育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12730581

参院選結果 雑感

0 名前:匿名さん:2025/07/20 20:40
いつもより若い女性が多い感じ。

自民、石破さんじゃやっぱり勝てなかったね。

皆さんの感想、なんでも書いて。
104 名前:匿名さん:2025/07/21 16:02
蓮舫が自分のXで選挙当日、
二枚目はれんほう
ってアカウント名に書いていたんでしょ。
で、これどうよ?ってなってる。
すぐに消していたけどね。
都知事選の時もなんか言われていたよね。
でも、おとがめなしだった・・・。
なんで?
105 名前:匿名さん:2025/07/21 16:13
石丸さんは彼の人気は一過性のものだったのかな。
彼自身が立候補してなかったからね。
何で、そうしたかはわからないけど。
立候補していても、今回、私は日本保守党と
チームみらいに入れたし・・・
106 名前:匿名さん:2025/07/21 16:15
NHK党が統一教会とつながっていたのはびっくり。
知らなかったわ。
107 名前:匿名さん:2025/07/21 16:23
投票率が上がると、ひっくり返るかもって
昔から言われていたけど、まさにそうだったって
思っていいのかな。
創価パワーも効かなかった?
108 名前:匿名さん:2025/07/21 17:02
>>107
投票率上がると、与党不利とは
よく言ったものよね。
連休の真ん中の投票日。
結果は色々思う事あるだろうけど
投票率が上がったのは良い事。
109 名前:匿名さん:2025/07/21 18:11
連休真ん中でなければもっと野党票が伸びたかもしれないのに残念
110 名前:匿名さん:2025/07/21 18:25
創価パワーはもうないね
111 名前:匿名さん:2025/07/21 18:50
>>0
どうせまた、不倫だのセクハラだのと辞任していく予感。
112 名前:匿名さん:2025/07/21 21:26
杉田水脈が落ちたことは祝いたい。
113 名前:匿名さん:2025/07/21 22:00
石平!なんで通るの!帰化しても胡散臭い!比例なんかやめて!
114 名前:匿名さん:2025/07/22 07:25
石平さん、維新からなんだ。
立憲からよりはマシかな・・・。
今後に要注意かな。
中国のことを知っている人として
ちゃんと日本側に立って動いてくれるか。
115 名前:匿名さん:2025/07/22 07:33
>>110
ソウカも年寄りばかりで若い人の信者は少なくなってるのかね。
116 名前:匿名さん:2025/07/22 10:09
>>115
それで勢力減退で衰退していけばそれでいいんじゃないかな。
117 名前:匿名さん:2025/07/22 10:37
>>115
信者だけど、活動してないっていう人は多い。
脱会するとなるといろいろ面倒だから。
118 名前:匿名さん:2025/07/22 11:01
山尾志桜里が、敗因は準備期間不足だった、てなことを言ってて、ああこいつはやはり罪悪感の欠片もない腐った人間なのだと改めて知った。
119 名前:匿名さん:2025/07/22 11:04
>>118
読んだ、その記事。
ムカ~~ってきたよ。
自己肯定感が凄く強い人なのか?
120 名前:匿名さん:2025/07/22 11:14
中国人の帰化したてのホヤホヤが何で国会議員に6年も居座られるのか不安で仕方がない。
変な例を作ってしまったんじゃないの?
121 名前:匿名さん:2025/07/22 11:15
蓮舫って台湾人だよね

帰化したの?
122 名前:匿名さん:2025/07/22 11:17
>>121
蓮舫ではなくて石平氏のことだよ。
123 名前:匿名さん:2025/07/22 11:18
>>122
私が聞いてるのは蓮舫です
124 名前:匿名さん:2025/07/22 11:22
>>123
1985年、台湾籍から帰化
125 名前:匿名さん:2025/07/22 11:25
>>119
同じく、ムカーッときた。
あの厚かましさ。
天罰がくだればいいのにね。
126 名前:匿名さん:2025/07/22 11:27
不倫するやつには反省とかないんだよ
127 名前:匿名さん:2025/07/22 11:36
>>124
ありがとうございます。

ところで、初めて見る名前なんだけど石平って苗字かと思ったら
せき へい
なんですね。

全く知らなかった
なんでこんな人が当選したんだろう
128 名前:匿名さん:2025/07/22 12:05
>>127
結構有名だよ。
テレビでもよく見る。
129 名前:匿名さん:2025/07/22 12:31
>>128
へー、見たことないわ
130 名前:匿名さん:2025/07/22 12:40
>>97
裏方にまわったとしても、後ろから糸を引いていそうな気がする。
131 名前:匿名さん:2025/07/22 15:33
日経平均株価上がって笑った
132 名前:匿名さん:2025/07/22 15:34
>>129
同じく
133 名前:匿名さん:2025/07/22 16:05
蓮舫も石平もそれだけ
もち上げるだけの魅力があるんでしょう?
134 名前:匿名さん:2025/07/22 17:25
当選したら魅力があったということか。
135 名前:匿名さん:2025/07/22 17:51
石丸は泡沫候補に成り下がったのね。N党はこれでおしまい。今までもブームになっては数年で消えていった政党があったように、これからもそういう道をたどる政党があるということかもね。
136 名前:匿名さん:2025/07/22 18:06
>>134
そだね
137 名前:匿名さん:2025/07/22 18:09
>>135
これで、やっと政党助成金が使えなくなった
やれやれだ
138 名前:匿名さん:2025/07/22 20:52
社民党が存続でがっかり。
139 名前:匿名さん:2025/07/22 23:57
>>110
関係ないし、
140 名前:匿名さん:2025/07/23 07:22
宗男が当選であ〜終わったと
思った。
141 名前:匿名さん:2025/07/23 08:21
公約、どうなる?
二万の給付は?
142 名前:匿名さん:2025/07/23 11:11
>>141
デマ太郎が
「我々は負けた。だから給付はない。」って言ってたよ
143 名前:匿名さん:2025/07/23 11:16
>>142
デマ太郎って誰?
144 名前:匿名さん:2025/07/23 12:45
>>141
公約なんだから
145 名前:匿名さん:2025/07/23 13:02
>>144
政治家は嘘ついていいらしいよ、ここの人によると。青二才じゃないんだからってさ。
146 名前:匿名さん:2025/07/23 13:06
>>144
与党の議席が過半数を割ったから、野党の同意を得られないと
給付できないと言う事じゃない?
147 名前:匿名さん:2025/07/23 13:22
退陣だって。
しばらく日本は乱れるね
148 名前:匿名さん:2025/07/23 13:31
いっそ解散して総選挙すればいい
149 名前:匿名さん:2025/07/23 13:51
>>148
どこが舵取りする?
参政党にやって欲しい人かな
150 名前:匿名さん:2025/07/23 14:08
自公も高齢化だよね。
151 名前:匿名さん:2025/07/23 14:11
>>0
なんで退陣、退陣言うのだろうか?後の人に何を期待するの?
152 名前:匿名さん:2025/07/23 16:01
>>141
アメリカに投資をして税金負けて貰うのよ。
トランプと交渉したのだからね。
アメリカに渡す金に使われるよ。
153 名前:匿名さん:2025/07/23 16:04
>>151
蓮舫出てきたからね。
やりあえる相手を出すためよ。
自民党も女性を出すかな?

<< 前のページへ 1 2 3 4 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)