育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12612584

効果があって驚いた物

0 名前:匿名さん:2025/05/16 12:50
後頭部の円形っぽいハゲが気になり
美容院で購入した6000円の育毛剤を二年間位試してたら、目立たなくなってビックリした!
使用はシャンプー後なので一本で約三ヶ月位もった!
これからも、頭皮マッサージも兼ねて使いたいです。
皆さんの効果あった物は何かありますか?
1 名前:匿名さん:2025/05/16 12:57
>>0
2年も経つんなら治る時期だったと思う。
2 名前:匿名さん:2025/05/16 12:59
>>0
エクオールのサプリ。
ずっと手の痛みに悩まされていたのに、エクオールのサプリを飲みだしたら3カ月くらいで痛みが出なくなってすごく体調がよくなった。
3 名前:匿名さん:2025/05/16 13:03
円形だったらストレス原因だったのかもね
4 名前:匿名さん:2025/05/16 13:03
ブルーベリー系のサプリ
サプリの成分のほとんどはゼラチンと言われても、飲まないと明らかに目の調子が悪くなるし飲むと楽になる
5 名前:匿名さん:2025/05/16 13:05
若い頃ずっとそばかすというかシミが気になっていた。
ちょっと高めの美白化粧品を使ったらかなり薄くなって嬉しかった。
6 名前:匿名さん:2025/05/16 13:07
>>5
何という商品かな?
7 名前:匿名さん:2025/05/16 14:03
>>6
ごめん、忘れた。
スティック状で太いボールペンみたいな方式で液をチョンチョンと付けたような?
8 名前:匿名さん:2025/05/16 14:33
>>4
目のサプリというと、最初ブルーベリー系のサプリ飲んでいたのだけど効果を感じず、ルテイン多めのサプリ飲み始めたら効果てきめんだった。
9 名前:匿名さん:2025/05/16 15:28
小林製薬のボーコレン
排尿後の残尿感があったり、
出すところがムズムズして不快で、
テレビで見てたこれを薬局で買ってみました。
飲んだら一発で良くなり、こんなに効くとは、
とビックリ&感動でした。
10 名前:匿名さん:2025/05/16 15:30
口内炎に薬効があるビタミン剤。
ホクナリンテープ。
11 名前:匿名さん:2025/05/16 15:30
物、ではないけど。
お湯シャンプー。
その後普通にシャンプーするんだけど。
まず丁寧に時間かけてお湯だけで頭皮をしっかり洗う、その後普通にシャンプーする。
頭皮がすごく変わった。
12 名前:匿名さん:2025/05/16 15:35
強力ワカモ○
胃もたれに抜群の効き目

ハウメ○
知覚過敏、本当に良くなった!

グラ○ズレメディ
靴のにおい、消えた
13 名前:匿名さん:2025/05/16 16:24
クリーンデンタル 塗る歯槽膿漏薬 

歯茎が弱くて、疲れたりするとすぐに歯茎が腫れて痛くなってきます。
前はギリギリまで我慢して、痛み止めだけで治る事もあるけど、ダメなら緊急でかかりつけ歯医者に診てもらっていました。

これを見つけてからは、早めに歯茎に塗ってると、前みたいに歯医者に駆け込むほどには悪化せずに、痛み止めを飲んでると数日で治っています。
即効性があるわけではないのですが、効いてる感じはします。
14 名前:匿名さん:2025/05/16 17:36
>>12
こうやって、一部伏せる意味ある????
15 名前:12:2025/05/16 17:42
>>14
以前製品名と製造元をはっきり全部書いたらレスを削除されたことがあるんです。
それ以来、伏せるようにしています。
16 名前:12:2025/05/16 17:43
>>15
ちなみに、その時の商品は蚊取り線香でした。
すごくいいのがあっておすすめしたかったんだけどね。
17 名前:匿名さん:2025/05/16 18:04
初めて円形脱毛症になり、髪で隠れるところとはいえ500円玉より大きくてツルツルになったけど。
美容院の高い育毛剤使ったら、半年くらいでほぼ治りました。
18 名前:匿名さん:2025/05/16 18:11
>>2
整形外科10年(腰痛から始まり、腱鞘炎や今は膝通)と形成外科に5年(手根管と腱鞘炎)お世話になっていますが、
どちらのドクターからもエクオールを勧められました。
錠剤が少し大きいし、独特のにおいが最初はつらかったです。
私はもう手術をしないといけないくらい、悪化していたのでサプリでは良くならなかったけど、
ドクターが勧めるくらいだから、効果があるのでしょうね。

値段は安くないですよね。
保険がきくともっとありがたいのですよね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)