育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12722621

母親が子どもを引き取る風潮について

0 名前:匿名さん:2025/07/16 13:29
私は浮気した人が引き取るべきと思うのよ。
それくらい覚悟して家庭を壊す真似したんだろうから。
息子にも娘にも、不倫ごとがあったらそうしなさいって伝えてるけど
世間的には母親が引き取るべきって風潮根強いよね。
男も自分が子供引き取って育てるって覚悟あったらそもそも不倫しないと思わない?
女だって自由になって人生やり直すチャンスあった方がいいに決まってる。
この場合、母親が子供を捨てたとかいわないでね。
家庭を壊したのは男です。
1 名前:匿名さん:2025/07/16 13:32
子供が邪魔なのね。
2 名前:匿名さん:2025/07/16 13:34
子供が不幸になるのはいいのか?
3 名前:匿名さん:2025/07/16 13:35
主さん、子供の立場を考えたことある?
浮気した方が引き取るべきって理屈は分からなくもないけど、一番大切なのは子供にとって何が最善かでしょ。

浮気された側が「自由になりたい」って気持ちも理解できるよ。
でも子供からしたら、お父さんが家庭を壊した上にお母さんまで自分を手放すって、どんな気持ちになると思う?

「家庭を壊したのは男」って言うけど、子供には関係ないよね。
子供は両親の愛情を求めてるのに、復讐の道具にされるのは可哀想すぎる。

浮気した方に罰として子育てを押し付けるより、子供を一番愛している方、一番良い環境を提供できる方が育てるべきじゃない?

主さんの息子さんや娘さんにも、そんな風に教えるなんて…子供の気持ちより復讐心を優先してるように見えるよ。
4 名前:匿名さん:2025/07/16 13:35
そんな不誠実な男に自分が産んだ子どもを渡すわけない。
子どもを罰ゲームの道具になんかしない。
主は子どもに愛情が無いの?
5 名前:匿名さん:2025/07/16 13:35
本当は子供がいないからこその発想。
6 名前:匿名さん:2025/07/16 13:38
うわー、一気にキタキタ。
不倫女こそいいそうなセリフ。
そういう風潮が男の浮気を助長させてるのに。
7 名前:匿名さん:2025/07/16 13:38
子供がいないあんたにはわからないよ
8 名前:匿名さん:2025/07/16 13:39
お金のない母親より父親の方が良かったってよく聞いたわ。
生保の母親のもとでそおだってる子供にも同じこと言える?
9 名前:匿名さん:2025/07/16 13:40
>>6
主なら名乗りなさいよ。
これだけ反論されてるのに、あなたの考えがおかしいと気が付かないのか?
10 名前:匿名さん:2025/07/16 13:40
確かに不倫女には子供いないかもね。
妻になれない女だから。
11 名前:匿名さん:2025/07/16 13:40
>>8
その場合、養育費渡さないような父親なのにそっちがいいって?
12 名前:匿名さん:2025/07/16 13:40
>>8
父親にお金と愛情があったら、
そんなことにはならないはずだが。
13 名前:匿名さん:2025/07/16 13:41
面白いね。
子どもは負債だから罰を与える意味があるわけね。

お育ちがうかがえます。
14 名前:匿名さん:2025/07/16 13:41
>>8
本当に馬鹿だね。
少しは想像力ってものを持ちなさいよ。
15 名前:匿名さん:2025/07/16 13:41
>>12
そもそも浮気しないよ。
9割が養育費なんてもらってないよ、この国は。
16 名前:匿名さん:2025/07/16 13:41
子育ては罰ゲームだと思ってるの?!
17 名前:匿名さん:2025/07/16 13:42
>>13
男に言えばいいのに。
18 名前:匿名さん:2025/07/16 13:42
>>8
よく聞いた?周りに生保で育った友達が多かったのかな。
19 名前:匿名さん:2025/07/16 13:42
女の敵は女って本当だなー
20 名前:匿名さん:2025/07/16 13:43
いや、家族いるのに不倫して楽しんでしまうような男に子供渡すなんてありえないよ。
子供の世話なんかするわけないよ。
旦那が憎けりゃ子供も憎くなるのか?主さんは………
子供はモノじゃないわ!
21 名前:匿名さん:2025/07/16 13:43
>>15
見る目がなかった女もアホ
22 名前:匿名さん:2025/07/16 13:48
>>21
じゃあ離婚もせずに不倫許す女はもっとアホじゃん
23 名前:匿名さん:2025/07/16 13:49
>>22
それはどうかな?
結婚するまでわからなかった、とかいう女の方がアホ
24 名前:匿名さん:2025/07/16 13:52
主さんはバツイチシングル?
自由になりたかったのに子供が重荷だったとか?
25 名前:匿名さん:2025/07/16 13:54
誰が引き取るかは親の事情じゃなくて、子の幸せで決まるんだよ
女親が引き取るケースが多いのはその方が子どもが幸せと判断されるから
26 名前:匿名さん:2025/07/16 13:56
子供の幸せではなく自分のことしか考えていないのは、

あなたが子供を生んでいないからです。
27 名前:匿名さん:2025/07/16 14:11
子供を手放せるんだ
んーーー
理解できない
28 名前:匿名さん:2025/07/16 14:13
子供生まなくてよかったね。
あなたに育てられたら子供可哀想
29 名前:匿名さん:2025/07/16 14:17
不倫した妻をいつまでも養って家においてやる義務もないよね
30 名前:匿名さん:2025/07/16 14:47
>>16
驚きだよね、
浮気したら子供に会えなくなってしまう、だと思うけどね。
31 名前:匿名さん:2025/07/16 14:48
>>30
そう思う。
32 名前:匿名さん:2025/07/16 14:49
あなたにとって子供を育てる事はペナルティなのか。
母親とは思えない発言ですね。
33 名前:匿名さん:2025/07/16 15:46
>>32
この主は母親ではないよ
34 名前:匿名さん:2025/07/16 15:50
>>33
そんなの分からないよね
母親だとしたら、ガチャ外れだわ

別人
35 名前:匿名さん:2025/07/16 15:58
いかにも
自己愛性人格障害の考えること
36 名前:匿名さん:2025/07/16 16:03
それよりも何よりも養育費を給料差し押さえで必ず支払うように義務化する方が大切だと思うけど。
浮気して離婚、養育費も払わずに新しい家庭で幸せになるっていうのは捨てられた子供が可哀想だ。
37 名前:匿名さん:2025/07/16 16:07
>>0
主は男?
38 名前:匿名さん:2025/07/16 17:32
えっ、不倫した男に子供を渡せってことですか?
39 名前:匿名さん:2025/07/16 17:32
子は親にとっては宝物。
特に母親にとっては自分の命よりも大事。
不倫した低知能低俗なサル男に渡すなんてありえない。
40 名前:匿名さん:2025/07/16 17:33
>>39
だよね。
不倫相手と再婚するかもしれないし。
主は子供が心配じゃないのかな?
41 名前:匿名さん:2025/07/16 17:57
>>39
同意。主の気が知れない。
42 名前:匿名さん:2025/07/16 17:57
>>0
主は薄情な人。
43 名前:匿名さん:2025/07/16 18:10
>>36
会社辞められたら、弁護士頼んでまた一から手続きやり直しなのよ。
離婚した姉がそれで苦労してた。
44 名前:36:2025/07/16 19:11
>>43
法律で強制的に自動的に引き落としして、きっちり振り込んで欲しいよね。
会社に全部の戸籍が回るから個人情報だの侵害だの言われそうだけど、子供の権利は守ってあげてほしい。
養育費は慰謝料とは関係なく子供の為のものだと思うから。
45 名前:匿名さん:2025/07/16 19:37
これ、切ない?
46 名前:匿名さん:2025/07/16 19:41
家庭を壊したんだからこそ子供を引き取らせて再生と償いの日々を送らせるんだよ。
雨の日に乾かない洗濯物に苛立ち、毎食の献立に髪を逆立て、学期初めの雑巾縫いや学用品の買い揃えに涙目で奔走すればいい。Amazonあるし。
47 名前:匿名さん:2025/07/16 19:55
>>46
引き取った父親側がだらしなくて、再生と償いの日々のツケが全部子供にまわることになっても気にしないのね。
48 名前:匿名さん:2025/07/16 19:57
>>46
>再生と償いの日々を送らせる
ために、子供を道具みたいに利用するの?
49 名前:匿名さん:2025/07/16 20:03
馬鹿男の種なんか要らん。
50 名前:匿名さん:2025/07/16 20:04
>>45
yes

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)