NO.12724478
よさこいの意味知ってましたか?
-
0 名前:匿名さん:2025/07/17 13:19
-
今検索してびっくり
「よさこい」は、土佐弁で「夜さり来い(よさこい)」と書き、「今晩おいで」や「今夜いらっしゃい」という意味です。
とのこと。
今晩おいで、って意味なのねー
-
1 名前:匿名さん:2025/07/17 13:21
-
へぇ。ただの意味のない掛け声みたいなものかと思っていました。
-
2 名前:匿名さん:2025/07/17 13:23
-
私はよっしゃ来ーいかと思ってた
-
3 名前:匿名さん:2025/07/17 13:26
-
>>2
なるほどー。
私はヨイショ、みたいな掛け声かと
-
4 名前:匿名さん:2025/07/17 13:30
-
高知県のものだとは知らなかった
ヤンキー踊りだよね
-
5 名前:匿名さん:2025/07/17 14:02
-
>>4
なんだかなああああ
やってないけどね。
よさこい踊りはよく知らない。
阿波踊りのようなものかなと思ってるんだけど。
-
6 名前:匿名さん:2025/07/17 14:15
-
よさこいの歌詞もなかなかあれだもんね。
子供の時ストレートに読んで、ぼんさん頭突き刺して血が出るんかと思ってた。
-
7 名前:匿名さん:2025/07/17 14:26
-
男が女遊びする話?
あまりストレートではない歌詞なので、よくわからない。
-
8 名前:匿名さん:2025/07/17 15:00
-
「楽しいお祭りだから今夜来てね」じゃなくて色っぽい話?
私もよさこいソーランの不良を更生させるイメージがあって
やってる人もオラ付いているイメージが拭いきれない
<< 前のページへ
1
次のページ >>