育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12712030

あなたのキープしておきたい体重はいくつ?

0 名前:匿名さん:2025/07/10 09:30
私は身長152センチ 年齢59歳
キープしておきたい体重は48〜50キロ以内
BMI21〜22ぐらい
ぽっちゃり気味だけど、これ以上痩せたいとも思わない。
普通にユニクロならsサイズも入るし、似合う似合わないはあったとしても、服がサイズ的に入らないってことはあまりないです。
年取ってからは筋張ったりシワっぽくなるのを避けたくて、少しぽっちゃりの今がちょうどいいと思ってます。

あなたのキープしておきたい体重はいくつ?
年齢と身長も合わせて教えてください
1 名前:匿名さん:2025/07/10 09:34
現在、身長156センチ体重47キロ前後。
上半身がっしりしてて二の腕はムチムチ、お腹もぽっこりでてるので、45キロまで落としてキープしたい。
夫には和製マライヤ・キャリーと言われてる。
2 名前:匿名さん:2025/07/10 09:43
58kg
身長168cmなので
理想は55kg~56kg
3 名前:匿名さん:2025/07/10 09:59
158センチ。
昔はもっと細かったけど40代半ば頃から徐々に増え始め、50歳の今は50キロ前後をキープ。
でも体脂肪率29%のだらしない身体で。
一念発起して運動を始めて、体重そのまま25%まで落としたよ。
体重より筋肉量、体脂肪率大事です。
4 名前:匿名さん:2025/07/10 10:13
なんでそんなに他人の体重が気になるんだろう
何度も同じスレ立ててるね
5 名前:匿名さん:2025/07/10 10:43
158センチ

現在55キロ
50キロでいたい
やせすぎると老けるから嫌
6 名前:匿名さん:2025/07/10 10:44
>>4
そう思う人はスルーしたらいいよ。
7 名前:匿名さん:2025/07/10 10:51
>>4
体重でしか自己確認できないからよ。
承認欲求が体重に特化されてるの。
でも、他に言える場所がないからここに繰り返し書く。
悲しいサガね。
8 名前:匿名さん:2025/07/10 11:01
>>7
興味がないのにわざわざ嫌味を書く意味は?
9 名前:匿名さん:2025/07/10 11:03
歳を取ると痩せすぎも嫌だよね。
太り過ぎは健康が心配だし。
私は160センチ53キロ。
ずーーっとあと2キロ痩せたいと言ってる笑
10 名前:匿名さん:2025/07/10 11:17
>>7
なるほど
11 名前:匿名さん:2025/07/10 11:24
うんこしても体重減らんくなった。
12 名前:匿名さん:2025/07/10 11:25
痩せると老けるから痩せたくはない
太りたくもない
BMI21をキープ
大事なのは体重ではなく運動を続けること、筋力
筋肉鍛えないおばあちゃんは膝が痛くなる
13 名前:匿名さん:2025/07/10 11:57
156cm 45kg
軽く動けていい感じ。
これ以上増えると体がだるくなる。
14 名前:匿名さん:2025/07/10 14:08
156センチ52キロ。
これが私のベストな体重です。
服も着たい物が着られるし、体調もとても良いです。
顔だけすぐ痩せるので、50キロを切るとげっそりして見られます。
15 名前:匿名さん:2025/07/10 15:04
161センチ56キロ
体脂肪率29%

ずーっと57キロ30%だったんだけど、ここ数日忙しくておやつ食べないでいたら、ちょっと減った………!ちょっとだけなので、おやつ食べたらすぐ戻ってしまうと思うけど……!!

毎日最低6000歩ウォーキングしていたけど、最近の暑さでサボり気味

たしかに、ジムのお風呂で年上のおばさま達を見ると痩せてる人ってすごいしわしわ………
16 名前:匿名さん:2025/07/10 15:22
>>15
でもさ、太った人はダルダルだよね。
どっちもやだー!
17 名前:匿名さん:2025/07/10 16:13
>>7

あなたの方が承認欲求の塊だと感じるわ。
どれだけストレス溜まっているのか。

よくここまでの嫌味が思いついてすらすら文字に表記できるね。

普段から、心の中で人のことを裁いて嫌味ばかり考えているのでしょうね。
18 名前:匿名さん:2025/07/10 19:55
155センチ42キロ。身体がよく動くので自分的にはこれがベストです。逆にこれより体重が減らないように筋肉つけてます。
19 名前:匿名さん:2025/07/11 10:35
162cm 56㎏。
3年前は61㎏だった。

食事制限いっさいなし(揚げ物、甘いもの、週に2度の飲酒・けっこう飲む)で
筋トレと有酸素運動、週2~3でこの体重になった。

痩せてはないけど、筋トレのおかげでコンプレックスだったお尻も
大きくてもプリッとなったし、今の体形キープしたい。
20 名前:匿名さん:2025/07/11 10:49
>>19
今の私が3年前のあなたです。
元々痩せ型で出産の時も5キロ増、産んだ翌日に前の体重(162センチ50キロ)に戻っていたので自分は太らないと甘く見てた。
閉経後じわじわ増えて63になりヤバいと思って57に減らし、油断したらまた増えて61。
56キロくらいが一番体力もあるし、服も楽しめるんだよね〜

筋トレと有酸素運動、見習いたい。
21 名前:匿名さん:2025/07/11 10:53
157センチ54キロ
53歳
体重だけ見ると太ってる?
でも61キロあったから自分的には痩せたなーと。
食事は栄養バランス、量を気にしつつ
ジムで筋トレ、有酸素運動、プールやってるからいいかなー。
あまり痩せると老けるので54キロで筋肉そこそこ体型を維持したい。
22 名前:匿名さん:2025/07/11 11:13
159cm52㎏。
少し前までは48㎏程度だったけど、それだとやっぱり体力的に少し弱い。
登山やジョギング、トレッキングなどで息切れするので少し体重を増やしたらぐっと楽になった。
なので、これをキープしたい。
23 名前:匿名さん:2025/07/11 14:23
153センチ46キロから48キロが私のベスト体重だと思ってます。
産後42キロまで落ちたら、体力が無くなり
お出掛けするとガクガクになって子ども抱っこしたりするのに辛かった。
今は10キロ太ったから
ダイエット中。高血圧だかさ頑張ってます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)