NO.12634116
私が見た未来という漫画
-
0 名前:匿名さん:2025/05/28 12:38
-
7月5日に大災害が起きると言う予知夢の話しですが、信じますか?
今まで知らなかったけど、ニュースでやっていたので検索しました。
フィリピン沖で何かが(何かははっきりわからないみたい)発生して、津波が起きると言う内容でした。
私はノストラダムスの大予言の時は当時は小学生で、すごく信じていたけど何も起きなかったので、今回も何も起きないと思う…と半信半疑ながらも、心が落ち着きません。
防災意識を高めるには良いかも知れませんが、内容が不安過ぎますね。
-
1 名前:匿名さん:2025/05/28 12:51
-
本を持っています。この予言が中国で広まり、香港から日本に旅行に来る人が減ってるとかなんとかいう記事を見ました。すごい影響ですね。
そんなに信じる人が多いのは、この作者は最初東北の地震を日付まで正確に当てたからです。
前までは表紙の絵に3月11日と書いてあったそうです。
それと、クイーンのフレディが早くに亡くなることを、随分前から夢に見て友人に話していたそうです。
あと、ダイアナ妃とか。
私は半信半疑ではありますが、その辺りの日は海には近づかないようにしようと思ってます。
-
2 名前:匿名さん:2025/05/28 12:54
-
東日本大震災を当てた人ですよね。
私はあまりというかほぼ信じてないです。
と言いながら、ガソリンは前日に満タンにしちゃうかも。
-
3 名前:匿名さん:2025/05/28 12:57
-
備えをする気持ちを強くします。
-
4 名前:匿名さん:2025/05/28 13:00
-
その災害はどのあたりか描かれてますか?
-
5 名前:匿名さん:2025/05/28 13:13
-
>>4
場所ですか?
発生場所の地図を見ると、フィリピン沖の台湾の東側で沖縄の下?あたりですかね。
そこだと日本だけではなく、台湾とか周辺の国も危険そうな気がしますけど、日本だけ危険みたいな騒ぎ方ですよね。
-
6 名前:匿名さん:2025/05/28 13:20
-
話題になったのは知っているけど他の災害の夢は見ないのかな
-
7 名前:匿名さん:2025/05/28 13:25
-
>>6
作者は、他にも東日本大震災やダイアナ姫の事故など、色々と当てているみたいです。
-
8 名前:匿名さん:2025/05/28 13:53
-
ノストラダムスを「すごく信じてた」んだ(笑)
-
9 名前:匿名さん:2025/05/28 13:57
-
信じてないけど、災害の備えはする
-
10 名前:匿名さん:2025/05/28 13:59
-
この主今30代?
その時点でもううさんくさい。
-
11 名前:匿名さん:2025/05/28 13:59
-
最近は地震じゃなく
台湾有事が勃発するんじゃないかと思ってる。
海に核が落とされるとかね。
-
12 名前:匿名さん:2025/05/28 14:01
-
>>10
笑った
-
13 名前:匿名さん:2025/05/28 14:02
-
>>0
その話の真偽はともかく、
地層や災害の研究者がそろそろ南海トラフやそれに匹敵する災害が起こるって口を揃えて言ってますよね。
「予言」なんて言うと突拍子もない胡散臭い話になってきますが
過去からの分析データの話でいくと無い話とも言い切れないので、そっちで懸念されてますね。
-
14 名前:匿名さん:2025/05/28 14:04
-
>>13
過去からの分析データは予言とは何の関係もないやろ(笑)
-
15 名前:匿名さん:2025/05/28 14:29
-
この板も頭空っぽ族に完全に支配されたな(笑)
-
16 名前:匿名さん:2025/05/28 14:31
-
本気で信じてはいないけど気にはなるよねー。
ぴったりその日ではなくても、近々また大きな災害はあるんだろうな。
-
17 名前:匿名さん:2025/05/28 14:39
-
これだけしょっちゅう、災害がもう差があるってニュースで言ってたら、備えはしておくに越したことはない。
予言がどうのじゃなくても。
本当に日本が沈没するほどの災害が来たらどうしようもないが、それも運命。
-
18 名前:匿名さん:2025/05/28 14:39
-
↑災害がもうすぐある の間違いでした
-
19 名前:匿名さん:2025/05/28 15:35
-
>>14
そんなこと言われんでもわかってるわ。
予言だなんだよりは信憑性があるって話をしてるだけ。
-
20 名前:匿名さん:2025/05/28 15:41
-
>>11
中国が対策として
備蓄始めてるといううわさもあるものね。
フィリピン沖だと
まずは中国とフィリピンかも。
-
21 名前:匿名さん:2025/05/28 15:49
-
7月5日に大災害ではなくて、大災難って予言されてた気がします。
災害ではないから、何か別なことが起きる?とも言ってるyoutuberもいますよね。
いろんなことが言われてますよね。フィリピン沖の海底で噴火とか、隕石がここら辺に落ちてくるとか。
台湾有事で核?ノストラダムスの大予言の1999年7の月の1999年が間違った解釈で2025年だったとか。
私は何も起こらないと思っています。
でも、いつかは大災害は起きるとは思っています。そこそこの防災準備をしているだけです。
-
22 名前:匿名さん:2025/05/28 16:07
-
たつきさんの見た夢は、日本と台湾とフィリピンの真ん中あたりで海がぽこっと盛り上がり、とてつもない津波が来るというものでした。
夢の世界では、家を出てお店を覗くと、古着しか売ってなくて、人々はみんな疲れたような顔をしていたとあります。
2011年3月は「大災害」という言葉が同時に見えたけど、2025年は7月は「大災難」という文字が同時に見えたそうです。
大災害と大災難の違いは、もしかしたら人為的なものかもしれないと書いてありました。
しかし、大津波の後には人々が災難を乗り越えて復興を頑張っている姿も見えたそうです。
地球全体で全ての人の状態が明るく輝き、生き生きと暮らしているイメージだそうです。
絵に書いてあったのはみんなで農作業してるところ?でしたけど……
-
23 名前:匿名さん:2025/05/28 18:22
-
夫が夏に旅行に行こうと言い出して、仕事の都合から7月上旬にしようというので、私も信じてるというわけではないけどなんとなくその日程は…と渋ってしまった。
結局は6月下旬にしたけど。
まぁ災害なんていつ起こっても不思議ではないからその日を外したからと言って安全ともいえないんだけどね。
気持ちの問題。
7月5日のことは一年以上前に娘に言われて知ってはいた。
まあ、備えについて今一度ちゃんと考えるきっかけにしようとは思ってたよ。
-
24 名前:匿名さん:2025/05/28 23:04
-
>>10
予言を聞いたのは小学生の時ですが…と
読み取っていたけど違うのか。
-
25 名前:匿名さん:2025/05/29 01:21
-
>>24
ノストラダムスの大予言が流行っていた時は小学生なんだよね?
あの本が出てブームになったのは1974年だそうだよ。
その時小学生なら、50代
-
26 名前:匿名さん:2025/05/29 15:49
-
自然災害に対する備えは普通にしているけど、東日本大震災の何倍もの津波や原発事故が起きてしまったら太刀打ちできそうにないです。
たつき先生の予知夢漫画は、「郷里に実在する場所」と
「実際に過去に別の場所で起きた事件起きた」をミックスしているので妙に現実味があり
検証/考察が流行るのでしょうね。
前世でサイババの娘だったエピは眉唾、幻想だと思うし
富士山噴火の予言が外れたら「あれはなりすましの仕業」も何か腑に落ちず。
彼女の予知夢は後付けの補足やこじつけ解釈が多いと感じているので
7月5日、津波が実際に起きなかった場合は
「津波は象徴」などと、他の何らかの出来事(国内外の自然災害、事件事故、戦争、パンデミック、政権交代など何かしら起きる確率は常にあるわけで)
にこじつけるであろうと言うのが
わたしの予測です。
何にせよ、金儲けや名声のために
いたずらに人びとを不安にさせる活動は良くないです。
自分のこういう発言自体も嫌ですね。
-
27 名前:匿名さん:2025/05/29 15:50
-
>>25
1974年か。
まだ生まれてない私も50代。
-
28 名前:26:2025/05/29 16:08
-
訂正1「実際に過去に別の場所で起きた事件起きた」
→「実際に過去に別の場所で起きた事件」
訂正2
前世でサイババの娘だったエピは眉唾、幻想だと思うし
→前世でサイババの娘だったエピは眉唾、幻想だと思うし
-
29 名前:28:2025/05/29 16:12
-
送信ミスすみません。
訂正2
前世でサイババの娘だったエピは眉唾、幻想だと思うし
→眉唾という言い方は不適切でした。
前世でサイババの娘だったエピはサイババマジック、幻想だと思うし
に言い換えます。
-
30 名前:匿名さん:2025/05/29 16:37
-
人の不安を掻き立てることが自分の信奉者を集める常套手段なんだよね、昔から行われてきたことだけど。
特定の国や民族を敵として定めその危険性を煽ったり、これから何らかの災害が起きると暗示することで危険性を煽ることにより「私は知っている」「私が守れる」をアピールできる。
そうやって自らをカリスマ化させる手法が歴史的に何度も繰り返されてきた。
物事を自分の頭でよく考えて判断することがでいない人は危険を煽られるとすぐ信じて洗脳される。
学習が足りないからね。
陰謀論に引っかかるのはそのたぐいの人たちだ。
この予言もそのタイプの物語に過ぎない。
-
31 名前:主です:2025/05/29 16:51
-
確証もない私の不安に付き合っていただき、ありがとうございます。
昨日は知ったばかりだったので、なんだか落ち着かずにいましたが、みなさんの話、特に26番さんの話を聞いて少し落ち着きました。
今日、本屋にあったので少し読んでみました。
日本の太平洋側が3分の1だか4分の1、水没するような事が書いてあり、もしそうなったらうちの地域はダメじゃん…と思ったら、なぜか分かりませんが少し冷静になれました。
うちの地域がダメならもう東京も大阪も水没する事になるので、もう日本ダメだなと。
でもサイババの生まれ変わりのところで、なんだかちょっと胡散臭くなってきたような。
何事もないと思いたいです。
ちなみに、私は50代後半です。
ノストラダムスの時は小学生と書きましたが、思い返してみると違っていました。
ノストラダムスは何回かブームがあり、私がおそらく中学生か高校生あたりです。
小学生の時に信じたのは、口裂け女でした。
とにかく信じやすいので、アホな私はこの先も色々と信じてしまいそうです。
お騒がせして申し訳ありません。
-
32 名前:匿名さん:2025/05/29 18:03
-
主さんと同じ世代です。
口裂け女、懐しい〜。「ポマード!」と言うと撃退できるんだよね、(笑)。
「ムー」も購読してたし、「恐怖新聞」「うしろの百太郎」も愛読してました。
髪が伸びる日本人形、手のひらに十字型に傷ができて血が流れる少女、素手でお腹の中の腫瘍を取り出す心霊手術etc…
スプーン曲げで一世を風靡したユリ・ゲラーや、名前忘れたけど日本の超能力少年。
宜保愛子さんとか、オカルトブーム花盛りの時代でしたよね。
幽体離脱とかスプーン曲げとかマジで信じていて、練習したものです(笑)。
-
33 名前:匿名さん:2025/05/29 18:23
-
>>1
この本って、出版されたその当時に購入して持っていた人って、いったいどれくらいいるのかなー?
その初版本をみてみたい。
重版本だと、シレッと内容が変わっていたりしないかと。
<< 前のページへ
1
次のページ >>