NO.12726855
では良い嫁は?
-
0 名前:匿名さん:2025/07/18 15:56
-
少数派でも、いまだに「うちの嫁」になって欲しい人の求めるものはわかるけど、単に息子の配偶者という意味で良い嫁ってなに?
私は生活力のある人かな。
当たり前に掃除洗濯炊事をして生活することができる人。
もちろん嫁が一人でしろって事じゃなくてね。うちの息子たちはそれなりに出来るように育てたから。
年に2回くらいでいいから、食事しない?という誘いくらいは内心どうでも大人の対応で交流してくれる。
メンタル弱くない人。
親に何かしてくれる事は望まないけど、健全に暮らしてほしいなと思うから。
-
1 名前:匿名さん:2025/07/18 16:07
-
息子の良い伴侶であってくれさえすれば。
分かり合い、助け合い、喜び合い、悲しみあえる相手でありさえすれば。
-
2 名前:匿名さん:2025/07/18 16:13
-
息子を大事に仲良くしてくれれば、それだけで良い。
私は干渉して欲しくないタイプなので、親との付き合いは最低限で良い。
お盆や正月も来なくて良いかも。
-
3 名前:匿名さん:2025/07/18 16:21
-
息子を大事にして仲良くしてくれること
それだけだな
-
4 名前:匿名さん:2025/07/18 16:24
-
何事も極端ではなく、程よい人がいい。
-
5 名前:匿名さん:2025/07/18 16:29
-
明るい性格の人がいいな。
-
6 名前:匿名さん:2025/07/18 16:47
-
もうええ、この手のスレやめえや!
-
7 名前:匿名さん:2025/07/18 17:00
-
>>6
笑ったわw
-
8 名前:匿名さん:2025/07/18 17:12
-
息子と2人、仲良く暮らしていれば
それでいい。
-
9 名前:匿名さん:2025/07/18 17:17
-
仲良くしているんだろうなあと思っていても、実は不満をつのらせて離婚とかあるしね。
私の身内がそうなんだけど。
-
10 名前:匿名さん:2025/07/18 17:40
-
>>6
賛同
あと嫁って。
配偶者ではないところが
-
11 名前:匿名さん:2025/07/18 18:10
-
>>6
だよね。
ここも集う人達が歳とったってことだけど
いい加減うんざりだよね。
-
12 名前:10:2025/07/18 18:27
-
>>11
そういう意味じゃない
-
13 名前:匿名さん:2025/07/18 18:30
-
>>8
ほんと、それだけ。
何もできなくても、息子と仲良く暮らしてくれるならそれだけでいい。
主さんはけっこう「嫁」に多くを求めてるよね。
うちの息子に相応しい人じゃなきゃ!という臭いがする。
「嫁」ねぇ…息子の「妻」の方がしっくりくるわ。
-
14 名前:匿名さん:2025/07/18 18:41
-
貪欲な姑だ
-
15 名前:匿名さん:2025/07/18 19:07
-
主さんにとって息子さんは自慢の息子なのかな。
だから息子の配偶者にいくつも注文つけるのか。
なかなか図々しいなと、ある意味感心。
うちの息子は私には世界一可愛い息子だけど、世間的には可もなく不可もなくという存在なので、こんな息子と笑いあって暮らしてくれる女性(でも男性でも)なら大歓迎。
<< 前のページへ
1
次のページ >>