育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12716148

「トランス女性」全寮制・女子大が受け入れ方針で物議…当事者「寮生活だと24時間おびえないといけない」

0 名前:匿名さん:2025/07/12 15:18
女子リーダーの育成を目指す福岡女子大学が、2029年度入学から、男性として生まれ、女性の心を持つ「トランスジェンダー」の学生を受け入れると発表した。2022年5月から検討を進め、学生や保護者とも意見交換を重ねてきたそうで、2026年秋にも受け入れガイドラインや出願資格審査手続きを公表する予定だとしている。

大学は「志あるすべての女性に本学固有の学びへの扉を等しく開いていくことは、一つの使命である」としているが、ネット上では「性自認を確認するなんて不可能」「福岡女子大は共学になったのか…」「これは行き過ぎた多様性」といった声も出ている。

実はこの大学、1年次は全寮制だ。大学側は今後、寮生活の環境整備も進めるとしているが、不安を感じる人は多いようだ。ABEMA Times


体も女性になっているなら問題ないけど
体が男のままでは、女子寮はダメだと思う。
1 名前:匿名さん:2025/07/12 15:22
これってさ、正解は何?
どういう仕組みになるとみんながハッピーになるの?
2 名前:匿名さん:2025/07/12 15:30
>>1
みんながハッピー、は絶対無理だ
3 名前:匿名さん:2025/07/12 16:12
学校のほうは共学もあるし既に入学してる人に影響が及ばないならありかもだけど、女子寮受け入れはなしでしょう。
性自認って揺れる時期もあるみたいだし危険だよ。
女子は腕力で負けるからね。
4 名前:匿名さん:2025/07/12 16:20
寮なら大改築が必要だね。
トイレやお風呂。

ワンルームマンションの借り上げみたいな形なら居住フロアを変えるだけでもいいかもしれないけれど、共有スペースが必要な建物だったら、やはり怖いし不快。

今まで生きてきていろんなところで性別に〇つけてきたけど、これからは男・女・性自認男・性自認女と4つ必要になるね。
他の国はどうしてるんだろうか。
5 名前:匿名さん:2025/07/12 16:24
下半身、もうないならまだ良いけどね。
6 名前:匿名さん:2025/07/12 16:29
寮の問題は分からないけど
母校の教授は受け入れるって言ってたわ。
(良妻賢母の古い女子大)

>>4
寮のお風呂は各お部屋にありましたよ。
7 名前:匿名さん:2025/07/12 16:41
性自認の高校生はわざわざ全寮制の大学を選ばなければよいだけでは。
8 名前:匿名さん:2025/07/12 17:25
>>7
なんで?
9 名前:匿名さん:2025/07/12 17:40
「自称女の男」の事件が増えない事を祈るわ
10 名前:匿名さん:2025/07/12 17:47
>>0
味噌もクソも一緒だわ!
11 名前:匿名さん:2025/07/12 17:49
今の時代、子供まで作っといて女だったと中年以降からのたまい女装している変態が多い!気持ち悪すぎる!
12 名前:匿名さん:2025/07/12 17:52
>>11
多いの?
実際に何人も会ったの?
身近にそういう人が大勢いるの?
ご家族の方?
13 名前:匿名さん:2025/07/12 17:53
>>4
イギリスは、ジェンダートイレでのトラブルを受けて、公衆トイレの男女別を義務付けたけどね。
14 名前:匿名さん:2025/07/12 18:01
>>12
ブログとかみてみ
15 名前:匿名さん:2025/07/12 18:02
>>12
あんたトランス女性?
16 名前:匿名さん:2025/07/12 18:09
>>13
詳しく。
17 名前:匿名さん:2025/07/12 18:31
>>14
なんだ、SNS情報を鵜呑みにしてるんか。
18 名前:匿名さん:2025/07/12 18:44
>>11
るーちぇる
こういう意見が彼を追い詰めた
19 名前:匿名さん:2025/07/12 18:45
夕方、かなり上背のある、見るからに男性だけどお化粧してスカート穿いて買い物に来る人がいる。
付き添いの女性が付いている。好奇のまなざしを向ける人は表面的にはかなり減ったけど、
審美的(色の組み合わせとか季節に合った柄合わせとか)にどうなのか確認しないで、自分の思うような服装をしているのだろうけど、正直、センス無さ過ぎて見るに堪えない。
自分は嫌悪感を持っているんだけど、一層拍車をかけたのがトランスのボクシングの外国の選手が渾身の力で女性選手を相手に闘った一件。かなり痛めつけられた女性選手の顔のあざ見ると怒りしか沸いてこない。
体の構造も骨格も筋肉の量も全然違うのに一緒だと思うな!こんなのと同じ寮で起居できるわけがない。
学生が足らないからと安易なことをするんなら閉校せえやと思う。
20 名前:匿名さん:2025/07/12 19:04
>>13
日本も100人くらい女子供がトイレで性被害受けた頃に
やっぱり肉体の男女でトイレ分けます!
ってノロノロ言い出すんじゃないかな…
日本って、交通死亡事故者が100人くらい出ないと
信号機や横断歩道作らないのと同じ方式でしょ
21 名前:匿名さん:2025/07/12 19:07
>>18
しるか
22 名前:匿名さん:2025/07/12 19:08
>>18
今そんなの関係ないでしょ!
23 名前:匿名さん:2025/07/12 19:10
>>18
あなたこの先、性犯罪多くなったら責任取りなさいね.
24 名前:13:2025/07/12 19:25
>>16
3年前の制定で、当時のyahooの記事は残ってない。東洋経済オンラインの記事で言及しているもの(2023/04/26付)のURLを貼っておきます。
ttps://toyokeizai.net/articles/-/668802?display=b


他にもBBCニュースジャパンの最近のこんな記事(2025年4月17日付)。
ttps://www.bbc.com/japanese/articles/cly10xng2jzo.amp

イギリスは生まれながらの女性の訴えを聞いてくれるのね。
25 名前:匿名さん:2025/07/12 19:51
男子寮と女子寮と別に

もう一つ寮作って
トランス寮作ればいいんじゃない?
体は男心は女、の人が集まれば解決。
体は女心は男、の人も同じく。

性別は2つでは無くて
4つだと考える。

LGBはまた別問題。

Tの人が男女に拘るからこじれる。
T男T女、という性別もある、ときっちり区別するのがいいと思う。

競技も男女だけでなく
4性別で競えばいいんだよ。
26 名前:匿名さん:2025/07/12 19:51
>>20
だろうね。
27 名前:匿名さん:2025/07/12 19:55
>>18
るーちぇる?
28 名前:匿名さん:2025/07/12 20:36
>>11
すすきの殺人事件の被害者もそんな経緯で性加害してたね。
LGBT?って複雑な話だけに女子寮なんてとんでもない。
29 名前:匿名さん:2025/07/12 20:43
>>25
そんなにきれいに4つに分かれるものでもない気がする。寮は男女別のままで、それ以外の人は住居費の補助という形がいいんじゃないかな。
30 名前:匿名さん:2025/07/12 20:55
>>28
あの被害者LGBTだったの?
31 名前:匿名さん:2025/07/12 20:56
T男でG、GB
T女でL、LB
とかもありうるわけでしょう?
複雑ー。
32 名前:匿名さん:2025/07/12 21:01
世の中男か女しかいない.
33 名前:匿名さん:2025/07/12 21:03
>>11
配慮ではなく排除、存在否定
やまゆりと一緒
34 名前:匿名さん:2025/07/12 21:09
>>32
生物学的にはね
35 名前:匿名さん:2025/07/12 21:32
>>34
生物学的に男か女しかいない。
宇宙人なら知らんけど
36 名前:匿名さん:2025/07/12 21:49
この世は男と女だけ。
それ以外はいない。

多様性いらない。
37 名前:匿名さん:2025/07/12 22:21
>>11
同感です。
子供まで作って体は男なのに心は女性だ、女子トイレに入りたい女子更衣室に入りたいって
気持ち悪くて無理だよね。
38 名前:匿名さん:2025/07/12 22:31
>>35
「心の性」というものがある
また性自認と性的指向は異なる概念
39 名前:匿名さん:2025/07/12 22:45
>>38
そんなもん、どうにでも言える。
心の中は他人にはわからない。
自分にしかわからない。
40 名前:匿名さん:2025/07/12 22:51
心の中はどうであれ、社会では体の性に合わせるしかないと思う。
それが社会の秩序であり女性の安全を守ることにつながる。

女性の心だから女性として生きたいのなら、手術をして男性機能をなくせば良い。

「男性機能をなくする極めて安全な手術」が開発されたらこの問題は解決すると思う。
41 名前:匿名さん:2025/07/12 23:03
>>40

うん。
トランスさんは保険適用で適合手術したらいいよ。

とりあえず女だと自認してるトランスさんは竿取ろう。
話はそれからだ。
42 名前:匿名さん:2025/07/12 23:12
>>41
そうすれば、同じ建物内でもいいわけ?
43 名前:匿名さん:2025/07/12 23:18
>>42
別人だけどそれならいいんじゃない?
44 名前:13:2025/07/12 23:19
>>16
すみません。二つめの記事のURLが途中で切れてたみたい。
ttps://www.bbc.com/japanese/articles/cly10xng2jzo.amp

↑が正しいです。
45 名前:匿名さん:2025/07/12 23:20
>>43
へーそうなんだ
私は嫌だな
46 名前:13:2025/07/12 23:26
>>16
ああ、二つ目の記事、なぜかURLが正しく表示されないみたい。読みたい人は以下で検索して下さい。

英最高裁、平等法における女性を「生物学的性別」と定義 トランスジェンダーの保護も強調

何度も書き込み失礼しました。
47 名前:匿名さん:2025/07/12 23:34
>>20
分かる
被害者積み上げなきゃ行政が動かないんだよね
日本ってさ
48 名前:匿名さん:2025/07/12 23:36
>>45
それは生理的に嫌という意味?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)