育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12708637

医療機関の倒産、上半期は35件で過去最多を上回るペース 物価高・人件費の高騰で収益悪化

0 名前:匿名さん:2025/07/08 14:57
2025年上半期(1-6月)の医療機関(病院・診療所・歯科医院)の倒産は35件となり、過去最多となった2024年(通年で64件)の上半期(34件)を上回った。内訳は「病院」が9件、「診療所」が12件、「歯科医院」が14件で、「病院」と「歯科医院」がそれぞれ過去最多(病院18件=2007年、歯科医院27件=2024年)に並ぶ水準で推移している。負債10億円以上の倒産は4件(すべて「病院」)発生しており、態様別では34件(構成比97.1%)が破産、都道府県別では北海道、東京、神奈川、奈良、兵庫、福岡(各3件)など18都道府県で発生した。帝国データバンク


病院も大変なのね
1 名前:匿名さん:2025/07/08 15:13
どこも大変なのよ、しらんけどー
2 名前:匿名さん:2025/07/08 15:18
これでトランプ関税がきたらますますきついね
3 名前:匿名さん:2025/07/08 15:32
>>2
医療機関の倒産とトランプ関税は関係あるの?
薬剤の輸入とか、そういうこと?
医療機関の倒産は医療点数の低さとか聞いたことあるけど、違うのかな。
4 名前:匿名さん:2025/07/08 15:38
>>3
詳しくはないんだけれど、医薬品も日本の会社が直接作っているのは何割かしらないけれど、それの原材料。
海外からの製品を輸出しているとは思うけれど、仮に中国が関わっているとしても、トランプ減税で損している分上乗せがあったりするのかなぁなんて漠然と思うのよ。
しかも円安傾向(これもトランプ関税が関与している)が続くらしいからね。

あまりつっこまれてもニュース流し見しているだけだからボロが出る。この辺で。
5 名前:4:2025/07/08 15:38
>>4
トランプ減税ではなくトランプ関税ね。
間違えた。
6 名前:4:2025/07/08 15:40
>>4
あー。輸出だって。輸入の間違い。
間違いだらけでごめんなさい。
次から気をつけます。
7 名前:匿名さん:2025/07/08 17:21
他は知らんけど歯医者多いもんね。
8 名前:匿名さん:2025/07/08 17:45
私の子供の頃からあった病院が、遠くの病院と統合して無しになった。
小規模の病院だったが、近くて便利だったのにな。
9 名前:匿名さん:2025/07/08 17:53
市民病院とか統合されてるしね
内科系のクリニックは潰れないけど、歯医者はよくつぶれる。
10 名前:匿名さん:2025/07/08 20:05
歯科はわかる。下手くそ歯科医は要らない
11 名前:匿名さん:2025/07/08 20:08
倒産理由の統計がないとね
12 名前:匿名さん:2025/07/08 20:09
>>10
歯科医は多すぎると思うけど
通う人も多いっぽい。どこも予約取りにくいような。
ケアのために通う人も増えたしね。
13 名前:匿名さん:2025/07/08 21:33
もう今じゃネットでリモート診察できてきてるし
これでAIが病気診断できたら、ますます病院減ってしまうな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)