育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12716663

中国人富裕層が渋谷の高級住宅地・松濤に熱視線

0 名前:匿名さん:2025/07/12 21:24
《中国人富裕層が渋谷の高級住宅地・松濤に熱視線》中国系不動産会社のSNSで超高額物件情報が急増 政財界の大物の豪邸が近所にあることをアピールする広告も

これまで中国人富裕層には「海が見える・富士山が見える・高層階」といった条件を満たす湾岸エリアのタワーマンションが人気だった。それに加えてこの数年、新たな人気エリアが出てきている。中国系不動産会社のSNS広告に、東京・渋谷の超高級住宅街「松濤エリア」に関する情報が急増しているのだ。

〈松濤400平方メートルの土地販売中〉
〈渋谷区松濤3LDK148平方メートル〉
〈松濤最高級富裕エリア405平方メートルの土地〉

といった投稿で溢れている。価格表記がなかったので業者に問い合わせたところ、148平方メートルのマンションは4億9800万円、405平方メートルの土地はなんと「24億8000万円」で売りに出しているという返事があった。

このエリアに人気が集まっているのは立地の良さや閑静な住宅街であることに加えて「圧倒的な“ブランド力”がウケている」とある不動産ジャーナリストは言う。

「中国の不動産業者は広告で松濤周辺を首相経験者や世界的な経営者らが住む“ハイソサエティの街”として宣伝しています。狭い地域のため、土地やマンションの供給自体が湾岸エリアに比べて少ないことも希少性に目がない超富裕層の嗜好にハマっているようです」

冒頭の宣伝文句は、安倍晋三元首相や麻生太郎元首相の邸宅に近いことを利用しているのだろう。ほかにも〈渋谷松濤 俗世から離れた場所 日本のトップ億万長者、柳井正がお隣さんに〉と「ユニクロ」のファーストリテイリング創業者・柳井正氏の大豪邸があることを紹介する書き込みもあった。

   
どんどん侵略されていってます。
不動産も制限つけないと。日本人の住む場所がなくなります。
1 名前:匿名さん:2025/07/12 21:45
大名屋敷があったところだっけ。
バチが当たればいいのに。
2 名前:匿名さん:2025/07/12 21:48
お金があっても買えたいとこだっけ?
3 名前:匿名さん:2025/07/12 23:20
高級住宅に中国人がいるんでしょ
地元の住民とうまくやってるんでしょうかねー

中国のあらゆる層の中国人が日本に来る目的は侵略ですよね
それを許してる今の政府
参院選立候補者平野雨龍さんを推します
4 名前:匿名さん:2025/07/13 18:15
>>3
中国人は、どこにいっても地元住民とうまくやろうなんて気持ちは全くないですよ。
彼らに道徳なんてないし、「自分たちがルール」。
だから、自分たちが住みやすい街だと思ったら、徐々に増殖するかのごとく増えていって、チャイナタウン化するんです。

>>3さんがおっしゃる通り、奴らのやりたいことは侵略ですね。
日本を侵略、植民地にしたいんですよ、きっと。
今のうちに成敗しておかないと大変なことになりそう。
5 名前:匿名さん:2025/07/13 18:21
そういえば、兵庫の六麓荘も
すでにそうなってきていると。
6 名前:匿名さん:2025/07/13 18:33
日本人のあちらこちらで中国人が増えているんです
聞くところによると、これから5000万人を日本に移住させ、国防動員法によって、その5000万人が日本を攻撃するかもしれないのです
日本で中国人に買われた土地は、国防動員法によって中国共産党の物になり、侵略されるかもしれないのです

日本人は目覚めないといけないと思います
7 名前:匿名さん:2025/07/14 07:40
外国籍の人たちが不動産・株を買うことを、国で規制しないとどうにもならない。
いつかとんでもないことになりかねない。
今まで通りのゆるゆるだったら、日本は日本じゃなくなってしまう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)