育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12622967

小室眞子さん出産

0 名前:匿名さん:2025/05/22 08:45
お子さんを出産していたのね
30 名前:匿名さん:2025/05/22 13:43
プリンセスと結婚した、とか自己紹介するって
利用するところは利用してんだからさ
31 名前:匿名さん:2025/05/22 13:57
眞子さんすっかり皇族のオーラ消えたな。
32 名前:匿名さん:2025/05/22 14:13
>>29
庶民は変えやすいよね
それと背景が全然違う
面が割れてないしさ
ここまで叩かれるってどうなんだろう
ストーカー規制法とかで捕まえられないのかしら
33 名前:匿名さん:2025/05/22 14:24
おーおめでたいね
大谷翔平さん家と同い年やん笑
34 名前:匿名さん:2025/05/22 14:48
もうあまり使わない言葉だけど「不良」を思い出した。
不良のオーラが全開。悪羅悪羅オーラ。
35 名前:匿名さん:2025/05/22 15:16
>>31
むしろ消したくて消したんだと思う。
というより、元々が作られた姿だった。昔のアイドルみたいなものでしょ。
眞子さまを演じていたんだと思う。
アメリカに逃亡してただの眞子さんで居られるようになっただけ。
ジーンズ好きなんだね。
36 名前:匿名さん:2025/05/22 15:16
ヘンリー元王子みたいに、
元に戻りたいとか言い出さないといいけどね。
37 名前:匿名さん:2025/05/22 15:47
>>36
安心して
日本の法律上、元には戻れないから
38 名前:匿名さん:2025/05/22 15:51
>>37
女性宮家についての法律はこれから作るんだよ
39 名前:匿名さん:2025/05/22 16:22
男の子かなあ。
40 名前:匿名さん:2025/05/22 16:24
>>38
はい、それで?
41 名前:匿名さん:2025/05/22 16:25
>>40
だから、どうなるかわからないということです。
安心は出来ない。
42 名前:匿名さん:2025/05/22 17:16
>>41
それなら、男系にこだわらず女系天皇を認める法案成立させれば、そんな問題なくなりません?
43 名前:匿名さん:2025/05/22 17:19
一般人だからか、ニュースには出ないね。
44 名前:匿名さん:2025/05/22 17:24
こういう人を見ると「卒業」という映画を思い出す。
ロマンチックだけど、現実問題あとどーすんのよ?って思う。
なんだかんだ言われる苦労くらいしょうがないと思う。
45 名前:匿名さん:2025/05/22 17:29
>>42

そうなの?
女系天皇を認めたら、イコール女系宮家も認められるのでは?
既存の宮家の未婚の方々はそれを待ってるのかな?と思っているんだけど。高齢出産するか血筋のある養子を取らないと続かない家もあるけど。
46 名前:匿名さん:2025/05/22 17:36
>>45
>イコール女系宮家も認められるのでは?

はて?
問題がごちゃごちゃになってませんか?
なんのために、既に皇室の身分を離脱した人を復活させないといけない?

いろいろ不思議
47 名前:45:2025/05/22 18:06
>>46

皇室の身分復活の話しなどしていません。

既存の宮家の話ですよ。
なんでそう受け取るのか、いろいろ不思議。
48 名前:匿名さん:2025/05/22 18:11
>>47
小室眞子さんのスレだから、


小室眞子さん出産
#36 2025/05/22 15:16
[ 匿名さん ]
ヘンリー元王子みたいに、
元に戻りたいとか言い出さないといいけどね。

こんなことを書いた人もいたし


>なんでそう受け取るのか、いろいろ不思議。
そのまま、この言葉をお返ししますね。
49 名前:匿名さん:2025/05/22 19:59
>>44
うまくいっているのでは?
50 名前:匿名さん:2025/05/22 21:48
>>49

だよね。
卒業はあのあと生活どうするの?だけど、小室夫妻は豊富な人脈とお金あるからね。
51 名前:匿名さん:2025/05/23 07:55
へー秋篠宮夫妻はおじいちゃんおばあちゃんになったのね
でも孫の顔を見られない、見せられない状況なのね
52 名前:匿名さん:2025/05/23 07:57
>>51
なんか「ざまあみろ」って喜んで書き込んでるように読めたわ
性格悪くてごめんねー
53 名前:匿名さん:2025/05/23 08:03
>>52
私が「ざまあみろ」って思って書き込んでるってこと?
それは確かに性格悪いわ。
てか想像力逞し過ぎ。
最後に「お気の毒」「お可哀想」とでも書けば理解できた?
54 名前:匿名さん:2025/05/23 08:05
>>51
送ってるよ、画像
55 名前:匿名さん:2025/05/23 08:09
このために
女性皇族の配偶者・子は皇族としないって決まったのね
まあもう眞子さんは皇族じゃないから関係ないけど
あの母親が息子が天皇になった暁には姉も皇族復帰させそうだから
釘さしとかなきゃね
56 名前:匿名さん:2025/05/23 08:26
>>54
お祝いも送ってると思う
57 名前:匿名さん:2025/05/23 08:43
>>55
あの母親が息子が天皇になった暁には姉も皇族復帰させそうだから

日本の法律をしっかり学んでから語ろうよ
無知すぎて苦笑
58 名前:匿名さん:2025/05/23 08:50
>>54
直接会うこと・・
59 名前:匿名さん:2025/05/23 08:54
おめでとうございます。
色々あったけど、もう一般の人だし
普通に穏やかに暮らせるといいですね。
60 名前:匿名さん:2025/05/23 11:55
>>56
公費からもね。
61 名前:匿名さん:2025/05/23 11:56
>>58
極秘で行ってるかも。無理かな。
62 名前:匿名さん:2025/05/23 13:04
>>30
プリンセスと結婚したかったのかしら?
眞子さまではなく?
63 名前:匿名さん:2025/05/23 13:14
>>61
無理でしょ。
皇位継承第一位の身で内緒で国外に出ることは絶対に許されない。
64 名前:匿名さん:2025/05/23 13:50
>>62
でしょ。
あの母親がけしかけたっていう話じゃ無かった?
その前はレストラン経営の娘と付き合っていたって。
ま、週刊誌情報だけどね。
65 名前:匿名さん:2025/05/23 13:54
>>64
圧力で結婚した人の意見っぽい
66 名前:匿名さん:2025/05/23 14:00
>>64
まあそれでも眞子さんが惚れ込んでぞっこんで結婚したんだからさ。
これでいいんだよ。
67 名前:匿名さん:2025/05/23 14:10
キコサン、初孫なのに渡米もしなかったんだね。長女の子供なのに。
68 名前:匿名さん:2025/05/23 14:11
>>67
したくても出来ないでしょう。
画像や動画は見てるだろうし、ビデオ通話とかはやってるんじゃない?
69 名前:匿名さん:2025/05/23 14:13
>>67
そんなに身軽なものなの?
70 名前:匿名さん:2025/05/23 16:39
>>55

娘はともかく、娘婿のことは良くは思っていないでしょう。並んで皇室外交したくは無いんじゃない?
小室母までティアラ付けて来そうで怖いよ。
71 名前:匿名さん:2025/05/23 16:45
>>67
感覚がズレてる
行きたくても行く自由がないことが分からないの?
72 名前:匿名さん:2025/05/23 16:57
もう一般人でしょ。
そっとしておこうよ。
73 名前:匿名さん:2025/05/23 17:27
>>70
あはは
ありそう
確か婚約内定会見だか結婚式やる用に皇族みたいなドレス作ろうとしてたか作ったって週刊誌で見た覚えある
出る場所見つけたら必ずしゃしゃってきそう
74 名前:匿名さん:2025/05/23 17:31
お気をつけてになられたほうがよろしいかと
75 名前:匿名さん:2025/05/23 17:40
ニュースやらスルーのような感じなのですが


(昼間は仕事があるので見られません)
76 名前:匿名さん:2025/05/23 18:05
>>75
>ニュースやらスルーのような感じなのですが

ですね。
私もここで初めて知りました。
うちの家族にこの話題をふってみても、「知らん」とか「初めて聞いたよ」でした。
77 名前:匿名さん:2025/05/23 18:11
>>75
女性週刊誌の新聞広告の見出しに書いてありました
78 名前:匿名さん:2025/05/23 18:15
>>75
だって2人とも一般人でしょうが
79 名前:匿名さん:2025/05/23 18:18
守谷絢子さんのご出産はニュースになるのにね。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)