育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12693586

政党支持率で参政党が自民、立民に続く3位に!神谷代表「叩く人がカンフル剤」「メディアの露出が増えた」

0 名前:匿名さん:2025/06/30 08:57
参政党の神谷宗幣代表(47)が29日、大阪府吹田(すいた)市での街頭演説後の囲み取材で、一部報道機関の調査で同党の支持率が自民、立憲民主につぐ3位になったとの結果についてコメントした。よろずー

面白い
233 名前:匿名さん:2025/07/09 06:38
>>230
はぁ。

で?近隣に媚びて売国になった今の政権を何というのかな?
234 名前:匿名さん:2025/07/09 06:44
>>233
近隣に媚びてるんじゃないと思う。
あなたは虐めた相手を許せるんですか?って話だと思う。虐められた方は忘れない。虐めた側が、どんなに正当化しても、虐められた側は、「虐められた」しか残らないの。言うか、言わないかは別として、死ぬまで忘れないと思う。
媚を売るのが嫌でも、穏やかに暮らせないのは、過去の自分の責任。
235 名前:匿名さん:2025/07/09 06:59
>>231
情報源どこですか?
確かな情報なの?

まさかsnsじゃないよね?
ソースがあるなら書いてください
私も確認したいから
236 名前:匿名さん:2025/07/09 07:14
>>235
餡が先県大村市のHPの市議会のサイトを見てください。
参政党議員と幸福の科学の議員が「みらいの風」という会派を組んでいます。

新宿区のHPの議会構成サイトを見ると
「自民・参政クラブ」という共同会派のメンバーが9人いることが明記されています。

自民党と参政党、幸福の科学の親和性は地方自治段階で進んでいます。
これは当然国政にも反映されます。
237 名前:匿名さん:2025/07/09 07:15
自民て、右から左までいますね。
右の方の人たちと参政党って、親和性があるんじゃないかと思っているので、選挙後、政策を進めるためにと手を組むことがあってもおかしくないんじゃないかなあ。
なんてったって数は力だそうだから。
そうすると投票した人たちはどうなるかな。
238 名前:236:2025/07/09 07:18
>>236
餡が先県→長崎県

失礼しました。
239 名前:匿名さん:2025/07/09 07:31
>>231
熱く語ってるけど、それ本当?
240 名前:匿名さん:2025/07/09 07:39
早朝から連投おつかれさま〜
241 名前:匿名さん:2025/07/09 07:44
>>240さんは、どのスレからの連投なのか
242 名前:匿名さん:2025/07/09 08:06
>>234
骨の髄までGHQ。
畏れる相手は変わっていくのに
ボケっとしてても生かしてもらえるのが、
目指してた平和なのよ
243 名前:匿名さん:2025/07/09 08:16
保守の自民党議員には残ってもらう
244 名前:匿名さん:2025/07/09 09:03
>>236
政策全く違うのにどうやって組むの?
245 名前:匿名さん:2025/07/09 09:07
>>234
日本人はすっかり忘れたよ
246 名前:匿名さん:2025/07/09 11:12
>>245
自分の犯した過去のいじめはすっかり忘れて、またそばにいる人をいじめる。
そういう人を倫理的には卑怯者と呼ぶ。
247 名前:匿名さん:2025/07/09 11:13
>>244
実際に組んでるんだから、参政党さんに直接聞いてください。
248 名前:匿名さん:2025/07/09 11:19
>>227
「自国ファーストじゃないの日本だけ」の根拠を出してください。
実際には世界の多くの国々は自国民だけを優遇してはいません。
アメリカが最近酷いやり方を始めたけれど。
そもそもあそこは移民の国なんです。
トランプも移民の仲間です。

日本でも、健康保険や生活保護などで外国人が優遇されているというのは全く事実に反しています。
そういうことにして煽ることで得をする政党がいるだけです。
外国人犯罪率も2007年を境に減少していることは警視庁も認めています。
正しいデータなどなくただyoutubeなどに流れる怪しげな言質を鵜呑みしているだけの発言はやめて。
249 名前:匿名さん:2025/07/09 11:22
>>200
フェイクじゃないです。
少なくとも今まで参政党がやってきたトンデモ発言はほとんどすべてが証拠が残っています。
まともに読むとびっくりするようなトンデモ発言に満ちています。
こんな浅はかな連中が今ごろになってフェイクだ捏造だとごまかしているけど、画像や動画や書類がたくさん残っているのできちんと確認すれば騙されません。
いいかげんにyoutubeを聞き流して熱狂するような人はおろかです。
250 名前:匿名さん:2025/07/09 11:36
石川県に住んでる参政党の神谷氏は、能登地震が起きてすぐ海外旅行に行ってよね。
日本人ファーストとか言ってるけど、日本人が困り果てているときに家族で海外で楽しんでたよね。
その理由が、キャンセル料が100%とられるからって言ってたよね。
日本人ファーストなら、海外旅行なんてすぐキャンセルして、困っているのと自身の被害者に寄り添ったはずだよね。
251 名前:匿名さん:2025/07/09 14:11
ヤバくなると黙るね。
252 名前:匿名さん:2025/07/09 15:56
令和4年参政党政治資金収支報告書(公表されている)を見ると、約4000万円の政治資金が党首神谷宗幣氏の妻神谷ふみ氏が代表取締役を務めるイシキカイカク㈱に支払われている。
税金が原資に含まれる政治資金が党首親族の企業に支出されてる。
これは政治倫理に反しないのか。
253 名前:匿名さん:2025/07/09 16:20
>>251
ドン引いてるんだよ。
254 名前:匿名さん:2025/07/09 16:23
参政党は「天皇に側室を用意する」「神社を国有化する」などなどむちゃくちゃなことを政策にしている。

参政党党首がそれを「悪質なデマ」「偽造」「犯罪」という。

参政党のホームぺージ、参政党の憲法草案、神谷宗幣の過去動画などから政策の根拠が明白になる
(いまここ)
255 名前:匿名さん:2025/07/09 17:54
中国人の農地購入を制限 米
配信 2025年7月9日 07:52更新 2025年7月9日 15:47

ドナルド・トランプ米政権は8日、安全保障上の懸念を理由に、中国人やその他の「外国の敵対勢力」による農地購入の制限を開始すると発表した。

ブルック・ロリンズ農務長官は他の閣僚らと共に国家農業安全保障行動計画を発表した際、国家安全保障に対する「重大な脅威」に対処するため、この措置が必要だと強調。
256 名前:匿名さん:2025/07/09 18:05
既存の政党では叶わない、
日本の為の政令を出すか出さないかそれだけよ。
猶予はない。

会計は全議員に明瞭にしてもらいたいね。
身内の会社が儲かってるとか。
議員のお金を増やしかたなんて皆んな汚ないわ
257 名前:匿名さん:2025/07/09 19:18
>>256
日本のための政令って何。
というか、今まで出された政令は日本のためではないと言いたいの?
何基準で誰がそれを判定したの?
ずいぶんざっくりと日本の法令を判定しちゃうのね、よほどお偉いのかしら。
参政党は奥さんの会社を儲けさせているようですね。
258 名前:匿名さん:2025/07/09 19:49
>>256
この分かった風だけど、抽象的表現
かつての立花推しじゃん
259 名前:匿名さん:2025/07/09 19:58
>>256
あまりにも頭悪い文章。
260 名前:匿名さん:2025/07/09 20:42
>>256
あなたさ、自分の文章がなぜ頭が悪そうに見えるのかがわからないんだろうね、おそらく。
そういうとこだよ。

「日本のための政令」って書いてるよね。
「政令」の意味、知ってて書いてる?

政令って、法律の規定を実施するために内閣が制定する命令のこと。
法律よりも下位の効力を持つ、国のルールの一つ。
法律の規定を具体的に実施するための詳細なルールに過ぎないんだよ。
法律を補完する役割しかないんだよ。

一体どんな政令を想定して書いているの?
どんな法律の規定の詳細をどのように決めたいと言っているの?
誰に決めてほしいの?

具体性もない、文の主体も明らかではない。
誰かが言ったことを鵜呑みにして、なんとなく意味がありそうなことを抜粋して書いてるんだろうけど、自分が何を言ってるかも実はわかっていない。

と指摘したところで何も反論しないよね、できないから。
全然関係ないことを感情的に言い返すかもしれないけど、それ、さらに頭悪いのがばれるだけだから。
せめて自分が書いた文章の内容くらい理解できるようになったらどうかな。
といっても内容がない分だからどうしようもないか。
261 名前:匿名さん:2025/07/09 21:26
その反応では頭の良さよりも限界のほうが際立ってしまってます。反撃劇場のセリフを探すより、知性の使い方で示すほうが、ずっといい歳の重ね方ができると思いますね。
262 名前:匿名さん:2025/07/10 06:01
>>252
民間と契約できなかったから
講師代を払うために使った会社みたいだよ。
手数料とかなくてむしろ赤字。
いまは外部に手数料払って委託してるって
説明してる動画あるけど、そういうのは流れちゃうから
観ることもないでしょうが。
263 名前:匿名さん:2025/07/10 08:31
政治資金で不正発覚したもよう
264 名前:匿名さん:2025/07/10 08:49
>>263
赤旗の記事?

鹿児島県支部の、活動費 利用明細報告書に見たことがない名刺、のぼり、チラシ、個人用リーフレットの約22万円が、映像制作企業「ブリンクジャパン」(鹿児島市)に発注されていた

22万円どこにやったのか不正はちゃんと説明しろ
265 名前:260:2025/07/10 10:57
>>261
いやどうも。
予想通り全く関係ないことしか返せませんね。
政令とは何なのか、その主体も具体性もかけないよね、自分が何言いたいのかもね。

十分でございます。
つまり、参政党推しの人は、内容がありそうなことを書いているつもりで、実はいったい自分が何を言っているかもわからないということが明らかになったわけです。
雰囲気と感情だけで、なんかよさそう、なんかやってくれそう、と思っているけど、その詳細な内容は理解していない。
だから、推せるんですね。

こういう中身空っぽの人が増えてるんだと思うと恐ろしい世の中でございます。
266 名前:匿名さん:2025/07/10 11:05
今の体制をぶっ壊すには消去法でここかな思ってる。
左は嫌だかられいわは嫌だし。
267 名前:匿名さん:2025/07/10 11:12
>>265
ちなみにあなたはどの党もしくは候補者が良いと思われますか?
(自分は神谷さんは信用できないです。)
268 名前:匿名さん:2025/07/10 11:24
妻の会社ってやつかな
もう説明されてるから下手な煽り記事になったね
せめて多額の額くらい書かないと

ヒエラルキー構築は群れる人間の本能だから潰したくなるよね。
そのくせ自分達の自由や寛容さ多様性を声高に謳う矛盾

日本人は出世率1/3になってこのまま中国移民が増えて
日本人マジョリティが終わるのは変わりません。
大臣が中国人をどんどん呼んでるんだから。
269 名前:匿名さん:2025/07/10 11:38
>>267
差別を容認しない党です。
それだけで、かなり絞られる。
ということがすでに悲しい現実ですね。
270 名前:匿名さん:2025/07/10 11:45
>>265
頭悪い
中身空っぽ
そういうセリフを書いてる時間があったら
調べられるけどねって話し
271 名前:匿名さん:2025/07/10 11:49
参政党の神谷宗幣代表がテレビで以下のように発言
「外国人からは相続税が取れない」は大間違い。

所有者 (被相続人) や相続人がどこの国籍、どこに住んでいようと、日本国内の土地や建物などは課税対象で、税を払う必要がある。登記で不動産の移動は把握でき、差し押さえも可能。(国税庁より)

こういう嘘を並べ立てる人です。
272 名前:匿名さん:2025/07/10 11:49
外国人土地法
出入国管理及び難民認定法の厳格運用(出入国管理令)
生活保護法に基づく「外国人の除外」運用(厚労省の通達でなし崩し)
公共調達法・契約法での「国産品優先」政令
放送法・電波法の「外国資本制限」条項
戸籍法・住民基本台帳法の「国籍記載義務」

他にも調べてわかったら教えてね
273 名前:匿名さん:2025/07/10 11:51
>>271
逃げちゃうから払わないよね
会社も倒産させて社長は消える

大丈夫?
274 名前:匿名さん:2025/07/10 11:55
>>269
人には中身ないとか書いといて自分はこれか
他者批判はすれど保身もエグいわ
275 名前:匿名さん:2025/07/10 11:55
>>272
外国人土地法は法律であって政令ではない。
生活保護法に基づく「外国人の除外」運用も別に政令ではないし、通達は政令ではない。
放送法・電波法の「外国資本制限」条項も法律の上皇であって政令ではない。
戸籍法・住民基本台帳法の「国籍記載義務」も法律の内容であって政令ではない。

あなたは「政令」と書いたけど、政令はちょっとしかないじゃないの。
しかも、政令って、そもそもが元の法律の運用のためのルールに過ぎないんだよ。
問題にするなら法律とその運用じゃないの?

そこ、ごまかさないでね。
政令とは何か、わからずに書いてたよね。
言われて慌てて調べたんだろうけど、お勉強になって良かったこと。
276 名前:匿名さん:2025/07/10 12:23
>>275
わかってくれたみたいで良かったよ
277 名前:匿名さん:2025/07/10 12:24
理解が及んだようで
278 名前:匿名さん:2025/07/10 12:27
自分の支持党は言わない卑怯さは変わらないんだね
279 名前:匿名さん:2025/07/10 13:04
>>265
素晴らしい
立花推しの時もそうだった
中身がないの
280 名前:匿名さん:2025/07/10 14:33
>>270
これ何を言ってるのか最初わからなかった。
「調べられるけどね」って、いったい何を?
と思ったら、その後なんかいろいろ法律やら政令やら通達やら列挙してたから、へーと思った。
つまりこの人は、具体的な政令名を求められたと思ったのね、そういう読み取りだったんだ(笑)。

「日本の為の政令を出すか出さないかそれだけよ。」
って、それだけだよ、というほどに「政令」が重要なことだと言ったので、なぜ政令に特化?と尋ねたんだけど、それ、わからないんだよね。
質問の読解すらできない。

あなた、政令が大事なんでしょ。
憲法でも法律でも条例でも省令でも通達でもなく、政令。それだけだよ、とまで言ってる。
で、そこを突かれたら、いろんな法律やら通達やら政令やら列挙して答えたつもりになっているらしい。
「他にも調べてわかったら教えてね」と書いているところを見ると、自分も聞かれてから慌てて調べたので、「日本の為の政令を出すか出さないかそれだけよ。」と書いた時はまだ何のことやら自分でもわかってなかったわけ。

なんで政令?
政令なんて法律運用のための下部の法に過ぎないのに、それだけが大事なんだよね、この人。
参政党だって憲法案という名の怪文書(あまりにひどすぎる内容なので突っ込みどころ満載過ぎて隠そうとしてるけど)を出す程度には、法律のヒエラルキーを理解してる様子だったけど、この人は何しろ「政令」それだけが大事。
憲法でも法律でもない、政令なの。

それに対する返答はしようがないよね。
それとも、今でも政令、それだけが大事?
281 名前:匿名さん:2025/07/10 14:52
>>280
憲法や法律があるのに政令出さないでしょ。
わかってるのに、わならなかったフリ。。複雑な人ね

ところであなたの支持政党をどうぞ
282 名前:267:2025/07/10 14:54
>>269

ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)