育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12634116

私が見た未来という漫画

0 名前:匿名さん:2025/05/28 12:38
7月5日に大災害が起きると言う予知夢の話しですが、信じますか?

今まで知らなかったけど、ニュースでやっていたので検索しました。
フィリピン沖で何かが(何かははっきりわからないみたい)発生して、津波が起きると言う内容でした。

私はノストラダムスの大予言の時は当時は小学生で、すごく信じていたけど何も起きなかったので、今回も何も起きないと思う…と半信半疑ながらも、心が落ち着きません。

防災意識を高めるには良いかも知れませんが、内容が不安過ぎますね。
197 名前:匿名さん:2025/06/27 21:17
漫画なんだから
フィクション大前提です。。

7月に何もなかったとしても、
たつきさんは、もしまた警告的な夢を見たら何らかの形で公表するかもしれないですね。

たつきさんにとって、東日本大震災は大きなトラウマになっているのだと思います。

わたしもそうだから。
198 名前:匿名さん:2025/06/27 21:18
オオカミ少年になるよ。
199 名前:匿名さん:2025/06/27 22:15
オオカミ少年。。。

国からお金もらってる機関が
去年は南海トラフ注意報を出して世間を混乱させたよね。
散々首都直下型地震言ってきたよね。
地震のありそうな地域全部はずれて
地震の不安がないとされてた地域に限って震災が起きてる。

これだけ毎年災害があるのに、コロナ禍も経験してきたのに
日頃の備えをしてない人がいるよね、ここにも。
200 名前:匿名さん:2025/06/27 22:57
>>190
作者のメッセージ?心配する気持ちが尊い?
そんな気持ちがあるなら無料で見ることが出来るyoutubeで発信すればいいんじゃないの?
書籍を発売する時点で金儲けのにおいしかしないよ笑 胡散臭い。

少しでも信じる人が出てくるんだから、
科学的根拠もないただの夢程度で人を混乱に陥れるような人間は質が悪いよ。
201 名前:匿名さん:2025/06/27 23:16
>>200
主さんの不安な気持ちに寄り添ったレスに
ギャンギャン噛み付いて…
あなたは怖くて怖くてたまらないんだね。
ぐちゃぐちゃな気持ちを共有できる家族やともだちがいないんだね…

可愛そうだけどさ、
スレの流れとか、レス主さんの言わんとすることとか
少し冷静になって
ちゃんと読んで
理解してから発言しようよ。
202 名前:匿名さん:2025/06/27 23:28
出た!たつき信者(笑)もはや宗教みたいね。
203 名前:匿名さん:2025/06/28 01:06
>>200
あの漫画いつ描かれたのか知ってる?もうずいぶん昔なのよー
その当時YouTubeなんかなかったよ
漫画家だから自分の見た不思議な夢を描いたんだよ
作者も世の中に警告する気持ちあっただろうけどまさかこんなに影響あるとは思ってなかっただろうね
それに、出版されたあとになって、偽物が出てきたので再販されたんじゃなかったっけ
204 名前:匿名さん:2025/06/28 08:09
>>203
なんとお詳しい。
205 名前:匿名さん:2025/06/28 08:29
>>204
wiki見れば書いてあるけどね
206 名前:匿名さん:2025/06/28 10:27
>>203
あれ?でも今月また本を発売って、このスレのどこかに書いてなかったっけ?それが再販なのかな。
どっちにしろ、最近になってまた出版してるなら一儲けしたいんじゃない。

>>201
読み取れていないのはあなたのほうだわ。
200は科学的根拠がない夢で他人を振り回す人は胡散臭くて信用に値しないって書いてる。
夢話を信用していない200に対して「怖くてたまらない」とか「家族や友達がいない」とか
決めつけるのは甚だおかしく、冷静になるべきはあなたですよ。
207 名前:匿名さん:2025/06/28 10:34
誠意のある作者なら、自分の作品が世間を怖がらせていると自覚したら再販するときに、それに対するフォローを加えることくらい思いつくよね。
これは単なる夢の話です、預言ではありません、くらいの注釈は入れたらいい。

敢えてあいまいなまま売って不安をあおって売り上げを伸ばそうという意図が見え見えで、そういうのが嫌だわ。
またそれに乗せられる人の多いこと。
208 名前:匿名さん:2025/06/28 10:39
皆さんのご意見をまとめるとこれは流言飛語漫画ってこと?
209 名前:匿名さん:2025/06/28 10:45
>>207
そんなに話題になってる?と思ってXで検索したけど全然話題になってなかった。
Xハードユーザーだけど検索しない限り出てもこない。
私は漫画オタクでもあるけど、この漫画をこのスレで初めて知った。

多分乗せられてる人って多くはないと思うよ。
ここのユーザーより少ないんじゃない?(笑)
210 名前:匿名さん:2025/06/28 10:47
>>206
出版社が一儲けしたいのかもね
211 名前:匿名さん:2025/06/28 11:21
>>209
香港でうわさが広がって香港から日本に飛ぶ飛行機のチケットがどうのこうのって新聞に載ってた。
営業妨害になってるらしい。
212 名前:匿名さん:2025/06/28 12:10
>>211
まあどうせならその日は避けるよね。
213 名前:匿名さん:2025/06/28 12:13
>>212
どうせなら?
それこそが営業妨害策に乗っかったことになる、騙されてるってことだよね。
かんたんだなあ、人を騙すって。
一応やめておこう、どうせなら別の日にしようって思わせたらそれだけで損失が出る人たちがいるのに。
信じちゃう人って怖い。
214 名前:匿名さん:2025/06/28 12:16
日本人ってだまされやすくってばかだなーって
拡散してる人たちが大笑いしてそう。
215 名前:212:2025/06/28 14:12
>>213
海外旅行に行く日なら私も敢えてその日は選ばないよ。
216 名前:匿名さん:2025/06/28 14:14
>>214
キャンセルしているのは外国人では?
217 名前:匿名さん:2025/06/28 14:34
>>160
とのことなので皆さん、
災害はいつどこで起こるかわかりません。
日常的に防災意識を高く持ち
必要な備えをしましょうね。
218 名前:匿名さん:2025/06/28 15:03
>>217
160とか前のレス遡って見る気にならん。
そもそも日常的に防災意識を持って、それなりに備えてるよ。
信用して大騒ぎする人ってなんの準備もしてないのかな。地震大国なのに。
219 名前:匿名さん:2025/06/28 15:11
みんな学校で科学的な思考方法を学ばなかったのかな。
少なくとも夢とか予言とか、そんな非科学的なことをそのまま信じる程度にしか科学論理が身についていないのかな。
これは科学教育の敗北じゃないかな。
220 名前:匿名さん:2025/06/28 15:57
>>219
オ◯ム真理教は理系の高学歴も多かったけどね。
221 名前:匿名さん:2025/06/28 15:59
>>219
科学で証明されないことも目に見えないことも実際あるからね
222 名前:匿名さん:2025/06/28 16:07
>>221
これだ。こういうのだ。
223 名前:匿名さん:2025/06/28 16:41
>>221
たとえば、どういうの?
占いと一緒でこぎつけてるとしか思えないことばかり。

私はUFOはいるかもしれないとは思うが、予言とか、霊とかは全く信じてない。
224 名前:匿名さん:2025/06/28 17:19
>>222
でも実際にそうじゃない?
予言を信じるかの話じゃなくてね。
225 名前:匿名さん:2025/06/28 17:23
>>223
科学で証明できることなんてまだまだごく一部で
むしろ解明されていない事象の方がはるかに多い。
宇宙の成り立ちだって地球や生物の進化の歴史だって、諸説あって、まだまだ研究段階。
占いや宗教は経験や地道な研究の積み重ねの上にできていて、科学的に検証すればその根拠を証明できるものもある。
いくら科学が進んでも、いまだに地震予知ひとつできない。
原発事故を防げなかったし、汚染水の処理もできてない。
新型コロナウィルスの真相もわからない。
それらは事実であり現在の科学なんてまだその程度なの。

>こぎつけてるとしか
→こじつけてる、と言いたかった?

>UFOはいるかもしれない
→UFOを生き物だと考えてるの?
226 名前:匿名さん:2025/06/28 19:58
>>225
別人だけど、重箱の隅をつつくねえ笑
長文もねちっこくて理詰めでガンガン言ってきて、リアルでもそんな感じなの?
227 名前:匿名さん:2025/07/01 08:23
自分のせいで、観光業に大打撃。
責任感じないもんなのかな。

こんな漫画描いて儲けようとする人なんて、ろくな人じゃないか。
228 名前:匿名さん:2025/07/01 08:28
最近ちょこちょこ地震あるよね。
信じてる人が何か言うかなと思ってたけど
このスレ全然上がってこないし
全く何も言わないなーと思ってた。
229 名前:匿名さん:2025/07/01 08:29
>>227
漫画じゃなくて夢の記録ね。
何か、ご商売に差し障りでもあった?
230 名前:匿名さん:2025/07/01 08:34
こんな人を不安に陥れる漫画描いた上に、
騒ぎになったからと新たに書籍を販売した人も、
それに便乗して、ひと稼ぎしようとする人も、
まとめてすごく嫌だ。
231 名前:匿名さん:2025/07/01 08:35
>>227
発売された時に、その声をあげてないと。
重版されてるみたいだし、出版関係以外でもこれで儲けてるところもあるはずよ
232 名前:匿名さん:2025/07/01 09:38
本当に予測出来る人は
口にしないんだろてなぁ。
233 名前:匿名さん:2025/07/01 09:55
こういう人って、熊本地震、能登半島地震って
予知した? 
防災意識を持って準備しておくことは大事だけど、
いたずらに世間を惑わすことを広めるのはどうかなって思う。
出版社しかり。
便乗して騒いでいるスピ系の人たちもいるけど。
234 名前:匿名さん:2025/07/01 10:04
読んだ人に確認したいのですが、この漫画は単に「こんな未来の夢を見ました」という内容なんですか?
そして出版後に、書かれていた夢の内容がいくつも当たったから「すごい、これは7/5も本当に起こるのではないか?」と話題になったという事?
235 名前:匿名さん:2025/07/01 10:33
>>229
漫画じゃないの?漫画なんだと思ってた。
私の周りに読んだ人いないし、こんな本の売上に貢献したくないのよね。
236 名前:匿名さん:2025/07/01 11:18
当たらないよ
237 名前:匿名さん:2025/07/01 11:19
日本の太平洋側の人は、ほとんど死滅する話
それも、その亡くなり方は、苦しむであろう状態が想像つく
私も含めてここの人たちも、太平洋側の人は多いはず
不愉快極まりないわね
238 名前:匿名さん:2025/07/01 12:23
いわゆる視える能力がある人はいます。
だけど、人には言わない。
ごく身近な家族には言うでしょう。
これまでその人の言うことが的中していれば、予言通りのことが起こると分かる。
不特定多数の人に向けて知らせるなんてしないです。
パニックになるだけ。

もしこの作者が本物の能力者であれば、本にはウソを書いて、本当の日付は家族や親友にしか言わないと思います。
自分や大切な人だけ助かればいいというのはごく自然の心理で責められるものではありません。
逆に助かってほしくない人には言わず、あえて危険な場所に誘導する。
たとえば大きな落石事故が起こると分かっている場所に誘い出す。
「ここで待ってて。飲み物買ってくるから」
その場を離れる。
命を落とす瞬間を待ちながら。
事故なので、誰も責められない。

能力者には朝飯前のことだと思います。
239 名前:匿名さん:2025/07/01 12:31
職場に持ってきてる人がいて、
パラパラと見せてもらったけど
2021年7月5日のAM4時18分に見た夢って、
メモ書きで書いてあった。
240 名前:匿名さん:2025/07/01 12:34
>>238
あなたの意見、矛盾してない?

「パニックになるだけだから公にしない」って言ってるのに、その後に「本にはウソを書いて、本当の日付は家族や親友にしか言わない」って、それって結局自分たちだけ助かろうって話でしょ。
それってパニックを防ぐためじゃなくて、単なる自己保身でしかないよね。

パニックを防ぎたいなら、そもそも変な情報を流す必要なんてないわけだし。
ウソまで書いて情報操作するのは、ただの悪意にしか見えないよ。
241 名前:匿名さん:2025/07/01 12:37
>>240
238にマジレスしても無意味だよ。
その人はー
242 名前:匿名さん:2025/07/01 12:48
週末は台風が発生しそうなんですってね。
243 名前:匿名さん:2025/07/01 12:55
>>238
嫌いな人には、あえて関わらないよ
244 名前:匿名さん:2025/07/01 13:04
>>237
太平洋側に住んでるけど、そんなに不快?
南海トラフは絶対に起こる
その時の被害は予想をはるかに越えるものだと思ってる
245 名前:匿名さん:2025/07/01 14:10
鹿児島の地震が気になる
最近いきなりだよね
246 名前:匿名さん:2025/07/01 14:23
>>245
トカラ列島の震源
過去にも300回とか続いた時があったらしいけど、今回はもう500回こえてる。
大きいのがくるのかと思って、昨日の夕方震度5弱があったのに、その後まだ相変わらず小さいのが続いてるね。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)