育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12732075

親の居場所が分からない

0 名前:絶縁:2025/07/21 17:12
たったひとりのきょうだいに絶縁されており、実家へ行ったら更地になっていました。
(理由を書けず申し訳ありません)
連絡先はブロック、手紙も無視。探偵などお金をかける以外で親の居場所が知りたいです。
246 名前:匿名さん:2025/07/23 15:06
>>236
親族関係調停なのは分かるけど、
何を申し立て、相手が応じないと弁護士が言ったんだろう
あなたには分かる?
247 名前:匿名さん:2025/07/23 15:11
>>245
きょうだいに何をお願いしてるのでしょうか
248 名前:匿名さん:2025/07/23 15:12
>>247
本当に会いたいだけなのかしらね
249 名前:匿名さん:2025/07/23 15:34
弁護士依頼できないなら、
もう、無理だよ。
ここで相談しても、なんの解決にもならない。
250 名前:匿名さん:2025/07/23 15:37
>>245
本当に会いたいなら行動を起こすしかないよ。
お金はかけられない、きょうだいがー、夫が―、なんて言い訳しないで。
自分で動けないならお金を払ってプロにお願いするしかない。

今までもそんな調子でお金も出さず、人のせいにして親の面倒は人任せだったんでしょ?
本気で親に会いたいならきょうだい宅へ訪問し、今までの非礼を詫びるしかない。
手紙は出せたんだからきょうだいの住所はわかってるよね?

なんか主は楽してるだけに思う。
251 名前:匿名さん:2025/07/23 15:44
パッと思い浮かんだのは、
遺留分放棄の手続きをして
その確定書類(正式な言い方がわからない)を
そのきょうだいに送る。
遺留分は主張しないので、親の居場所を
教えてくださいと。
これ、あくまでも遺留分だから、
相続権は残ってるんだよね。
万が一、遺言があれば(全部きょうだいへ、と)あなたには何も残らないけど
遺言がなければ、法定相続はできるよ。
親に会いたいだけなら、そこまでやってみても
いいかと。
252 名前:匿名さん:2025/07/23 15:50
>>250
そうなんだよね。
なんか、しっくり来ないんだわ。
うちも、いま、主人の方で弁護士依頼して
兄弟間で骨肉の争い中だけど。
253 名前:匿名さん:2025/07/23 15:56
非礼って書いてあった?理由もなく支配する性格の人はいる。
その、きょうだいに服従したくないお金もかけたくないならご主人の言うとおり自力で探すしかないのでは。
254 名前:匿名さん:2025/07/23 15:57
ご主人を支配していたバチが当たったんじゃない?
255 名前:匿名さん:2025/07/23 16:02
>>251
親に会いたいだけなのに、遺留分放棄の手続きとどんな関係あるんだろ
256 名前:匿名さん:2025/07/23 16:03
>>255
きょうだいが、親と会わせないのは
大概か遺産の問題がらみだからだよ。
257 名前:匿名さん:2025/07/23 16:04
ネタ元はどこですか?
258 名前:匿名さん:2025/07/23 16:05
なんで、きょうだい、て書くの?
兄ではないと。
じゃ、姉?
弟?
259 名前:匿名さん:2025/07/23 16:05
>>258
ぼかすため
260 名前:匿名さん:2025/07/23 16:05
なんか、既視感あるんだわ。
文書の書き方というか。
261 名前:匿名さん:2025/07/23 16:06
>>260
うんうん、既視感ありあり。
262 名前:匿名さん:2025/07/23 16:06
遺留分放棄してもきょうだいは納得しないのでは?
もうこうなったら、あなたの言うことはなんでも聴きます。
(どんなに理不尽なことでも謝れと言われたら謝罪する)
奴隷になれと言われたら、はい奴隷になります。だから親に会わせてください。
これしかない。
263 名前:匿名さん:2025/07/23 16:10
擁護者はどこに?
264 名前:匿名さん:2025/07/23 16:11
お金かけないで探し出すのは
無理。
ご主人が協力的じゃないのがね…。

主、もしかして、病気で、余命宣告とか
されてる?
265 名前:匿名さん:2025/07/23 16:13
会社にちくるのお得意だよね
266 名前:匿名さん:2025/07/23 16:21
私なら、1日10軒と決めて施設巡りをする。県内って分かってるだけでももうけもの。実家に行くのはご主人反対じゃないんだよね。月一度帰省して10軒。面会申し込みをする。その従姉妹の名前借りたらいいじゃん。
267 名前:匿名さん:2025/07/23 16:24
施設に入っている親の兄弟とか甥とか姪とか
近い親戚を当たってみたら、居場所を知ってる人がいるかもしれないよ。
あと兄弟とは話せないだろうけど、その配偶者とか子供とかは?
聞けそうな人いないですか?
268 名前:匿名さん:2025/07/23 16:41
まあ、きょうだいは、有る事無い事
親戚やご近所に話していて、彼らの同情を
買って、自分に有利なようにしてるよ。
実家のお隣に話は聞いた?
涙ながらに聞くと、あれ?話が違うかもって
教えてくれるかもよ。
269 名前:匿名さん:2025/07/23 16:51
そのきょうだいの話も聞いてみたいもんだわ。
270 名前:匿名さん:2025/07/23 17:17
>>256
主は遺産のために動くわけね
271 名前:匿名さん:2025/07/23 17:22
後日談、また作ります?
272 名前:匿名さん:2025/07/23 17:30
>>266
10軒かぁ。近ければいいけれどもね。
迷ったりするし、多くても5軒ぐらいかなと思う。
273 名前:匿名さん:2025/07/23 18:13
>>245

#245 2025/07/23 15:01
[主です◆ZWM1ZGQ4]
>何度もすみません。
>お金はかけられないです。
>何より主人が、実のきょうだいを相手に調停だの裁判だの絶対にするなと言います。
>親に会いたいと手紙を書いて無視されましたが、主人の会社に2通まとめて送られていました。
>短い文章がついており「謝罪もしない(服従しないという意味)。自己主張を繰り返す手紙。次は会社にメールしますよ」
>主人は怒り狂って帰宅しました。
>こんな手紙を添付メールされたら会社で恥をかく。二度と手紙書くな!
>自分で探せと言われてるんだろう?そうすればいいじゃないか。自分で探せよ。
>どうやって?
>知らないよ!施設を一軒一軒訪問でもすれば?
>絶対に調停だの裁判だのするんじゃないぞ。

>まだきょうだいと会っている頃、主人は普通に勤務先を話していました。
>横浜の支社に通勤してるんですよーとか。
>いま考えれば、きょうだいの勤務先はもちろん配偶者の勤務先も知らないです。



昭和の中学生か昼メロか
夫の会社に何かを送りつけるという手法、古いよ、古い、
もうそんなの今ないよ (*≧∀≦*)
そして怒り狂う夫 
もうギャグでしかない

こんな古くて子供っぽい思考するのは、
社会から隔絶されたところにいる人の発想
274 名前:匿名さん:2025/07/23 18:27
いいこと考えたよ。
実家の地域のシルバー人材センターに頼んで探してもらうとか、タイミーで施設か病院に電話してもらうんだよ。
探偵に頼むと万単位だけど少し安く出来そうよ。
275 名前:匿名さん:2025/07/23 18:31
親戚に聞いてみなよ
276 名前:匿名さん:2025/07/23 20:36
>>274
シルバーセンターやタイミーが人探しをしてくれるの?
277 名前:匿名さん:2025/07/23 20:54
お金ないなら少しずつでもいいから稼ぐか節約したらどうだろうか。
貯まってくると気持ちも前向きになって、いいアイデアが浮かんだり、親きょうだいの悩みも軽くなるかも。
278 名前:匿名さん:2025/07/23 21:00
探偵使うしかないよ。
279 名前:主です◆ZWM1ZGQ4:2025/07/23 21:23
自分でも作り話ならどんなに良いだろうと思うほどです。
無視された手紙2通、まさか主人の会社に送られていたとは考えてもいませんでした。
会社の公式アドレスにメールされたら妻のきょうだい間の恥をバラまくことになり、怒る主人に謝ることしかできませんでした。
封筒ごと持ち帰ったので見せてもらいました。
郵便物が差出人なしでも届くことを知らなかったです。
会社名と主人の名前。
A4封筒に、それだけが書いてありました。
宛名は手書きではなく、Wordか何かで打ったようでした。
会社の人が主人のデスクに郵便物を置いておいてくれるそうで、仕事関係の書類に混ざっていた。
仕事関係の何かだと思って開けて、慌てて隠したそうです。
手紙を書いていたことも知らず、なぜ黙ってこんなもの書いた?
えらい剣幕でした。
自分のきょうだいに手紙を書くのに主人に断ったりしないです・・・。

弁護士や探偵を含めて人に頼む選択肢はありません。
お金がかかるからです。
1日だけとか2日だけと決めて、実家と同じ市内と隣の市の施設を回ることはできます。誰かの名前を騙ることはできないので旧姓で面会を申し込んでみようと思います。
280 名前:匿名さん:2025/07/23 21:43
>>279
施設回っても
このご時世に入居を教えてくれるかなあ?
281 名前:匿名さん:2025/07/23 21:48
>>279
メールブロックされたのに、
案外、手の込んだことをするんだね
取りあえず反応があって良かったじゃん
このまま手紙を送り続けなよ
そうしたら、怒鳴りこんでくるかもよ
あとね、旦那の会社に送付されても個人名だから中身は読まれてないでしょ
282 名前:匿名さん:2025/07/23 21:50
>>280
多分無理。
親戚に泣きながら、自分が大病して
どうなるかわからない、せめて親が生きてるうちに会いたいの!涙涙と電話する。
大病したのは本当でしょ?

お金がかかるから、というのは
勿体無いから?お金がないから?
これからお金がかかることがあるから?
283 名前:匿名さん:2025/07/23 21:51
旦那さんが冷たいのが気になるが。
世の旦那さんはこんなもの?
284 名前:匿名さん:2025/07/23 21:54
>>281会社にメールされたら全員が見るんじゃない?次は手紙じゃ済まないって書いてるんだから。まあ社内メール読んだところでみんな知らんふりするだろうけど。
285 名前:匿名さん:2025/07/23 21:57
おそらく親戚に電話程度はしてるよね。親戚に施設名を言っていないのではと思います。親は認知症でしょ。連絡は私を通してくださいって言えば済むものね。おそらく親戚は、ごきょうだいの連絡先しか知らないと推測します。
286 名前:匿名さん:2025/07/23 21:59
>>283
そんなわけないでしょ。
普通なら、嫁の実家が知らないうちに更地になってたら一緒に心配してくれる。

「会社の方は俺が何とか説明するから、親と会えるように訴訟でもなんでもやってみたら?」と
言ってくれない冷たい旦那とは私だったら別れるな。
287 名前:匿名さん:2025/07/23 22:00
ご近所とかに聞いたほうが早いよ。
もう、聞いたの?
あー、でも連絡先はそのきょうだいのとこにしてるかもね。
でも、どこの施設に入る予定かは話してるかもよ。
288 名前:匿名さん:2025/07/23 22:39
>>284
外部の一個人が送ってきたメールを、全員が見るってどういうこと?
289 名前:匿名さん:2025/07/23 22:51
どこの誰だかわからない人が娘を名乗って施設に母がいるかどうか尋ねに来る。

〜〜さん?はい、ご入居されていますよ、なんて
教えるか?

危険すぎるじゃん。
290 名前:匿名さん:2025/07/23 22:59
>>284
会社にメールして、なんで全員が見られるの(笑)
メールの仕組み、忘れちゃったのかな
291 名前:匿名さん:2025/07/23 23:13
あなたがきょうだいの家を張り込んで、面会に行くのを
尾行するしかないよ。
お金かけたくないんだもん。
292 名前:匿名さん:2025/07/23 23:58
>>227
メールすると、施設に入れた。自力で探せば?

絶縁しててもきょうだいが教えてくれたんだね、よかったじゃん、私ならそれすら教えない。
実家が更地になってた、更地は誰の所有なんだろ?
実家の名義がどうなってたのかわからないけど、認知症の親に更地にできたのかな。
親を兄弟に任せ2年間も連絡を絶ってて、なんで連絡しようと思い親に会いたくなったの?
主さんはどうして親の居場所を知りたいの?
293 名前:匿名さん:2025/07/24 06:32
親の囲い込み
親がきょうだいに拉致られた
親が誘拐された

これでググると似たような話に
弁護士とかが回答してる記事にいきつくよ。
294 名前:匿名さん:2025/07/24 07:09
居場所がわかってしまったら今まできょうだいに
おんぶに抱っこだった介護費用の
負担が来るかもね。それは大丈夫?

実子だから当たり前だけど。
295 名前:匿名さん:2025/07/24 07:25
壮大なあとだし(笑)

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)