育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12730581

参院選結果 雑感

0 名前:匿名さん:2025/07/20 20:40
いつもより若い女性が多い感じ。

自民、石破さんじゃやっぱり勝てなかったね。

皆さんの感想、なんでも書いて。
54 名前:匿名さん:2025/07/21 09:12
蓮舫がまた、国会で青筋立てて
批判ばかりするのか・・・。
耐えられないな。
55 名前:匿名さん:2025/07/21 09:15
どんな票が蓮舫に集まったんだろう???
56 名前:匿名さん:2025/07/21 09:18
いっそ政権交代して蓮舫やらラサールやらが大臣をしてみたらいい
57 名前:匿名さん:2025/07/21 09:20
>>48
孤軍奮闘?比例なのに?
58 名前:匿名さん:2025/07/21 09:22
>>57
選挙のことではないです。
これまでの実績の話です。
59 名前:匿名さん:2025/07/21 09:39
戦後のほとんどを、自分の懐にカネ、金、¥な自民に与党任せながら、レンホーやミンシュトーっていまだに言ってる人って、何がしたい?自分の財布から税金と称してお友達に配る金を巻き上げられたのが、そんなに気持ちよかったの?
60 名前:匿名さん:2025/07/21 09:52
オリラジ中田なら弟が自民から出ていたんだね。
知らなかったわ。
落選したけど。
61 名前:匿名さん:2025/07/21 09:53
>>53
宗男当選したよ。
62 名前:匿名さん:2025/07/21 09:54
N党はゼロ?
浜田さんは仕事していたとは思うけど。
党首がね…。
63 名前:匿名さん:2025/07/21 10:03
野党はどこも自民とは連立しないと言っていたけれど、今後どうなるのかな。
今の野党だけで連立政権?
64 名前:匿名さん:2025/07/21 10:05
>>62
比例で27万票もとってるのに落選で、ラサールは17万票で当選って・・・残念です。
65 名前:沖縄:2025/07/21 10:09
高良さん当選!とっても嬉しい!
中国では無いけど、日本人ファーストの中に含まれてない沖縄が、日本人から、あらゆるネット媒体で罵られてる。
今、沖縄がされてることって、中国が本当に日本を乗っ取るなら、沖縄を攻撃対象にしてる日本人ファースト隊がネットでやってることが、あなた達日本人に向かうということだからね。
そういう意味で、高良さんが当選したことに意味があった。
「沖縄の意見をはっきり示した」から、それを、日本人ファーストの人達が、沖縄を日本人と認めて、沖縄の民意を取り上げるか、日本人ではないから罵ってぶちのめすか。
ちゃんと見てて。

返事はいらない。

このあと、沖縄の民意も、日本人の民意として尊重するかどうか見てて欲しいだけ。
66 名前:匿名さん:2025/07/21 10:15
とりあえずよかったのは杉田水脈の落選、N党がゼロだったこと、世良公則と二階の息子が落選したこと。
67 名前:匿名さん:2025/07/21 10:20
武見の落選が一番ナイス
都民は賢い
68 名前:匿名さん:2025/07/21 10:31
>>61
まじか・・・。
信じられない。
69 名前:匿名さん:2025/07/21 10:32
鈴木宗男が落ちるわけない
70 名前:匿名さん:2025/07/21 10:33
>>61
領土返還に尽力してください。
71 名前:匿名さん:2025/07/21 10:41
バカが当選させたバカに6年間、バカ高い給料を払い続けるのか。税金の無駄。参議院議員は途中で降ろせないから。
72 名前:匿名さん:2025/07/21 10:43
まさか「さや」とか苗字もないタレントネームみたいなのがありだとは・・・
73 名前:匿名さん:2025/07/21 10:45
今のところ自分の投票結果に後悔はしていない。
74 名前:匿名さん:2025/07/21 10:47
望んだ通りになった
75 名前:匿名さん:2025/07/21 10:49
N党って統一教会から支援受けていたんだ…。
今、記事読んで知ったわ。
入れなかったけど。
76 名前:匿名さん:2025/07/21 10:51
百田代表も当選した‼️
よかったね!
77 名前:匿名さん:2025/07/21 10:53
山東さん、落選確実だと。
この人だよね、今井絵理子誘ったの。
78 名前:匿名さん:2025/07/21 10:57
鈴木宗男政界引退するって記事見たけど
79 名前:匿名さん:2025/07/21 10:59
>>78
落選すると思ったんだよね。
それで当選したから、引退は先送りでしょう。
80 名前:匿名さん:2025/07/21 11:03
鈴木宗男比例代表で当選確実ってニュースで出てる
81 名前:匿名さん:2025/07/21 11:44
世良公則さん落ちたのかー
ちょっと残念

山尾志桜里ざまあ
地獄に落ちろ

二階もざまあ
二度と出てくるな

そんな感じです
82 名前:匿名さん:2025/07/21 12:10
政治家は、選挙で選ばれたことを理由に批判を回避できるのではありません。
むしろ選挙で選ばれているからこそ、批判に対して責任を負わなければなりません。

今は亡き小田嶋隆の言葉です。
83 名前:匿名さん:2025/07/21 12:37
「貸した傘と票は、一度離れたら戻ってこない」
84 名前:匿名さん:2025/07/21 13:05
また選挙法違反だとか学歴詐称だとか滞納だとか違反だとか不倫だとかで数人は辞めるのかなー
85 名前:匿名さん:2025/07/21 13:14
再生の道は議席ゼロ。
石丸という人は完全に化けの皮が剥がれた。
国民は賢い
86 名前:匿名さん:2025/07/21 14:06
続投?
87 名前:匿名さん:2025/07/21 14:06
無能なんだから、早く辞めなよ。
88 名前:匿名さん:2025/07/21 14:12
石破さんて、政治手腕どうこうの前に見た目で損してるよなあ。
テレビの選挙特番で流れる石破さんの画像映像の目付きが、恐ろしいのなんのって。
89 名前:匿名さん:2025/07/21 14:15
>>82
でも批判されたら辞任するばかりで責任とった人っている?みんな辞任しておわり
90 名前:匿名さん:2025/07/21 14:17
>>79
なんだかカッコ悪い有り様だね。
91 名前:匿名さん:2025/07/21 14:35
>>84
公選法違反はがっつり取り締まってほしい。
92 名前:匿名さん:2025/07/21 14:44
自民党最高顧問の麻生太郎がまず辞任したらいい。
93 名前:匿名さん:2025/07/21 15:05
人相悪いよね。
体型も、もうちょっと食事なり運動なりに
気を遣って引き締めないと、不健康にみえるんだよね。
話し方もなんかネチネチしてて嫌だわ。
94 名前:匿名さん:2025/07/21 15:05
食事の仕方も汚らしいし
95 名前:匿名さん:2025/07/21 15:12
あれ?公約の2万円給付は
なくなった?
ないなら、減税?
なんか、訳わからないな、この人。
96 名前:匿名さん:2025/07/21 15:14
議員に定年制を。
もう、年寄りばかりじゃん、自公。
国会で寝てるし。
97 名前:匿名さん:2025/07/21 15:16
>>96
野田さんも裏方に回るべきだったね。
あとせめて10歳若い人が代表じゃないと。
98 名前:匿名さん:2025/07/21 15:36
>>91
それで辞めた人います?
いないよね
99 名前:匿名さん:2025/07/21 15:42
投票率は悪くはなかった

参議院選挙の投票者数6061万人に 投票率は選挙区で58.51% 前回から6.46ポイント上昇
100 名前:匿名さん:2025/07/21 15:43
>>98
いる。最近の事例だと

河井克行・河井案里(自民党)
参院選での大規模買収事件(現金を地元議員らに配布)
懲役3年、執行猶予5年の有罪判決、議員辞職

菅原一秀(自民党)
有権者への香典・果物・メロンなどの供与
略式起訴・罰金。議員辞職

中西祐介(自民党)
選挙運動員への違法報酬支払い疑惑
類送検・議員辞職

など。
過去の事例を検索すればまだたくさん出てくる。
辞めた人がいないと思ってたんだね?
それは不勉強。
101 名前:匿名さん:2025/07/21 15:46
>>98
公選法違反は、選挙が終わってからおもむろに捜査が始まるから。
これからいろいろ調べて、逮捕者が出るのはかなり経ってから。
今までもそういう事例はいくつもあったよ。
興味なかったんだね、今まで。
102 名前:匿名さん:2025/07/21 15:55
>>100-101
ありがとう。公選法マニアのお方。
勉強になりました。
103 名前:匿名さん:2025/07/21 15:58
>>102
マニアじゃないです。
普通に新聞読んでるだけです。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)