育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12733744

赤沢大臣のマイル

0 名前:匿名さん:2025/07/22 17:15
経済再生大臣の赤沢さん、マイルすごいことになってるよね。

渡米の旅費は税金から。
たまったマイルは自分のポケットに入れるの?
知ってる人いる?
1 名前:匿名さん:2025/07/22 17:20
仕事で出張が多い人はどうなの?
2 名前:匿名さん:2025/07/22 17:25
国費から出てるからポケットには入らないよ。
身内が国の仕事で南米に何度も出張してるけど、国費から出てるからマイルはもらえない。
パスポートは特別のを貰える。
3 名前:匿名さん:2025/07/22 19:20
>>2
パスポートと違うんだ
4 名前:匿名さん:2025/07/22 20:30
>>3
公務用パスポート
表紙の色が違う。
5 名前:匿名さん:2025/07/22 20:53
赤沢大臣のスマイル!?

と見間違えました。
笑顔がかわいいからね。(嘘です)
6 名前:匿名さん:2025/07/22 21:02
>>1
会社員の出張は、本人がマイル貰えるところが多いよ。
7 名前:匿名さん:2025/07/22 21:17
>>6
そうだよね、マイルは個人に帰属するから
会社は関与しないというところが多い。

夫のいた会社も個人利用OKだったから
それで旅行に行ったりしている人いっぱいいたよ。

海外行くと基本外食だから毎回赤字。
そのくらいないとやってらんないよね。
8 名前:匿名さん:2025/07/22 22:39
国家公務員はマイルは貯められません。
9 名前:匿名さん:2025/07/23 07:07
うちの主人も出張が多くて、マイルが結構、たまる。
マイルで北海道に行ったし、最近は忙しくて旅行できないので、イオンのポイントにしちゃう。
会社では認められているらしい。

関係ないけど、もう25年以上前になるけど会社で使うPCとかHDDとか秋葉原とかに買いに行って、高額なので電気屋で自分のカードにポイントが何万とついてデジカメ買ったりしてた。
もしかしたらいけないことだったのかな。
会社でその話もしたけど何も言われなかったから大丈夫だったのか。
10 名前:匿名さん:2025/07/23 07:33
私も「赤沢大臣のスマイル」かと思った(笑)
あの顔、ちょっと苦手。
11 名前:匿名さん:2025/07/23 08:10
公務員はマイルをつけるのが禁止なのね。
海外とかはどうなってるんだろう?

夫の会社ではマイルは個人に付与されるもので会社付与にはできない、
従業員の個人資産を会社で管理するのは問題になりかねない、
また受けられるサービスを放棄することに意味がないので
関与しないということになったんじゃなかったかな。
12 名前:匿名さん:2025/07/23 11:46
>>11
公務員がマイル禁止なんじゃなくて、仕事上の移動におけるマイルが禁止なだけだよ。
個人が自費で移動する分にはマイルはもらっていい。
13 名前:匿名さん:2025/07/23 13:20
>>12
いや、それはわかるよ。

民間では許されていることなのに
公務員だと仕事のマイルはつけちゃダメって窮屈だね。

これで旅行でも行ってお金使えば
経済まわるのにね。
14 名前:匿名さん:2025/07/23 15:35
>>13
いや、それはダメだろ。
収賄だ。
15 名前:匿名さん:2025/07/23 15:59
>>14
なるほど。そういう罪になるのね。
直接は関係ないことだからいいけど、

公務員が禁止となると
民間まで何らかの形で降りてきそうで
そうなると嫌だなって思うだけで。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)