、
同僚に薬物入り飲料飲ませた人も慶應卒。

あげればキリがないけど、
大小取り混ぜた犯罪、チャリパクとか万引きとか含めたら低学歴が圧倒的ではあると思う
462 名前:匿名さん:2025/05/10 09:29
>>456
親が教育虐待をしてたっぽい。
東大入れと圧をかけ続けたら、
こんな人間になると世間に知らせたかった、
とか。
切られた人には迷惑すぎる。
463 名前:匿名さん:2025/05/10 09:31
>>462
東大入れって親が言ってたの?
東大は親が尻叩いて勉強させても入れないよ。
地頭が良くて、勉強好きな子じゃないと。
464 名前:匿名さん:2025/05/10 09:33
>>462
実際に東大に通ってる人にとっては親の教育方針が教育虐待にはなってないよ
465 名前:匿名さん:2025/05/10 09:33
本当に頭のいい人は相手がどんな学歴だろうが、
気にしないよ。
学歴じゃなくてその人自身を見てくれる。
466 名前:匿名さん:2025/05/10 09:37
>>465
そんなことはない
他人は他の人のことそんなにみてない

だから同じレベルの仕事能力でも高卒なら「素晴らしい能力」と褒め、難関大卒だと「無能」ってなるんでしょ?
ほんとにその人の能力だけ見るなら学歴を基準にしないで、成果だけで判断するはず
467 名前:匿名さん:2025/05/10 09:41
>>466
本当に頭のいい人は、って書いてあるよ
468 名前:匿名さん:2025/05/10 09:42
>>467
なるほどー
ここの人たちは「ほんとに頭のいい人」でないからわからないんだ

でも世間のほとんどが「ほんとに頭のいい人」じゃないから学歴を気にしないでもらうのは大変そうね
469 名前:匿名さん:2025/05/10 10:11
ノブレスオブリージュ。
本当の賢い人は大企業に就職して高収入になることを目的としない。
そうじゃないそこそこの小利口さんたちが何か言ってるだけ。
さもしい。
470 名前:匿名さん:2025/05/10 10:48
>>469
フランスの貴族層がやった事が社会的に道徳的だったとでも?プロパガンダ的洗脳
471 名前:匿名さん:2025/05/10 10:49
>>469
本当に賢い人ねぇ(笑)
あなたはそうなの?
472 名前:匿名さん:2025/05/10 10:52
>>469
迷惑だからやめて。
ノブリスオブリージュってなんだよ。
こっちも勉強できるだけの普通の人間なんだ。(勉強はできるぜ)
自分の都合のいいように動かないと「学歴あるだけのバカ」扱いか、「頭がいいなら他人に尽くせ」とか言い出すか。
バカで気が付かなかったけど、これくらいできて普通だよねって、面倒な仕事全部負担してやってたわ。感謝もされずに。
473 名前:匿名さん:2025/05/10 10:53
>>468
いつも「ここの人たちは」と書くね 笑
それも悪口を 爆笑
474 名前:匿名さん:2025/05/10 11:06
>>468
あなたは本当に頭のいい人?
475 名前:匿名さん:2025/05/10 11:20
本当に頭の良い人は、学歴一軍の中で何してるんだろうね
476 名前:匿名さん:2025/05/10 11:57
>>475
何してると思う?
そこ着目することに意味あるかわからんけど、気になるんだね。
477 名前:匿名さん:2025/05/10 12:47
>>475
わからないけど、そういう人はもくもくと日々生きてそう。
478 名前:匿名さん:2025/05/10 12:58
>>476
119やってんのw
479 名前:匿名さん:2025/05/10 13:04
>>478の119ってことかw
480 名前:匿名さん:2025/05/10 13:12
>>475
理系の学歴一群の人たちは
大学や研究所に勤めて日々研究にいそしんでた。
割と生活も地味だと思う。

同級生や友達のお父さんの話だけど、
穏やかな人が多くて
幅広くいろんなことに興味を持ってる人が多かった。
481 名前:匿名さん:2025/05/10 13:15
>>480

>理系の学歴一群の人たちは
大学や研究所に勤めて

そんな人ばかりではないでしょうに・・
それのも大学や研究所に勤めてる人を一軍と呼ぶのか苦笑
482 名前:匿名さん:2025/05/10 13:29
>>475
頭良いなと思った高校の元同級生は旧帝大医学部に現役で合格し、現在医師として働いてる、既婚子持ち。
休みの時は時々ライブ行ったりとか、旅行や家でのんびりとかそんな生活だけど。
仕事以外は普通の人とさほど変わらない。

何してるってのはなにを聞きたいの?
483 名前:匿名さん:2025/05/10 13:47
>>482
高校の同級生か。
あなたもかなり優秀なんでしょうね。
484 名前:匿名さん:2025/05/10 15:59
理系の一軍は東大・京大・東工大
一軍候補が旧帝大と一部の難関私大だって
485 名前:匿名さん:2025/05/10 17:56
>>482
周囲は研究職志望の人が多かったから
企業でも研究職とか技術職に就いてる人が多い。
夫も以前は一軍が多い企業で研究に近い分野をしてた。

家では料理作ったり家庭菜園したり
ちょっとまめなふつうのおじさんしてる。
486 名前:匿名さん:2025/05/10 18:15
まだやってたのか。
487 名前:匿名さん:2025/05/10 18:18
>>485
あなたは何をやってきて、今は何をやっているの?
488 名前:匿名さん:2025/05/10 18:21
>>487
専業主婦
家でのんびり。

そういえば専業主婦率高いかも。
489 名前:匿名さん:2025/05/10 18:28
私が本当に頭がいいと思った人は大学(中堅私大)を中退して起業した幼馴染(男性)です。
今50歳だけど20代からITで稼いで40代でリタイヤ。
今はハワイに住んでる。
子供の頃から変わり者だけどいい奴だった。
490 名前:482:2025/05/10 19:34
>>485
何で私にレスしてくれたのかな。

一軍の人は何してるんだろうねって聞いてた475番さん宛?
491 名前:匿名さん:2025/05/10 19:42
>>488
何歳?専業主婦?のんびりって?そういう人居るのね。
私は働いてなきゃしんどい。笑
週一の公休で仕事疲れ取れるしね。
まいにちが休みかー笑
私にゃ無理だわ。
492 名前:匿名さん:2025/05/10 20:44
>>488
なんだ役立たずか
493 名前:匿名さん:2025/05/10 20:48
>>488
高学歴なのに仕事してないのか、なんかもったいないね。
494 名前:匿名さん:2025/05/10 20:50
>>493
働けないんじゃないの?精神とかで
495 名前:匿名さん:2025/05/10 20:54
>>491
働きたい人は働けばいいんじゃない?

友達に誘われて働いたこともあるし、
少し前までボランティアもしてたよ。
引越しでやめちゃったけど楽しかった。
496 名前:匿名さん:2025/05/10 21:04
>>495
自分でやりたい仕事を
自分で探したことはない人生なのね。
497 名前:匿名さん:2025/05/10 21:26
旦那さんが稼いでそうだから専業主婦でもいいのかな。
でも子供の手が離れた時点で働く人は多いけどね、仕事のやりがいも欲しいし。
結婚前はどんな仕事をしてたんだろう。
一軍?高学歴なら一流企業に勤めてたのかな、辞めちゃったの勿体ないね。
498 名前:匿名さん:2025/05/10 21:35
>>495
働きたくないんだ
自分の果たせる社会的役割、学歴あるのに使わないのね
もったいない
社会の損失
499 名前:匿名さん:2025/05/10 21:59
>>497
今時?旦那が稼いでいるからって、のんびり専業主婦?ってのはねぇ…
500 名前:匿名さん:2025/05/10 22:00
>>499
いいんじゃないの?
お宅それぞれの価値観だから
501 名前:匿名さん:2025/05/10 22:07
>>500
別人
それってさ、女だから働かなくてもいいんだよね
働かない選択して、自分がやりたいことってなんなんだろうね
502 名前:匿名さん:2025/05/10 22:08
>>499
別に各家庭で好きにしたらいいんじゃないの。
一般的な家庭の2馬力よりも、沢山税金おさめてるのかもね。
503 名前:匿名さん:2025/05/10 22:10
>>500
そだね、社会に貢献していない人にレスされてもピンとこない。
ズレたスレやレス、高学歴に鼻息荒い人がそうなのかも。
504 名前:匿名さん:2025/05/10 23:21
>>503
それは思った。
この掲示板で嘘だらけの人が職場の話をすると
昭和の終わりから平成初期の雰囲気ぽいなと思う。
どうしてもムリがあるズレた設定になってる。
専業主婦だから、今の描写ができないのかと思った。

社会に出て、苦労や努力もしてないから経験値が低くて
語れるものが20歳前後の学歴で止まってるんだろうね。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)