NO.12697876
中退と除籍
-
0 名前:匿名さん:2025/07/02 15:31
-
今、伊東市長の件で問題になってるけど、
ちょっと調べたら、中退は学生の意思に基づいて、
除籍は大学側から行われる・・・と。
私が大学の時、試験期間に掲示板に「以下の者、テスト中の不正行為により
退学と処す」(ちょっと文言違うかも)って数名の名前書かれた紙が
貼ってあったけど。彼らは除籍ってなるのかな?
いなかったことになるって書いてあるのもあるけど。
中退だと成績証明とか単位取得証明とかだしてもらえるけど、
除籍だと一切出してもらえない(いなかったことになるから)と。
ニュース観ていて思い出しちゃった。
-
170 名前:匿名さん:2025/07/25 17:21
-
変な話しだよね。
本人も除籍されていたといってるのに、
卒業証書を持ってるからって、除籍は
除籍。
なのに何抵抗してるんだろう。
今度は証書が本物かどうか?
有志で作られたものって言われて、
それを本物と言うなら、提出して
鑑定すればいいだけ。
もう、リコール運動しないと。
こんな人、信用できる?
-
171 名前:匿名さん:2025/07/25 17:25
-
>>168
ここでその人の名前を出すのは違くない?
-
172 名前:匿名さん:2025/07/25 17:26
-
辞めないんですか?
-
173 名前:匿名さん:2025/07/25 18:44
-
辞職を表明したけど、辞職はしてないよね。
辞職するから公人ではなくなるから、どうしたのこうしたのって
同じ東洋出身(法科大学院)の弁護士が訳わからないこと言っていたよね。
で、百条もでなくて証言も拒否。
結局、市長としての給与をなるべくもらっていたいってこと?
なんか、いままで、あちこちで嘘ついて生きてきたって感じの人だな。
そのうち、弁護士事務所があらされた・・とか、焼失した・・・で
金庫のなかの保管していた証書もなくなりました・・・とかになりそう。
-
174 名前:匿名さん:2025/07/25 20:00
-
>>168
そうなんだ、どんなところが?
※自民党に票は入れてません
-
175 名前:匿名さん:2025/07/26 06:38
-
>>168
石破のどこが恥を知らないのか説明してね。
辞任しないことを言ってるのなら、石破自身は自認するとは言ってないそうだよ。
恥を知るべきは自民党の裏金議員たちでしょう。
三十年かけて日本をさんざんダメにしておいて。
-
176 名前:匿名さん:2025/07/26 06:44
-
>>175
「西日本豪雨」のとき、自民党議員は災害対策そっちのけで飲んだくれてたんだよね。
参加者は安倍晋三、岸田文雄、西村康稔、片山さつきなど。
でも、石破はそこに行かなかった。
忘れない。
-
177 名前:匿名さん:2025/07/26 06:54
-
>>176
派閥が違ってただけとか。
怪我の功名ってやつかしら。
-
178 名前:匿名さん:2025/07/26 07:17
-
>>176
何度も何度も読んでるんだけど
175さんに石破の恥を説明してるのか、
175さんに賛同してるのか、
その他なのか、
ちょっと分からないのだけど、
ぶら下がって言いたいことは、どんなこと?
175とは無関係
-
179 名前:匿名さん:2025/07/26 07:30
-
>>178
別人ですが、
175の「恥を知るべきは他の裏金議員」という発言を受けて、
西日本豪雨での自民議員のあり得ない恥ずべき行動を書いてくれたんじゃないのかな?
何度も何度も読んでるんですよね?
寝起きで頭が回ってないのでは、
-
180 名前:匿名さん:2025/07/26 10:14
-
東洋大学が偽造の証書を
利用された件で市長を訴えれば終わるんじゃないの?
偽造そのものはすでに時効でしょ。
大学側で鑑定するからだしなさい、と、
言ってきたら、この市長、どう対応するか
見ものなんだけど。
-
181 名前:匿名さん:2025/07/27 09:00
-
なんか変な方向になってるね。
何で除籍になったか自分で調べるって?
だから、もう卒業したかどうかではなくて、
偽の証書をだして周りに卒業したと思い込ませていたことが
問題なんだよね?
早く、辞めさせなよ。じゃないと、報酬目当てに居座るよ。
市議会の方で敏腕の弁護士雇って対抗すればいいのに。
-
182 名前:匿名さん:2025/07/29 09:23
-
2年生を3回留年で…で
同級生が4年の時2年生で、
除籍だと。なんだ、大学生活後半どころか
前半から奔放じゃんね。
法学の専門課程ほとんど取ってないよ。
-
183 名前:匿名さん:2025/07/31 20:01
-
そろそろ会見始まる
-
184 名前:匿名さん:2025/07/31 20:58
-
続投するって。
頑張って欲しい。
-
185 名前:匿名さん:2025/07/31 21:47
-
鋼のメンタルだなと思う
こうなったらとことん
-
186 名前:匿名さん:2025/07/31 21:51
-
>>184
えっ!?
-
187 名前:匿名さん:2025/07/31 22:59
-
小池都知事も闇だわ
おかしい世の中
-
188 名前:匿名さん:2025/08/01 00:04
-
ここも兵庫県知事と似たケースなのかな。
市民は、メガソーラーだかなんだか、一部の人が得するだけの計画に反対で、それを言い出すのがこの人だけだったから支持を得て当選したんでしょ。
多分既得権益のある土地の有力者(市議会メンバー)はなんとしても引き摺り下ろしたい。
卒業できなかった大学を卒業って書いちゃったのは、この市長はワキが甘い!百条委員会にかけられて吊し上げられると不利だから逃げてる。
小池さんほどのタヌキになるといろんな手を使ってうやむやにしてしまったが……
-
189 名前:匿名さん:2025/08/01 08:21
-
>>188
そうだと思っている。
兵庫県知事の時とそっくり。
-
190 名前:匿名さん:2025/08/01 08:55
-
兵庫県知事や都知事は、警察組織のトップだからね。
でも、伊東市は静岡県警を抑えられるかな・・・。
確か静岡県知事も批判していたはず。
-
191 名前:匿名さん:2025/08/01 08:55
-
凄いメンタルだな・・・。
下手すると母子で伊東に住めなくなる。
-
192 名前:匿名さん:2025/08/01 08:59
-
初動でミスったね。
除籍っていう告発が来たときに、
卒業したと思い込んでました、って認めて
頭下げて、さいど民意を問いたいって辞めてれば良かったんだよ。
もしかしたら、再度、選ばれたかも。
偽造された証書をチラ見させてその後、厳重保管で
強制捜査されてもだせない?
この弁護士もな・・・。懲戒請求される可能性ありだよね。
2人そろって何やってるんだか・・・。
-
193 名前:匿名さん:2025/08/01 09:13
-
別に大卒じゃなくても、
実力あれば認められるのに。
田中角栄は中卒だよね。
-
194 名前:匿名さん:2025/08/01 09:44
-
>>193
小学校卒だよ。
正確には尋常高等小学校
その後、今で言う専門学校みたいなところ行っていたけど、
自分で小学校卒って言っていたよね。
-
195 名前:匿名さん:2025/08/01 09:48
-
市議をやっていた時期があるけど、
そのときの選挙の公報?には東洋大卒って
書いていたのかな?
なんともうさんくさい人を市長にしちゃったね。
メガソーラー反対、箱物行政反対を唱えれば
なれるような雰囲気だよね。
-
196 名前:匿名さん:2025/08/01 09:56
-
>>193
あの人は周りにきをくばっていたからね。そこそこ人望はあったのよ。
自分についている官僚の細君の誕生日に
「今日、君の奥さんの誕生日だよね。これ」って
誕生日プレゼントを渡していたってよ。
これ、やられたら、何も言えないでしょ・・・。
(今は、やったら問題になるかもね)
大学で新潟出身の子が数人いたけど、
昭和の終わり頃なのに、「角栄先生のおかげで・・・」って
言うんだよ。影響力半端ないって思ったもん。
それに比べると、この市長、周りのこと見えてるのかな~って思うよ。
-
197 名前:匿名さん:2025/08/01 10:57
-
>>193
時代が違うよ。
当時庶民は中卒が多かったんだよ。
-
198 名前:匿名さん:2025/08/01 12:03
-
この人、何で、こんなに強気なんだろうね。
前例(都知事とか、県知事とか)があるから?
でも、小池さんは大学の証明書みたいなの出してきたし
エジプト大使館がお墨付き出してるし(いろいろ言われてるけど)、
斉藤さんは学歴はしっかりしたものだし、状況が全然違うよね。
あの弁護士がダイジョブって言ってるのかな~。
辞任を臭わせて、一般人になるからっていって証拠提示を拒否してなかった?
公人をつづけるとなると話違ってくると思うんだけど。
伊東市民があの人でいいっていうなら、いいんだけどさ。
-
199 名前:匿名さん:2025/08/01 12:54
-
>>198
だからね、開き直りの開き直り。
何処までも開き直りで通す自己催眠をかけたのだよ。
そうなると、何を聞かされても、耳は貝の耳。
脳は停止してるから、私は辞めませんだよ。
-
200 名前:匿名さん:2025/08/01 13:19
-
>>198
自分は悪いと思わないから。
強気なんだよ。
それくらい何か文句有りますか?
仕事しているから、うるさいわ。とか考えていると思いますよ、
-
201 名前:匿名さん:2025/08/01 13:33
-
最初にバレた時に、
正直に事実を言って謝罪したらよかったのに
-
202 名前:匿名さん:2025/08/01 14:35
-
>>201
だよね。あのときが分かれ目だったね。
弁護士もそう助言すれば良かったのに、何でここまでこじれた?
-
203 名前:匿名さん:2025/08/01 15:06
-
辞めないんだ。
はあ〜?
-
204 名前:匿名さん:2025/08/01 15:43
-
不信任決議出るだろうね。
そうしたら議会解散したらいいね。
-
205 名前:匿名さん:2025/08/01 20:39
-
市議会がちんたらしてるのが気になるわ。
さっさと不信任案出せばいいのに、
伊東市民も同時にリコール運動とか
すればいいのにね・・・。
結局、市長も市議も報酬ねらい?
-
206 名前:匿名さん:2025/08/01 20:42
-
これは、県知事も市長のこと批判していたらしいから、
知事肝いりの人を次の市長選に送り込んでくればいいよ。
高卒でも大卒でも、経歴がちゃんとクリアーな人で。
メガソーラー反対で、図書館建設も市民の意向を汲むという
前提で。
今の市長が太刀打ちできない・・・って思える人を。
-
207 名前:匿名さん:2025/08/01 21:07
-
この人、卒業したつもりでいたの?
除籍になったら、授業料の請求書も来なくなるよね?
-
208 名前:匿名さん:2025/08/01 21:33
-
2年生を3回やって
除籍という証言が出てるんでしょ。
4年間在籍していたと本人は言ってて
なんか4年生まで進級していてなんらかの理由で
除籍と取れるようなこと言ってるけど、
流石に証言どおりなら、怠けすぎだよ。
-
209 名前:匿名さん:2025/08/01 22:01
-
「メガソーラー断固反対!」「絶対辞めないで」辞職しない伊東市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメで埋まる「マスコミに負けるな」「メガソーラー止めて」「応援してます」デイリー
田久保市長はX(ツイッター)のコメント欄を閉鎖していたが、会見のライブ配信を伝えていた同日の最新投稿のコメント欄が解放されており、約1100件のコメントが集まっている。
「田久保市長!応援してます。メガソーラーを全力で止めてください」「テレビ・新聞・雑誌では田久保市長を批判していますが、SNSのほとんどの人は逆に応援しています」「マスコミに負けないでください!」「伊東市長、絶対に辞めないで下さい」「辞める必要ないです…」「美しい自然ある静岡を守ってください」「メガソーラーは断固反対!」「負けないで」「正しい判断」「メガソーラーに負けるな」と賛同、応援のコメントが多数となっている。
マスコミに負けないで‼️
-
210 名前:匿名さん:2025/08/01 22:04
-
負けてるのはマスコミにではないよ。
学歴詐称という事実に負けてるんだよ。
何でそんな簡単なことが理解できないかなあ。
これも例の人だ。
-
211 名前:匿名さん:2025/08/01 22:06
-
>>210
特徴は、頭が悪い。
その一点に尽きる。
-
212 名前:匿名さん:2025/08/01 22:12
-
マスコミが総攻撃する時は何かあると思う。
この市長は確かに間違えた。
嘘はいけない。言い訳の仕方もまずかった、全て間違えた。
だけど、
この総攻撃には何かあると思う。
-
213 名前:匿名さん:2025/08/01 23:15
-
>>212
何かって何よ。
具体性を持って根拠も示せ。
いい加減なこと思わせぶりに書くな。
-
214 名前:匿名さん:2025/08/01 23:36
-
総攻撃とかしてる?
思ったほど報道してないと思うけど。
ニュースにはなってるけど、週刊誌で取り上げてる?
特集とか組まれてる?
-
215 名前:匿名さん:2025/08/02 00:56
-
辞任する気なかったんだろうな。
本気で公約の為なら、騒動のお詫びとして無償で働きますと言えないかな。
苦情電話対応で市役所の業務に差し障りがあるのを市長としてどう思ってんだか。
全ての苦情電話はこの人に対応してほしいわ。
-
216 名前:匿名さん:2025/08/02 07:11
-
>>213
メガソーラー
-
217 名前:匿名さん:2025/08/02 07:27
-
>>216
逆にいえば、メガソーラーに反対さえすれば、どんな嘘つきだろうが半グレだろうがやくざだろうが、あなたは応援するし、何か問題があっても追及する方が怪しいというのね。
-
218 名前:匿名さん:2025/08/02 07:28
-
>>217
そんな単純なわけないじゃん 笑笑
例を一つ挙げただけ
絡まれるの嫌なのでレスはこれで終わりにしますね
-
219 名前:匿名さん:2025/08/02 07:38
-
伊東市のメガソーラーは韓国財閥系企業「ハンファエナジージャパン」(東京都港区)を共同出資者とする「伊豆高原メガソーラーパーク合同会社」(東京都中央区)を事業主体とし、2018年に着工した。