育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12716647

新鮮なキャベツで作るメニュー

0 名前:匿名さん:2025/07/12 21:10
今日スーパーに行ったら、新鮮なキャベツが山積み状態で販売されていました。
ひと玉 なんと68円(税抜き)という格安。

我が家は夫と二人暮らし。1玉消費するにも1週間以上かかる。
迷いに迷って、、、
2玉かごに入れました。その後レジに並ぶとき、迷いはじめ1玉戻そうかと考えたけど
結果的に2玉買って帰りました。帰宅後後悔するのは嫌なので。

今夜のメニューは、1/5個分を刻んで、超大判のキャベツ焼き(肉は入れず、ちくわだけ)を2枚作り夫と1枚ずつ食しましたが、まだまだ残っています。
新鮮で柔らかく甘くものすごくおいしかった。

そこで質問。
明日はコールスローを作る予定ですが、ほかに簡単にできるメニューがあれば
ぜひ教えてください。
1 名前:匿名さん:2025/07/12 21:12
レジ袋に入れ野菜室保管すれば2週間以上もつよ
2 名前::2025/07/12 21:12
1/5個分  ×
2/5個分  〇
3 名前:匿名さん:2025/07/12 21:13
千切りにして炒めて醤油で味付け、最後に鰹節かける。
4 名前:匿名さん:2025/07/12 21:14
せいろで蒸せば半玉くらいペロッと食べられる
5 名前:匿名さん:2025/07/12 21:15
バターでしらすとキャベツを炒めて醤油で味付けしたのが好き。
6 名前:匿名さん:2025/07/12 21:16
一口大に切って蒸し焼き。
焼肉のタレで食べる。
7 名前:匿名さん:2025/07/12 21:19
細めに切って、粉のだしと卵と米粉少し入れて混ぜてじっくりフライパンで焼いて。マヨとソースつけたらお好み焼きだよー
8 名前:匿名さん:2025/07/12 21:20
にんにく、ベーコン、キャベツたっぷりのパスタ
9 名前:匿名さん:2025/07/12 21:27
キャベツのピクルス
10 名前:匿名さん:2025/07/12 21:29
小学の家庭科で習った
キャベツの塩もみ
11 名前:匿名さん:2025/07/12 21:35
レンチンしてマヨポン酢orゴマダレ
12 名前:匿名さん:2025/07/12 21:39
ポリ袋にざく切りキャベツを入れゴマ油を入れ振る、その後に塩(マジックソルトやにんにく塩でも可)を入れ、ポリ袋を更に振って出来上がり
13 名前:匿名さん:2025/07/12 21:41
アンチョビとキャベツのパスタ
14 名前:匿名さん:2025/07/12 21:42
乳酸キャベツ。
千切りキャベツと2%くらいの塩をジップロックに入れて発酵させます。
15 名前:匿名さん:2025/07/12 22:15
丸ごとロールキャベツ。
丸ごとというか半分だけど。
半分に切って真ん中くり抜いて、ハンバーグのタネ作って真ん中に詰める。
真ん中の部分は一緒に煮込む。私はトマト缶を使います。
書いてて思い出した、これは新鮮なキャベツじゃなくても作れるわ。
ごめんなさい。
先日ザワークラウトを作った。
そのまま食べてもよし、私はホットドッグに入れて食べました。
16 名前:匿名さん:2025/07/12 22:40
CookDoの回鍋肉
ポトフ
コンソメスープ
キャベツと卵の味噌汁

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)