育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12712497

効果あったダイエット方法

0 名前:マイナス10キロ:2025/07/10 15:08
先週末から、ダイエットを決意しました。
朝ごはんはコーヒーとパンだったのを、りんごにしました。
パンにはクリームチーズ、ハムをのせて食べていました。
昼は、パスタやうどんなど麺類が多かったけど、朝のりんごの残り半分や、スープなどにしてみました。
でも、4〜5日たってもさっぱり体重に変化がありません。
ちなみに、晩ご飯は家族と一緒なので、ふつうにご飯とおかずを食べています。
もう少し頑張れば減ってくるのでしょうか?
それとも、やり方がよくないんでしょうか?
今まであまりダイエットに本格的に取り組んだことはないんですが、ダイエットに成功したよって方、1番効果があったダイエット方法を教えてください。
1 名前:匿名さん:2025/07/10 15:17
よく噛んで食べるのがよかった。
主食は茶碗半分ぐらいのご飯。
2 名前:匿名さん:2025/07/10 15:17
なんか他に朝食のスレあったけど同じ人?
あれにも書いたけど
朝は卵、ヨーグルト(砂糖なし、オリーブオイルをかけてもよい)、サラダ、コーヒーか紅茶(砂糖なし)程度がいいですよ。

果物は、実は急激に血糖値が上がるんです。
だから、あまり量を食べてはいけません。
りんごは半分程度にした方がいいし、「りんごだけ」食べるのはお勧めしません。
ご飯やパンでもそうだけど、炭水化物、糖質単体で食べると、血糖値が跳ね上がり、インスリンがたくさん膵臓から出るのですが、結果、血管に流れすぎたブドウ糖を脂肪にして蓄えやすくなります。

不思議だと思うでしょうが、糖質と、脂質やタンパク質を一緒に摂った方が、ブドウ糖を排出しやすく、全体のカロリーが多くても太らないんです。

だから、「おにぎりだけ」というのも太りやすいです。

野菜(食物繊維)も摂った方が血糖値が上がりにくく、太りにくくなるんです。
3 名前:匿名さん:2025/07/10 15:20
体重という数字に振り回されない方がいいって
4 名前:匿名さん:2025/07/10 15:22
それじゃ痩せない。
野菜全然食べてないじゃん
5 名前:匿名さん:2025/07/10 15:26
体重を朝晩測ってアプリに入力して変化をグラフで見られるようにする

夕食の時最初に酢キャベツをたべる
その後普通におかずだけ食べる
酢キャベツのおかげですぐ満腹になっておかずの量が減る
朝昼は普通にパンやご飯とおかずを食べる
夕食後は何も食べない
6 名前:匿名さん:2025/07/10 15:38
筋トレ、有酸素運動しつつPFCバランス良い食事をする。
食べ過ぎも食べなすぎもダメ。
色々ダイエットしたけどこれが1番。
食事を減らして痩せると、どんどん代謝が落ちるからやめた方がいいです。
7 名前:匿名さん:2025/07/10 15:45
食事制限だけではよほど食べてる人じゃないと効果は薄いし、リバウンドする。

筋トレが効果的。
筋トレも家でYouTubeやアプリを参考に30分程度を続けることが大事。

食事は筋トレしながら多少気をつける程度。
8 名前:匿名さん:2025/07/10 15:48
無理無理、何やっても主は痩せないよ。
9 名前:匿名さん:2025/07/10 15:50
痩せない人は、食べてない、食べてない、って言って、食べてるんだよ。
普通に食べているの「普通」の量が人よりずっと多いんだと思う。
10 名前:匿名さん:2025/07/10 17:45
カロリー足りな過ぎると、体が省エネになっちゃうよ。
よく食べてよく動くのが一番いいよ。
でもお菓子とか無駄な物は食べないでね。
11 名前:匿名さん:2025/07/10 17:57
主さん そんなに太ってないから体重が減らないんじゃない?

私は1日2食とストレッチとロングブレスで気づいたら痩せてた。
自分にあった方法が見つかるといいですね。
12 名前:匿名さん:2025/07/10 17:58
>>7
ほぼ毎日3年位やっている

1日に有酸素運動4本
筋トレ2本
1セットやったら、2〜3分休憩して次のをやっている
寝る前に柔軟系ストレッチ7本やっている
13 名前:匿名さん:2025/07/10 18:00
なんのためのダイエットなの?
14 名前:匿名さん:2025/07/10 18:02
>>12
これに、体幹トレーニングを週に1回5本をプラスしている
15 名前:匿名さん:2025/07/10 18:13
>>14
なんでまとめて書かないの?
筋トレしながら書いてるの?
16 名前:匿名さん:2025/07/10 23:44
食事の量を減らすだけのダイエットはやめた方がいいと思いますよ。
ただでさえ筋肉が減っていく歳なのに、わざわざ自ら減らしていくようなものです。この先足腰が弱くならないためにも、やっぱり運動!です。
私、更年期になり体重が増え、更にあまり動かない生活続けてたらひどい腰痛になりました。
それで一念発起して運動を始め、ダイエットもしました。
まずはウォーキングですね。8,000歩を目指しましょう。
1ヶ月続けたら腰痛も楽になり、体重も3キロ減りましたよ。
そしたら身体を動かすのが好きになり、ジムに入会しちゃいました。
筋トレやったり有酸素運動やったり水中ウォーキングやったりしてます。体重も更に減り、元の体重から6キロは減りました。
運動、大事です。
17 名前:匿名さん:2025/07/11 06:50
30代の頃は踏み台昇降。
50代になってウォーキングしたけどなかなか痩せなかった。
去年やった夕飯抜きダイエットが一番効果がありました。月に1キロくらい減ったかな。四キロ痩せたくらいで終了しました。今は食事量とか栄養に気をつけて生活してます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)