育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12598786

立川の小学校の事件

0 名前:匿名さん:2025/05/08 17:18
これ、母親のお子さんが気の毒よね…
24 名前:匿名さん:2025/05/08 19:52
>>12
先生も変なの多い
25 名前:匿名さん:2025/05/08 19:55
これさー
子供ろくな大人にならないんじゃないかな?
26 名前:匿名さん:2025/05/08 19:56
>>23

ヤンキーなんかを擁護するの????
27 名前:匿名さん:2025/05/08 19:56
ヤクザじゃない?
28 名前:匿名さん:2025/05/08 19:57
>>26
少なくともあなたには賛同しない 笑
別人
29 名前:匿名さん:2025/05/08 20:07
>>28
なんだこりゃヤンキーか?
のレスから始まったんだが。
うん、ヤンキーに擁護はしたくないよ?
で、ヤンキーに失礼だってレスに発展したのよ?
うん、ヤンキーも嫌いだから擁護したかないわ。
賛同なんかいらないしね。
30 名前:匿名さん:2025/05/08 20:08
>>28
私も同意。
ヤンキーでも23でもないけどね。
31 名前:匿名さん:2025/05/08 20:09
>>29
同感
32 名前:匿名さん:2025/05/08 20:11
元ヤンの人のレスの人いる?
33 名前:匿名さん:2025/05/08 20:12
>>32
いる!
前に変な元ヤンの人がいたよね
34 名前:匿名さん:2025/05/08 20:14
>>5
頭が弱いかんじが出てるよ
35 名前:匿名さん:2025/05/08 20:15
元ヤンのなんかあったよね。先月くらい?
36 名前:匿名さん:2025/05/08 20:16
私は元ヤンだったからーみたいなやつだよね?
37 名前:匿名さん:2025/05/08 20:20
>>23
なんだこいつ
38 名前:匿名さん:2025/05/08 20:21
トラックがいる?
だから荒れるんだわ
39 名前:匿名さん:2025/05/08 20:23
あ、なんか覚えてる。元ヤンのレスだよね?
40 名前:匿名さん:2025/05/08 20:28
元ヤンだけど今は家族幸せです、子供もそれなりの大学出て成人してます、って人じゃない?

あーその人がヤンキー擁護してんのか
41 名前:匿名さん:2025/05/08 20:31
午前中に保護者と話する感覚が分からないが、そういう事もあるんだね。

所で、自分が小1の時、休み時間だったか、なんだか隣の教室で何か異変が。
廊下に児童が集まって中を見ているが、当時は週番といって、6年生が交代でいろんな係をやっていて、腕章着けたお兄さんが見るな!と追い払っていた。
教室で、暴れて暴言を吐く母親とそれを見てる子供と、髪をぼさぼさにされた先生がいた。先生は何とかなだめようとしている感じだった。それから子供は転校して行ったけど、母親は精神障害だったと思う。
42 名前:匿名さん:2025/05/08 20:46
この母親最低だわ
子供が可哀想
43 名前:匿名さん:2025/05/08 21:04
反シャ、ヤンキー、ヤクザ、みんな同じだろ
馬鹿な大人が子供を傷つける
44 名前:匿名さん:2025/05/08 21:07
>>41
うん。普通、予約して、授業が終わった放課後とかじゃない。
担任とでしょ。
担任、授業できないじゃん。
空いてる時間に会ったのかもしれないけど。
担任はやること一杯あるよね。
で、普通、放課後に・・・ってなるけど。
親がふつうじゃないよね。
たとえ、いじめ関連での相談で、自分の子が被害者でも、
その辺は良識的に行動しないと。(なんの相談かは知らないけど)
今後、自分の子供が学校にいられなくなるし、
どこに転校しても、申し送り書みたいなのがあるから、
バレる。
45 名前:匿名さん:2025/05/08 21:10
逮捕された人の名前出てるのかな。
見たニュースでは出てないんだよな
46 名前:匿名さん:2025/05/08 21:27
先生も大変だよね。
47 名前:匿名さん:2025/05/08 22:01
あー、いじめ被害の相談だって。
相当頭に来ていたのかな。
それでもね〜。
48 名前:匿名さん:2025/05/08 22:08
母親はいじめ相談に来てた。
男らはある児童の名前を叫びながら
校内に乱入。
しかも酒酔い酒瓶持参。
恥ずかしいよ。
49 名前:匿名さん:2025/05/08 22:10
>>45
出たww
50 名前:匿名さん:2025/05/08 23:00
うちの子教員1年目。
もし自分なら子供達を守れたのだろうかとショックを受けていた。
51 名前:匿名さん:2025/05/09 05:17
いじめ被害か…。あんな暴力的な知人を連れてくるようだとなにか問題行動があったんだろうな。いじめというよりはどう接していいか分からずつい遠巻きに見てる状態だったのかな。暴力に訴えるようだと学校としてもサポートのしようがないような。
52 名前:匿名さん:2025/05/09 06:11
いじめ被害の相談だったか。やっぱりね。
のらりくらりと対応しない担任、学校、いじめた本人。許せないよね。
殺してやりたいと思う気持ちわかる。
闘う親だったんだね。

あげく「市教委は8日に開いた記者会見で、児童の担任から直接話を聞けていないと説明し、「トラブルの内容については分からない」と答えた。」

立川市教育委員会はこう答えた。
教育相談されてたのに理由はわからないと。

とんでもない市だね。

親がここまで暴れないといけないなんて。
53 名前:匿名さん:2025/05/09 06:22
市のせい?
54 名前:匿名さん:2025/05/09 06:28
>>53
詳細出てるの?
55 名前:匿名さん:2025/05/09 06:36
男2人が女の子の名前を呼びながら教室に入ってきたと記事を読んだけど
女の子だったんだね。
名前呼ばれてたなんてかなりトラウマになりそう
56 名前:匿名さん:2025/05/09 06:38
>>52
ちょっと、興奮しすぎよ。
内容によっては、今の所わからないとしか発表できないじゃない。
担任もケガで答えられないかもしれないしね。

それに、こロしたい気持ちと本当に暴行に移すのは
大きすぎる差があるよ。
この親に同情しちゃダメだと思う。
57 名前:匿名さん:2025/05/09 06:48
>>52
妄想が酷いし、やったことは全く賛同できないし、少しも共感できない。
58 名前:匿名さん:2025/05/09 07:29
>>52

暴れないといけないなんて??
何がどうあれ、常道を逸した人たちでしょ。多くの子ども達に恐怖を与えたとんでもない人たちに、苛め被害を語られてもブーメランだわ。
59 名前:匿名さん:2025/05/09 07:56
>>37
なんだおまえ!
60 名前:匿名さん:2025/05/09 07:58
>>58
こういうのはね、1つずつ責任を取らさなきゃならない。
事件のイメージの大きな一つで責めちゃいけない。

男が乱入してきて生徒を怯えさせた→男の責任
なぜ男が乱入してきたか→母親の責任
母親がなぜ男を呼んだのか→いじめの対応をしない学校の責任
報道でなぜ不審者呼ばわりされたのか→市教育委員会が隠ぺいしようとした責任
なぜ母親は学校と相談をしていたのか→いじめていた生徒の責任。

このケースだけでなく、暴力沙汰や殺人を起こした事件、安倍総理を殺した山上の事件なんかも結果だけで判断しないでなぜそういうことが起こったのかを調べていかないと。
特に野次馬は結果だけで大騒ぎしがちだからね。
61 名前:匿名さん:2025/05/09 07:59
>>52
大丈夫?
闘うにしろ、やり方ってのがあるでしょうに
加害者を肯定するってあり得ない
62 名前:匿名さん:2025/05/09 08:04
教員は変な人多いけど、犯人の子供もこれからどうなるんかな?
63 名前:匿名さん:2025/05/09 08:05
加害者の子が虐められてたの?
64 名前:匿名さん:2025/05/09 08:27
子供がいじめられてて
相談に言った母親。
学校と納得いかない話になった。
一旦学校の外に出て電話。
助っ人登場。酒酔い酒瓶持参で。

そこからよくわからない。
65 名前:匿名さん:2025/05/09 08:28
>>64
子供がいじめられてて
相談に言った母親。

これは、どこ情報?
66 名前:58:2025/05/09 08:34
>>60

はい?本気で言ってますか?

>母親がなぜ男を呼んだのか→いじめの対応をしない学校の責任
違う違う、そんな常識はずれな男たちを呼ぶのは母親が間違ってる。学校の責任なわけない。

>報道でなぜ不審者呼ばわりされたのか→市教育委員会が隠ぺいしようとした責任
教室に乱入して教師に暴行してる男たちを警察が確保したんだから、不審者そのものでしょう。市教委が警察に「不審者」と発表してと言ったわけじゃないでしょう。

あなたこそ苛めという言葉に囚われたイメージ先行だよ。
一つずつ責任を取らせるなら、そんな男たちに教室に乱入させた事の責任を取らなきゃいけないでしょ。

苛めっ子だとしても、8歳くらいでそんな男たちが乱入して名前呼ばれて先生が暴行されるの目の当たりにするのは、とても自業自得とは言えないよ。
67 名前:匿名さん:2025/05/09 08:38
子供は転校かな。もう通えないよね。
ますます虐められそう…。
馬鹿な大人達のせいで可哀想に。
68 名前:匿名さん:2025/05/09 08:43
>>65
新聞だよ
69 名前:匿名さん:2025/05/09 08:44
いじめをやった方ではなく
いじめ被害の相談ですか
70 名前:匿名さん:2025/05/09 08:48
>>68
教育委員会は相談内容は伏せると会見で話してたけど
71 名前:匿名さん:2025/05/09 08:51
2年1組って具体的に報道もしましたね
72 名前:匿名さん:2025/05/09 08:52
>>71
「も」とは?
73 名前:匿名さん:2025/05/09 08:53
いじめられた方だったのか、
だったらありかも。



トリップパスについて

(必須)