NO.12630212
配信者への課金
-
0 名前:ビックリ:2025/05/26 10:23
-
なんとなく配信を観ていたら、フォローとハートミーお願いしますと言われました。
スルーしていたら名指しで何度も。
『課金はしないのでごめんなさい』
コメントした途端、
『あーそうですか』
挨拶以外コメントせず、黙って観ていただけです。
観て下さるだけで嬉しいです、くらい言えないのか。
黙って退出しました。
若い人ならともかく40代とプロフィールにありました。
配信者への課金など一円もしたくないと考えている人は少ないのでしょうか。
-
1 名前:匿名さん:2025/05/26 10:59
-
お店で何も買わずに商品見てるだけの人をあなたは客と思えますか?それと同じかと。
-
2 名前:匿名さん:2025/05/26 11:27
-
>>1
名指しで言われるの怖いですよ
-
3 名前:匿名さん:2025/05/26 11:32
-
その人は見るなら課金して欲しい考えの人なんでしょうから、静かに退出で良いと思いますよ。
-
4 名前:匿名さん:2025/05/26 12:04
-
私も課金した事ないよ。
そんなクレクレなの?
過疎配信者は見ないから知らないや。
-
5 名前:匿名さん:2025/05/26 12:08
-
>>4
私も見たことない。
課金の案内とお礼は見るけど。
-
6 名前:匿名さん:2025/05/26 12:12
-
>>1
客じゃない?
-
7 名前:匿名さん:2025/05/26 12:28
-
なんのアプリの配信?
-
8 名前:匿名さん:2025/05/26 13:21
-
Tiktok?
ツイキャス配信をたまに観るけど無料アイテムしか投げないです。有料を投げている人はそりゃ優遇されますが気にならない。ゲームはしないから分からないけど、ネット配信に課金するのもったいない。
-
9 名前:匿名さん:2025/05/26 13:25
-
>名指しで何度も
それでも、その配信者は魅力的なことしてたんですね。
-
10 名前:匿名さん:2025/05/26 14:40
-
占い配信を観ていたら「えっお金かかるんですか」ってコメントしている人がいました。占い師さんは仕事で配信しています。順番がきたらギフト投げてくださいと書いてあるのに、その人は投げないで占ってほしい内容を書いていました。1972年〇月〇日と生年月日を記載してた。バラ?か何かのギフト投げてくださいと言われて、えっ、これ画面開いたらチャージしなきゃ投げられないけど、どういうことですか?
ペイペイでもチャージできますよ、と配信者さん。
え!お金かかるんですか!?
300円くらいのギフトに対して、わたしそういうのやらないんで。占い師さんはあっさりしていて、では次の方どうぞ~、でした。
<< 前のページへ
1
次のページ >>