育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12609181

ホストクラブに行った事ありますか?

0 名前:匿名さん:2025/05/14 15:47
ホストクラブに行った事ありません!
行った事ある人どうでしたか?
やはり、ちやほやされるのですかね?
リップサービスてんこ盛り?
27 名前:匿名さん:2025/05/14 18:42
>>26
もしや中卒の人?
28 名前:匿名さん:2025/05/14 19:43
あたわるとは?
29 名前:匿名さん:2025/05/14 20:24
一度行ってみたかった。
どんなんだろうと。
でも、ホストみたいな人は苦手だからなあ、でそのまま。
もう流石に行けない。なんだか空気が悪そうだわ。
30 名前:匿名さん:2025/05/14 20:27
執事は竹中直人では困る
31 名前:匿名さん:2025/05/14 20:36
>>12
あなた70代ですよね今検索したらこの人達お爺さん
32 名前:匿名さん:2025/05/14 20:51
>>31
執事だからじゃん?
33 名前:匿名さん:2025/05/14 23:10
>>16

お説教カフェとかあったら流行るかも!!

普段言えない説教垂れたい!!
言いたい!!
論破してやりたい!!

そんな人いっぱいいそう。
私はそれだ。

言いたいけど言えないのでかなり鬱屈してる。
34 名前:匿名さん:2025/05/14 23:13
>>33
怒りたいの?
相手はうなだれて聞くの?
それでスッキリするの?
35 名前:匿名さん:2025/05/14 23:15
>>33
攻撃的だな。
いつも何でもうまくいかなくて怒りだけをため込んでるんだろうね。
36 名前:匿名さん:2025/05/14 23:15
お金出して論破させてもらってなんで楽しいんだろう。
本当は心の中で「こいつ馬鹿だな」と思われてるかもしれないって気が付かないのかな。
37 名前:匿名さん:2025/05/15 06:55
>>33
だからここで荒らしてるんだ。こんな人いるんだね。
そういう人がいると分かったわ。
38 名前:匿名さん:2025/05/15 06:57
>>33
あはははは!説教?こいつバカ丸出し旦那にも相手されないだろうと思われるだろうな。
39 名前:匿名さん:2025/05/15 07:13
>>37
だからすぐ荒れるんだろうね
納得
40 名前:匿名さん:2025/05/15 10:24
若いころ、ちょっとハマったよ。

最近、昔の友達とノリで大人向けホストの店に初回¥1,000で行ったら60才のホスト1人いた。
若いお客さんにはみんな嫌がられるって。

私も息子みたいな若い子とも話したくないけど、金払っておっさんとも話したくないよ。
41 名前:匿名さん:2025/05/15 10:46
>>7
トラックさん?
42 名前:匿名さん:2025/05/15 13:07
行ってみようか?と、友達と盛り上がったことあるな〜〜。

結局行かなかったけどね。
新宿とかだと、ホストっぽいの歩いてるけど、正直、カッコ良いとは思わない人ばかりなのよね。
43 名前:匿名さん:2025/05/15 13:39
男性にお金使いたくないので行かないです。誰かに行きたいから付き合ってと頼まれたら、私は1円も出さない旨をあらかじめ言います。
44 名前:匿名さん:2025/05/15 18:36
>>43
逆にババアになって男に金使いたくないよ。
45 名前:匿名さん:2025/05/15 21:39
>>43お友達にお金出させて平気?
46 名前:33:2025/05/15 22:39
あれ?

なんか私に対してレスが付いてた

普段は全然言わないし
ここでも言わないよ。

だからこそ…と思ったんだけどな
47 名前:匿名さん:2025/05/15 23:26
>>43
行ってみたい気持ちはあるんだ……
48 名前:匿名さん:2025/05/15 23:47
若い頃に何度か友人の付き合いで行ったよ。
何が面白いのか、さっぱりわからなかった。
もっとまともな話ができるような人がいるなら楽しかったのかもしれない。
あそこでチヤホヤされて喜ぶのは、自尊心の薄い人や、自己評価の低い人じゃないかと思った。
49 名前:匿名さん:2025/05/16 11:51
>>48
わかるー。
リアルで本当の自分自身ではだれにも敬意を払ってもらえない人が、お金払って大事にしてもらう場所。
50 名前:匿名さん:2025/05/16 11:55
>>49
その感覚は違うなぁ…行ったことないからわからないんだと思う。
歳とってほす狂いになる人は敬意を払ってもらいたがるんだろうね
なんでも若いうちに遊ぶのが一番だね。
レス見ていてよくわかったよ…。苦笑
51 名前:匿名さん:2025/05/16 12:05
>>48
そうかな?
男の人がキャバクラに行って喜んでるのも、自尊心の薄い人や自己評価の低い人?
52 名前:匿名さん:2025/05/16 12:06
>>48
推し活感覚の人もいそう。
53 名前:匿名さん:2025/05/16 12:08
>>50
上の人じゃないけど、
一生知らなくていい世界じゃない?
むしろ普通に生きてきたら、
特にここの年代だと、まず御縁のない場所でしょ。
54 名前:匿名さん:2025/05/16 12:52
>>53
お金あれば行くでしょ。遊びたい人なら行きたくてもお金無けりゃ行けないよ。
55 名前:匿名さん:2025/05/16 13:04
>>54
お金があっても行きたくはないかな。
56 名前:匿名さん:2025/05/16 13:24
>>54
お金があっても行かない、行きたいと思わない世界です。
57 名前:匿名さん:2025/05/16 13:42
>>51
キャバクラとホストクラブは違うものだよ。
58 名前:匿名さん:2025/05/16 13:43
>>52
今の子はそれ。
59 名前:匿名さん:2025/05/16 13:52
>>57
具体的にどう違うんだろう?
どっちもお金を払って、異性のキャストに会話で楽しませてもらったり、持ち上げてもらったりする場所っていう認識なんだけど。
もし違うなら、キャバクラに行く男性の心理は、ホストクラブに行く女性の心理(>>48さんが言うような)とは全く別物ってこと?
60 名前:匿名さん:2025/05/16 14:31
お金あるけど行きたくない。
ちゃんとした友だちや知り合いや家族と深い話をするほうが遥かに楽しい。
61 名前:匿名さん:2025/05/16 14:32
>>60
行った事ないのに分かるの?笑
62 名前:匿名さん:2025/05/16 14:33
>>52
そのノリか〜
推しに課金!
そう考えると理解できるかも
63 名前:匿名さん:2025/05/16 15:07
>>61
60さんではないけど
知らない若い男と飲むための時間が楽しいかどうか知るために
お金払っていきたい気持ちにはならないなあ。

息子と息子の友人がじゃれてるのとか見てれば楽しい。
64 名前:匿名さん:2025/05/16 15:16
>>52
それはバカだね
65 名前:匿名さん:2025/05/16 15:18
>>64
推し活いいじゃん
66 名前:匿名さん:2025/05/16 15:28
>>65
ホストにお金使うのはバカでしょ
67 名前:匿名さん:2025/05/16 15:38
>>65
普通に身の丈に合う金額の推し活ならいいけど。

ホストで推しとなると、身を滅ぼすんじゃない?
ホストに貢いで借金、典型。
68 名前:匿名さん:2025/05/16 15:40
>>66
お金を使い過ぎるのがバカなんじゃない?
それは推し活も同じ。
私はホストクラブには行かないけど、行く人がバカだとも思わないよ。
69 名前:匿名さん:2025/05/16 15:41
>>67
ハマって身を滅ぼすならどっちもバカ。
70 名前:匿名さん:2025/05/16 15:50
興味ない。

そんなことにお金使うぐらいなら
ちょっと美味しいものでも買って夫と家で飲みたい。
71 名前:匿名さん:2025/05/16 15:52
ピン芸人のヒロシって昔ホストだったんだよね。
あの人のホストショー企画があったら2、3万払って見に行ってもいいな。
72 名前:匿名さん:2025/05/16 15:55
ローランドなら会ってみたかった
73 名前:匿名さん:2025/05/16 16:01
>>71
そんなに?
74 名前:匿名さん:2025/05/16 20:34
人に金を払ってヨイショしてもらって、それが楽しいと思える感性がわからん。
余程自己肯定感に欠けた人なんだろう。
75 名前:匿名さん:2025/05/16 20:55
>>74
あなたがそうなんだろうね自己肯定感低そう 笑
76 名前:匿名さん:2025/05/16 21:16
なんか、前に漫画で見たけど、ただのおバカでは無く、はあさん世代には孫が産まれた事を心から祝い、デリヘルみたいなのなら高齢にもきちんと敬意を払って仕事を全うしている話を見たけど、ほんとにあんなちゃんとしてるならお金を払う価値はあるかも知れない。
私は頼まないけど。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)