育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12600853

働いている子供からの月々生活費の受け取り方

0 名前:匿名さん:2025/05/09 18:53
お子さんがすでに働き始めた方、月々の生活費をいくらか受け取っている家庭がほとんどだと思いますが、どのように受け取ってますか?
現金手渡し?PAYPAY?銀行振込?

よそはどうしてるのか知りたくなったので教えてください。
1 名前:匿名さん:2025/05/09 19:08
うちはペイペイ。
銀行振り込みにしようと思ったけど、手数料がかかったり、手続きが面倒らしい。
現金手渡しももわざわざ銀行に下ろしに行かないといけないので面倒らしい。
なるべく簡単に受け取れる方がいいと思う、こちらから催促するのは嫌だし。
2 名前:匿名さん:2025/05/09 19:13
うちは現金手渡し
3 名前:匿名さん:2025/05/09 19:14
うちは銀行。
4 名前:匿名さん:2025/05/09 19:21
銀行口座に入金
5 名前:匿名さん:2025/05/09 19:22
うちもペイペイ、登録してあるみたいで毎月きちんと入金される。
6 名前:匿名さん:2025/05/09 19:22
UFJ同士とかゆうちょ同士とかネットで振込(手数料無料)なものが良いかも。

友達とお金のやりとりするときは、それで送金し合う。
7 名前:匿名さん:2025/05/09 19:54
母親のpaypayに入れたら、
私用ことにも使っちゃうよね。
8 名前:匿名さん:2025/05/09 19:55
>>7
その金額分を口座に入れるのかな?
うちはまだ数年先だから興味深いスレです。
9 名前:匿名さん:2025/05/09 20:06
100均に売ってる
可愛らしいお月謝袋に現金入れて、
渡してくれる。
10 名前:匿名さん:2025/05/09 20:08
銀行振込です。
振込無料で数回出来るので。
最近ことら送金が10万円以下は無料として、子供に教えたらことら送金で送金するようになりました。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)