NO.12625882
不動産に詳しい人います?
-
0 名前:匿名さん:2025/05/23 20:36
-
田舎の相続した、1階がテナント、
2階から4階までがワンルームマンションというのを
手放したいんです。
ターミナル駅から徒歩10分くらい。
これは三◯のリハウスとか住◯不動産とか
そういうとこに依頼して大丈夫?
事業用の不動産売却会社とかの方がいいのかな。
(どういう会社があるかは分からない)
管理は親の代から頼んでる不動産管理会社に
たのんでます。
私は東京在住です。
近くに三◯があるのでそこに依頼してみようかなと
思うのですが、イメージ的に個人の居住用が主かな?と。
相談だけしてこようかな?
どこか、それならここってありますか?
-
1 名前:匿名さん:2025/05/23 20:47
-
三◯のリハウスに内見してもらい、売却した場合の見積もり出してもらったことがあります。
結局売らないで賃貸に出したんですが、月1ぐらいでDMが来ます。
田舎だと地元が強いと思うので、県内に支店がある大手の会社がいいと思います。
私も田舎に不動産を持っていますが、そこの県内の不動産会社に委託しています。
そこは規模は大きくなくて、たまたま親の代でお世話になった業者さんです。
コネが何もなければ、首都圏に本店があるような大手に連絡していたと思います。
-
2 名前:匿名さん:2025/05/23 21:09
-
相続すると、
色んな会社から電話が来たり手紙が来たりしない?
そういう会社を考えるのも一案かも。
-
3 名前:匿名さん:2025/05/23 23:13
-
三井のリハウスとかでも普通に収益物件扱ってます。
個人向けのイメージ強いけど、投資用も結構やってる。
ただ、せっかく管理会社がついてるなら、まずそこに「売却考えてるんですが...」って相談してみては?物件のこと一番よく知ってるし、買い手の心当たりがあるかも。
あとは地元の不動産屋1-2社と、三井みたいな大手1社くらいで査定比較してみるといいと思います。
田舎だと地元業者の方が強い場合もあるので。
査定額だけじゃなくて、どこが一番やる気ありそうかも見極めポイントですね。
収益物件だと買い手も限られるから、投資家とのつながりがある会社の方が売りやすいかも。
とりあえず管理会社に相談→大手で査定→地元で査定、の順番でやってみてはどうでしょう?
-
4 名前:匿名さん:2025/05/23 23:30
-
1番さんのおっしゃる通りその物件の近くにある
地元最強の不動産屋さんが良いと思います。
買い手リストを持っている可能性もあるし
現地の周辺環境や色んな動きを良く知っているので。
ワンルームということはたぶん賃貸ですよね。
つまりオーナーがチェンジすることになるのか‥‥
-
5 名前:匿名さん:2025/05/24 00:26
-
私は戸建てを売却をしたのですが、3社から見積もりをとりました。
話してると相手がどんな感じかもわかるので、数社に相談して金額を聞いてみるのはいいと思います。
-
6 名前:匿名さん:2025/05/24 00:42
-
>>5
3社から見積もりとったとありますが、結構金額に差があったりするんですか?
<< 前のページへ
1
次のページ >>